「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場するあの「デロリアン DMC-12」生みの親の伝記映画「Driven」予告編公開
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/00_m.png)
SF映画の傑作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに登場するタイムマシンのベースになった車としても広く知られる「デロリアン DMC-12」を生んだジョン・デロリアンのことを描く伝記映画「Driven」の予告編が公開されました。
Driven l Official Trailer [HD] l In Theaters, On Demand & Digital August 16 - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/WK82Y6TKHg8/maxresdefault.jpg)
予告編は、主人公のジェームズ・ホフマン(演:ジェイソン・サダイキス)が自宅の前でポンティアック・GTOのエンジンがかからず悪戦苦闘している様子
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0001_m.png)
そこへ「カッコいい車だな」と銀髪の男が登場。「昔は、女の子はこういうのが好きだったんだよ」と言いながらエンジンルームに手を突っ込み、エンジンを掛けるようホフマンにうながします。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0005_m.png)
無事エンジンがかかり、「一体どうやったんだ?」と尋ねるホフマン。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0007_m.png)
するとサングラスを外した男は「俺がデザインした車さ」と返しました。彼が、ゼネラル・モータースでポンティアック・GTO開発に携わったジョン・ザッカリー・デロリアン(演:リー・ペイス)。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0008_m.png)
豪邸で催されるパーティーで、「今もっとも成功している自動車会社の社長です!」と紹介を受けるデロリアン。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0011_m.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0012_m.png)
注目を受けつつデロリアンが発表したのは……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0014_m.png)
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のタイムマシンとしても使われた「DMC-12」。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0015_m.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0016_m.png)
しかし、デロリアンの経営するデロリアン・モーター・カンパニーは経営の資金繰りに困っていました。デロリアンは「最低でも3000万ドル(32億円)が10日以内に必要だ」とホフマンに打ち明けます。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0018_m.png)
「手伝ってくれるか?ジム」
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0019_m.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0020_m.png)
ホフマンとデロリアンが親しくなる中、デロリアンの妻であるクリスティーナ(演:イザベル・アライサ)がホフマンに惹かれていく場面も。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0021_m.png)
「あなたの旦那さんってとっても素敵ね」と告白するクリスティーナに対して「まあ、よく知るまではそうね」と答えるのはホフマンの妻エレン(演:ジュディ・グリア)。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0022_m.png)
ホフマンはデロリアンのために取引を行う傍らで……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0050_m.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0051_m.png)
自分が関わった取引の全容を、胸元に仕込んだマイクで録音したり……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0052_m.png)
デロリアンの会話を録画したりしていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0023_m.png)
その理由は、ホフマンがFBIの情報提供者でもあったため。ホフマンはFBI捜査官ベネディクト・ティサ(演:コリー・ストール)と秘密裏に会っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0024_m.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0025_m.png)
「俺の名前は、車の名とともに人の記憶に残るだろう」とつぶやくように語るデロリアン。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0026_m.png)
DMC-12の特徴であるガルウィングドアのラフスケッチを描くデロリアン。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0027_m.png)
デロリアンをFBIと共謀して陥れるホフマンを「ジョンはあなたの友人でしょう」と非難するエレン。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0028_m.png)
「歴史とは勝者によって書かれるものさ」と語り……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0031_m.png)
ホフマンに銃を向けるデロリアン。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0032_m.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0033_m.png)
小型セスナ機を銃を持った捜査官が取り囲むシーンや……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0029_m.png)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0030_m.png)
トランクに山積みのコカインが発見されるシーンも。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0034_m.png)
DMC-12のガルウィングを上げるホフマン。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/driven-trailer/0037_m.png)
「Driven」は2019年8月16日公開予定。日本での公開は未定です。
なお、本作はフレディ・マーキュリーの生涯を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」と同様にフィクションの混じった伝記映画で、ホフマンがFBIによるジョン・デロリアンの捜査に協力していたという点は事実ですが、ホフマンとデロリアンがポンティアックを通じて旧知の仲であったかどうかは定かではありません。
ちなみに、同じくジョン・デロリアンを題材とした映画「Framing John DeLorean(ジョン・デロリアンの肖像)」が一足早く、2019年6月7日(金)に全米公開されています。こちらはドキュメンタリー映画でデロリアンの生涯を追っており、デロリアン役はアレック・ボールドウィンが担当。デロリアンの子どもたちへのインタビューも収められているとのことです。
Framing John Delorean ft. Alec Baldwin - Official Trailer I HD I Sundance Selects - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/FhyaYaK9lC4/maxresdefault.jpg)
・関連記事
あの「バック・トゥ・ザ・フューチャー」にも登場した幻の名車「デロリアン・DMC-12」とは? - GIGAZINE
デロリアン唯一のモデル「デロリアン・DMC-12」はなぜ失敗に終わったのか? - GIGAZINE
生粋のデロリアン好きが作った予告編風短編映像「The Delorean Outfit」 - GIGAZINE
思わず目頭が熱くなるファン自作のタイムマシン「デロリアン」(1985年仕様) - GIGAZINE
なんとあの「デロリアン」を再び新車で購入できる可能性が浮上、2017年にも実現かも - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 乗り物, 動画, 映画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Biography of 'Derorian DMC-12' Parent….