燻製風卵黄ソースで香ばしい香りが広がる「チキンラーメンビッグカップ 燻たまベーコンエッグ」を食べてみた

日清の「チキンラーメン」の新商品として、サンリオのキャラクター・ぐでたまのデザインである「ベーコンエッグ」をモチーフとした「チキンラーメンビッグカップ 燻たまベーコンエッグ」が登場しました。具材のベーコンや、別添の燻製風卵黄ソースが加わることでチキンラーメンがどう化けるのか、食べてみました。
チキンラーメンビッグカップ 燻たまベーコンエッグ | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/products/items/9303
ふたの上に燻製風卵黄ソースが貼り付けられた「チキンラーメンビッグカップ 燻たまベーコンエッグ」。

ひよこちゃんが完全にぐでたまの影響を受けて、よだれを垂らし「香りにいやされるわ~」とリラックスモード。

原材料はこんな感じ。かやくで一番多いのはベーコン。

1食92gで420kcal。

お湯を注ぐ前の具材はこんな感じで、卵とベーコンが目立ちます。

お湯を注いだら3分待ちます。湯量の目安は420ml。

3分経過後、食べる直前に燻製風濃厚ソースを入れます。

まるで卵の黄身だけを絞り出しているかのように濃厚。

軽く混ぜると、燻したような香りが鼻に入ってきます。ベースとなっている風味は従来のチキンラーメンと大差ないはずですが、この燻製風濃厚ソースによる香りが味をシンプルに拡張しているような印象。ベーコンも同じくスモークされているかのような味わいになって、ただのチキンラーメンとの違いを出すアクセントになっていました。

「チキンラーメンビッグカップ 燻たまベーコンエッグ」は1つ税込221円です。
・関連記事
チキンラーメンのタマゴをぐでたまに変身させる「チキンラーメン×ぐでたま」2品を調理してみた - GIGAZINE
濃厚でパンチのある油そばと湯切りのチキンスープで二度楽しめる「チキンラーメンの油そば」試食レビュー - GIGAZINE
唇がヒリヒリするほどの辛さでやみつきになる「チキンラーメン アクマのキムラーMADMAX」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article I tried eating 'Chicken Ramen Big Cup-Ta….