ネットサービス

ワーナーがストリーミングサービス「HBO Max」を発表、Netflixに新たなライバル誕生か


ニュース専門チャンネルのCNNやケーブルテレビ放送局・HBOなどを傘下に抱えるワーナーメディアが、全年齢をターゲットにした新たなストリーミングサービス「HBO Max」の立ち上げを発表しました。サービス開始は2020年春からの予定で、1万時間相当の独占配信コンテンツを引っさげて登場となる見込みです。

WarnerMedia Names Upcoming Direct-to-Consumer Service HBO Max | WarnerMedia
https://www.warnermediagroup.com/newsroom/press-releases/2019/07/09/warnermedia-names-upcoming-direct-consumer-service-hbo-max


WarnerMedia confirms its Netflix rival will be called HBO Max - The Verge
https://www.theverge.com/2019/7/9/20687792/hbo-max-warnermedia-announcement-friends-streaming-details-subscription-service

ワーナー傘下のHBOではストリーミングサービスとしてすでに「HBO Go」「HBO Now」を展開していますが、「HBO Max」では「これまでにない番組と視聴体験を実現するため、ワーナーメディアの豊富な映像資産を結集する」とのこと。プロモーション映像を見ると、映画・ドラマ・その他のテレビ番組などのコンテンツがまとめて配信されることがよくわかります。

HBO Max – WarnerMedia’s New Streaming Service (Official Promo) | WarnerMedia - YouTube


発表された契約の内容は以下のようなもの。
・1994年から2004年にかけて放送された人気ドラマ「フレンズ」全236話の独占配信
・「ベルエアのフレッシュ・プリンス」「プリティ・リトル・ライアーズ」全話独占配信
・ワーナー・ブラザース製作で2019年秋から放送のドラマ「バットウーマン」、および「リバーデイル」のスピンオフ作品「ケイティ・キーン」の放送同時配信
・ハリウッドで最も成功しているプロデューサーの1人であるグレッグ・バーランティ、および「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」でアカデミー賞主演女優賞を獲得している女優でプロデューサーのリース・ウィザースプーンによる新作の独占配信

このほかに、すでに配信予定作品として報じられたことがある作品としては「Dune: The Sisterhood」「Tokyo Vice」「The Flight Attendant」「Love Life」「Station Eleven」「Made for Love」「Gremlins」があります。

また、2020年から2021年にかけてHBOで放送・配信予定の作品としては「スティーヴン・キングの『The Outsider』」「Lovecraft Country」「The Nevers」「The Gilded Age」「Avenue 5」「The Undoing」「The Plot Against America」「Perry Mason」「I Know This Much Is True」の名前が挙がっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Appleが映像配信サービス開始に向けてHBO・Showtime・Starzと提携模索中か - GIGAZINE

ドラマ版「ライラの冒険」シーズン1の予告編公開、魔法と科学が絡み合うパラレル世界を描いた圧倒的ファンタジー - GIGAZINE

J・J・エイブラムス製作総指揮のウエストワールド最新シリーズ「Westworld III」の予告編が公開 - GIGAZINE

アメコミの最高傑作とも称される「ウォッチメン」ドラマ版の予告編が公開、大量のロールシャッハがチクタクと時を刻む謎のムービー - GIGAZINE

「Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ)」最終章の予告編がついに登場 - GIGAZINE

マイケル・ジャクソンに性的虐待を受けたという告白を追うドキュメンタリー「Leaving Neverland」 - GIGAZINE

放送局のコンテンツが自社の著作権を侵害しているとソフトウェアが誤認識 - GIGAZINE

in ネットサービス,   動画, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.