レーザー光を操作して楽曲の演奏が可能な「レーザーハープ」を自作する猛者が登場
PCと連携させた装置のレーザー光を手でさえぎることで楽曲を演奏できる楽器が「レーザーハープ」です。自作したレーザーハープで、同じくレーザーハープを使うことで知られるミュージシャン・平沢進氏の楽曲を演奏する様子がぅーぇさんによってムービーで公開され、記事作成時点で8400以上のリツイートと1万9000以上のいいねを集めるほど話題となっています。
ぅーぇさんが、自作のレーザーハープを使って平沢進氏の楽曲を演奏する様子は以下のムービーから見ることができます。手の動きに合わせてフレーズが再生され、タイミングよくレーザーをさえぎることで楽曲の演奏が可能になっています。
自作レーザーハープで論理空軍を演奏してみたのだが、これめっちゃたのすぃ pic.twitter.com/JJYRMTAAN4
— ぅーぇ@新曲あげたなまこもにもに (@mecha12nicalkey) 2018年10月1日
手元の制御基板のスイッチを入れて……
支柱の間に手をかざすと、音楽が流れます。
再生されるのは短いフレーズで、触れるレーザーの位置によって流れるフレーズが決まっている様子。
手が支柱の間を通過するたびに流れるフレーズが重なり、1つの楽曲となります。なお、演奏している「論理空軍」の音源は実際の楽曲ではなく、有志が制作したカラオケ音源を利用しているとのこと。
見ているだけでは何がどうなっているのかがわかりづらいですが、ぅーぇさんはレーザーハープをどのように操作しているのかがよくわかるムービーも公開しています。レーザーハープはDTMソフトウェア「FL Studio」のサンプラーと連携しており、レーザーを手でさえぎることで、あらかじめ指定したフレーズが演奏されるという仕組み。
一体どうなってるのかよくわからんという人のためのレーザーハープのやってることがわかる動画 pic.twitter.com/5MvNFpu0sa
— ぅーぇ@新曲あげたなまこもにもに (@mecha12nicalkey) 2018年10月3日
ぅーぇさんがアップした自作レーザーハープの詳細な写真が以下。金属製の支柱にトグルスイッチ付きのレーザー装置が固定されています。また、レーザーは明るい場所では目に見えませんが、部屋を暗くすると緑色のレーザーがハープの支柱から発射されている様子が確認できます。
ちょうど今日少しだけ改修しました
— ぅーぇ@新曲あげたなまこもにもに (@mecha12nicalkey) 2018年10月2日
電源問題を力技で解決してしまった… pic.twitter.com/FLnN0zSqS3
レーザーハープを制御する基板部分はこんな感じ。
レーザーハープの制御する奴ができた pic.twitter.com/90w97D4X3P
— ぅーぇ@新曲あげたなまこもにもに (@mecha12nicalkey) 2018年9月8日
なお、ぅーぇさんが演奏した「論理空軍」は、ミュージシャンの平沢進氏が率いるバンド「P-MODEL」が1999年に発表した楽曲。平沢氏はレーザーハープの他にも、テスラコイルや体の動きで演奏が可能なヤマハの「Miburi」など、ユニークな楽器をライブで多く使用していることで知られています。実際に平沢氏がライブでレーザーハープを演奏する様子は以下のムービーから見ることができます。
また、実際に平沢氏が使っているレーザーハープがどんなものなのかは、以下のサイトを見るとよくわかります。
平沢 進 INTERACTIVE LIVE SHOW 2013 「ノモノスとイミューム」超接近!ライブ&機材レポート!
https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/pr_susumu-hirasawa-interactive-live-show2013/
もはや平沢氏のライブには欠かせない装置であるレーザーハープについて、平沢氏はその仕組みをTwitter上で解説しています。平沢氏によると、最多で12本通っているレーザーの一部は見た目だけで、たくさんのレーザーを駆使することで生まれる身体動作は「見世物」だとのこと。PCのソフトと連携させて、レーザーをさえぎることでフレーズ演奏を制御しているというシステムは、ぅーぇさん自作のレーザーハープとほぼ同じものとなっています。
その前に、レーザーを多数使うことで、自然と身体動作が生まれる。これ、見世物。そのために複数本使っている。
— Susumu Hirasawa (@hirasawa) 2014年9月24日
なお、ぅーぇさんによると、自作のレーザーハープについての詳細はぅーぇさんのブログにまとめられる予定とのことです。
・関連記事
ギターのような感覚で演奏・音楽作成できて練習にも使えるスマートギター「Jamstik+」を使ってみた - GIGAZINE
Nintendo Switchがあればどこでも音楽制作できる「KORG Gadget for Nintendo Switch」を触ってみたら圧倒的な表現の可能性に驚かされた - GIGAZINE
段ボール×Nintendo Switchでシンセサイザーを再現したピアノToy-Conの「録音スタジオ」でスプラトゥーンの「シオカラ節」を演奏したムービーが話題に - GIGAZINE
米中の貿易戦争勃発を受けハーレーに続いて有名楽器ブランド「moog」もアメリカ脱出を検討 - GIGAZINE
「ジャン!」の華やかな音色で誰もが知っている音「オーケストラヒット」誕生の秘密 - GIGAZINE
ギターを耳でチューニングする方法がわかる「How To: Tune a Guitar」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ