サイエンス

地球温暖化に個人単位で抵抗する20の方法

by ejaugsburg

温室効果ガスによって引き起こされる地球温暖化や気候変動は、人間だけでなく生態系やあらゆる環境に深刻なダメージを与えます。地球規模の気候変動に対し、人間1人の力は非常に小さなものに思えますが、「人間が個人単位で気候変動に抵抗できる20のこと」について、アメリカの天体物理学者であるSabrina Stierwalt氏がまとめています。

20 Small Acts to Fight Climate Change
https://www.quickanddirtytips.com/education/science/20-small-acts-to-fight-climate-change

◆01:情報を知ること
2017年の初めにアメリカ合衆国環境保護庁は、気候変動のリスクに関する数十年にわたる科学的研究についての情報をオンラインで公開しました。ところが、トランプ大統領は「地球温暖化を信じない」と発言しており、トランプ大統領の意向に沿ったためか、記事作成時点では気候変動のリスクについての情報が削除されてしまっています。このように、必要な情報が時として手に入りづらいこともありますが、地球温暖化に対する正確な情報を知ることは正しい選択を行うために重要です。

◆02:受け入れる情報を選ぶ
地球温暖化は全世界に影響を与えているとはいえ、賛否両論あるのも事実。公表される研究結果の中には「地球温暖化に反対する団体」が資金提供を行い、人為的な地球温暖化を否定するものもあるため、情報源の取捨選択も重要だとのこと。

◆03:地元の議員に地球温暖化について尋ねる
地元の議員について「地球温暖化についてどのような考えを持っているのか、どのような政策を実行するつもりか」と尋ね、選挙の際には地球温暖化に対する候補者のスタンスも検討するべきだとStierwalt氏は述べました。

◆04:気候変動問題に対処する団体に寄付する
たとえば普段からキャンプを好むのであれば、国立公園などの管理を行う自然保護機関に寄付をしたり、身近な自然に興味があるのであれば地元の清掃団体や野生生物保護団体に寄付をしたりすることで、大事な自然を守る役に立つことができます。

by Free-Photos

◆05:自分が地球温暖化に対する行動をしていると人に話す
誰にとっても地球温暖化は気になる問題ですが、最初の一歩を踏み出すのには大きな勇気が必要です。自分が実際に地球温暖化対策に貢献していることを話すことで、誰かの背中を押すことにつながるかもしれません。

◆06:「エネルギースター」ラベルの電化製品を購入する
エネルギースターとは、省エネルギー型電化製品のための環境ラベリング制度です。家電製品を選ぶ際にエネルギースターラベルの有無を確認することで、より省エネルギーな製品を購入可能。使用する電気を削減することは炭素排出量の削減につながり、光熱費などを節約する効果も得られます。

◆07:使用している電球をより効率的なタイプに替える
手始めに家の中にある電球のうち5個を、エネルギースターラベルが貼られている電球に替えるだけで、炭素排出量の削減に貢献できます。エネルギースターラベルが貼られている電球は、そうでない電球よりも最大で75%も電気の消費が少なく、10倍以上も長持ちするとのこと。

◆08:使用してない電化製品の電源プラグを抜く
たとえ電化製品の電源がオフになっていても、電源プラグがコンセントに挿さっているだけで電気を消費します。そのため、外出や旅行、就寝前にプラグを抜くことで、電気消費量を削減可能です。

by ColiN00B

◆09:エアコンの設定温度を時間に応じて変更する
眠っている時や外出中に自動でエアコンの設定温度を変えられる仕様の製品を使うことも、地球温暖化の対策となります。就寝時や外出時に、普段より2度ほどエアコンの温度を変えるだけで、大幅に光熱費を節約できます。

◆10:家の断熱を強化する
せっかくエアコンで部屋の温度を適切に調節しても、家の断熱が上手く行っていないばかりに、外気の影響ですぐに部屋の温度が変わってしまうことがあります。こうなると常にエアコンが部屋の温度を適切に保つ為にフル稼働することになってしまい、多くの電気を消費してしまうため、断熱をしっかりすることが電気消費量の削減につながるとのこと。

◆11:水を大切にする
一見すると地球温暖化と直接関係がないようにも思われますが、水の輸送にもエネルギーが使われているため、水を節約することが地球温暖化対策となるそうです。こまめに蛇口を止め、シャワーを浴びる時間を少なくし、低流量のトイレを使用することが重要です。

by tookapic

◆12:買い物袋をリサイクルして食品の包装を減らす
買い物袋を持ち運ぶようにして、食品の包装をできるだけ少なくすることで、地球温暖化を防ぐ一歩を踏み出すことが可能。

◆13:食材の生産にも二酸化炭素排出が伴うことを心に留める
温室効果ガス排出量の18%は食肉や乳製品の生産に伴うものであり、アーモンドやクルミの栽培は多くの水を必要とします。毎日食べている食材の生産にも二酸化炭素排出が伴うことを理解することで、より地球温暖化を身近に感じることができます。

◆14:生ゴミを堆肥にする
有機物のゴミが埋め立て地に運ばれて発生するメタンガスは、地球温暖化の大きな要因となります。そこで、家庭において生ゴミを堆肥化するコンポスターなどを導入することにより、メタンガス排出を抑えつつ貴重な肥料を生み出すことが可能です。

◆15:庭の環境や土壌に適した植物を植える
自分が住む環境に適した植物を植えることで、余分な水を使うことなく植物を栽培することができます。植物は光合成によって二酸化炭素を吸収するため、地球温暖化を防止する役にも立ちます。

◆16:再生可能エネルギーから作られた電力を利用する
電力会社によっては、家庭で使用する電力を再生可能エネルギーによって生産された電力に切り替えることができます。化石燃料を使わない再生可能エネルギーは、温室効果ガスの排出を抑えつつ電気を生産することが可能です。

by Free-Photos

◆17:燃費がよく排出ガスの少ない車を買う
車を購入する際には、マシンとしてのスペックだけでなく燃費や排出ガスの量についても気を配ることも重要。必要以上のアイドリングをせず、タイヤの空気圧を適切に保つことも大切です。

◆18:公共交通機関を使う
可能であれば公共交通機関や徒歩、自転車などを使うことで、二酸化炭素排出量を抑えることができます。また、カーシェアリングなどのサービスを利用することでも、トータルの二酸化炭素排出量を削減できるとのこと。

◆19:できるだけ在宅勤務を選ぶ
もしも仕事をする環境を選択できるのであれば、在宅勤務を選択することで毎日の通勤によって生じる二酸化炭素排出を抑えることが可能です。

◆20:環境に優しい自治体に住む
それぞれの自治体ごとに、地球温暖化に対する取り組みの熱意には違いがあります。アメリカ在住なのであれば、DSIRE databaseといったサービスを使って、環境に優しい自治体を探すことができます。

by TheDigitalArtist

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
石油メジャー最大手が40年前から地球温暖化による気候変動を予測していた - GIGAZINE

気候変動が続くと海の色が将来的に変わってしまうかもしれない - GIGAZINE

「国連の機関が発表した気候変動に関するレポートは楽観的すぎる」という議論 - GIGAZINE

Appleは「大規模な災害や気候変動によってiPhoneの需要が増す」と考えている - GIGAZINE

波が過去70年でどんどん強くなっていることが判明、侵食や洪水のリスクが増している - GIGAZINE

ビル・ゲイツが「気候変動の解決には原子力推進が必要」と国の有力者たちへ積極的に働きかけている - GIGAZINE

地上数万メートルに化学物質をスプレーすることで地球温暖化を食い止めようという計画 - GIGAZINE

地球温暖化が引き起こす海面上昇に湾岸部の都市は対抗しなくてはならない - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.