レビュー

AIが悪口や中傷などのネガティブなメッセージを自動的に排除してくれる匿名質問サービス「マシュマロ」を使ってみた


ask.fmPeingSarahahなどの匿名質問サービスは、個人に対して質問を投稿し、投稿された側はそれに対して回答するというサービスです。質問・回答を重ねることで、相手をより深く知ったり、相手により深く知ってもらえたりするのですが、匿名であることを利用されて心ない人から誹謗(ひぼう)中傷を送りつけられる可能性もあります。しかし、「マシュマロ」は、投稿された質問・メッセージの中からネガティブなものをAIが自動で排除してくれるという仕様になっているので、安心して使える匿名質問サービスとなっています。

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/


スマートフォン・PCのどちらからでもマシュマロの利用は可能ですが、今回はスマートフォンでアクセスします。Twitterのアカウントを持っている場合は、トップページの「登録/ログイン」をタップします。なお、アカウントを持っていなかったり、Twitterと連携させたくないという人は、「メールアドレスでログイン/登録」の「登録」をタップ。


利用規約へのリンクやTwitterアカウントの権限についての説明が表示されます。システムの仕様上、マシュマロに対してオープンになる権限の中にはフォロー権限やツイート権限も含まれます。


そのまま画面を下へスクロールし、「登録/ログイン」をタップ。


Twitterのアカウントとパスワードを入力し、「ログイン」をタップします。


Twitterアカウントと連携できると「ご登録ありがとうございます!」のページが表示されます。


そのまま画面を下にスクロールし「マイページへいく!」をタップします。


マイページはこんな感じ。「メッセージを募集」をタップすると……


マイページへのリンクと共に質問・メッセージ受付中のツイートをつぶやくことができます。マイページのリンクは「https://marshmallow-qa.com/(ユーザー名)」となり、Twitterと連携させている場合はTwitterのアカウントIDがユーザー名となります。


そこでマイページへPCのウェブブラウザから試しにアクセスしてみたところが以下の画像。「匿名で~~にメッセージをおくる」という欄に好きな質問やメッセージを入力し、「おくる」をクリックします。


マイページの上部にあるメニューから「受信箱」タブをタップして確認すると、ちゃんとメッセージが届いていました。質問に答えたい場合は届いたメッセージをタップします。


回答するページが出るので、「メッセージに答える」の欄に回答を入力し、「ツイート」をタップします。


すると答えがそのままTwitterに投稿されます。質問は画像ファイルとしてツイートに添付されますが、添付するかどうかは投稿時に選択できます。


「マシュマロ」には、AIによって誹謗(ひぼう)中傷などのネガティブなメッセージをフィルタリングする機能があります。そこで今度は質問の代わりに「お前ってほんとひどいやつだよな!」とけなすような言葉を入力し、送ってみました。


マイページでチェックしましたが、10分待っても届いていなかったので、どうやらAIによってメッセージは自動的に削除されてしまった模様です。


なお公式によると、悪口を送りまくるとシステム上で「悪人」と判定されてしまうとのことですが、心をいれかえて他人にポジティブなメッセージを送り続けると悪人判定が解除される「恩赦機能」も実装しているとのこと。


また「マシュマロ」はiOS・Androidのどちらでもホーム画面に設定することができるとのことで、試しにiOSでホーム画面に設定してみました。ブラウザのメニューアイコンをタップ。


「ホーム画面に追加」をタップします。


右上の「追加」をタップ。


するとホーム画面にアイコンと共にマイページへのリンクが追加されるので、その都度ブラウザを起動してリンクを開くということをしなくても、マイページを開いて質問・メッセージが届いていないかを素早く確認できるようになります。


さらにAndroid版ではGoogle Chromeを使うとプッシュ通知が可能になります。まずはGoogle Chromeからマイページにアクセスし、右上の「設定」タブをタップ。


設定画面をスクロールさせると「通知設定」という欄があり、プッシュ通知の右にあるボタンをタップすると、オンとオフを切り替えることができます。以下の画像のようにボタンが赤い状態だと通知がオンになります。


試しに質問を送ってみると、スマートフォンが振動し、メッセージの到着が通知されました。


マシュマロは他の匿名質問サービスと違って、ネガティブなメッセージをAIが自動で排除してくれるので、受信箱を確認して嫌な思いをする可能性が大幅に減るのはかなりアリ。デザインも全体的にシンプルで使いやすく、またTwitterを利用していなくても登録でき、マイページのリンクを教えるだけで質問を受け付けられるので、気楽に参加できるサービスと言えます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「いいね」した画像付きツイートをまとめて見られるウェブサービス「Fav Clipper」 - GIGAZINE

Twitterで相互フォローしていないフォロワーを無料で自動的にリスト化してくれるウェブアプリ「フォロバくん」を使ってみた - GIGAZINE

画像にモザイクやガウスぼかしを施してTwitterに投稿できる「モザイクツイーター」を使ってみた - GIGAZINE

一風変わった見た目の文字を簡単にTwitterに投稿できる「PlainStyle」を使ってみた - GIGAZINE

無料でPCでも複数のTwitterアカウントを簡単に切り替えられるChrome拡張機能「Twitcher」 - GIGAZINE

Twitterからログインして複数人でお絵かきチャットが可能&メイキングをGIFにもできるアプリ「kakooyo!」を使ってみた - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス,   ウェブアプリ, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.