国内ファストフード初の発酵熟成肉を味わえるファーストキッチン「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」全3種を食べてみた
時間と費用をかけてかけて肉質を柔らかくし、うま味を増す「発酵熟成肉」。そんな発酵熟成肉を使った国内ファストフード業界初のバーガー「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」全3種類が2017年10月26日(木)よりファーストキッチンから登場しました。通常だと100日以上かかる肉の熟成を約30日で実現させる技術「エイジングシート」をビーフパティに採用しているということで、さっそく行って食べてきました。
「発酵熟成肉黒毛和牛バーガー」三種類新発売! - First Kitchen
https://www.first-kitchen.co.jp/news/?nwid=367
「発酵熟成肉黒毛和牛バーガー」三種類新発売! - Wendy's x First Kitchen
http://wendys-firstkitchen.co.jp/news/?nwid=368
商品名:黒毛和牛バーガー
— ファーストキッチン (@FK_PR) 2017年10月25日
発売開始日:明日10月26日(木)
販売店舗:ファーストキッチン、ファーストキッチン・ウェンディーズ
『早速明日食べに行く』もしくは『食べに行きたいが未定』
というか『美味しそう』『食べてみたい』と思ったらフォロー、RTよろしくデスッpic.twitter.com/1jxdVgR9Ie
ファーストキッチン・ウェンディーズに到着。
アメリカンなウェンディーズですが、和風な縦書きでデジタルサイネージに「発酵熟成肉 黒毛和牛」の表示。さっそく注文します。今回は「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」のバリエーション全3種類を注文。店員さんによると、1個につき約5~6分、計3個で約18分間かかるかもしれない、とのこと。
約18分間かかる心意気で待っていると、トレーの広告に「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」に使われた技術、「エイジングシート」の開発者による解説が目に止まりました。
明治大学の村上教授いわく「発酵熟成肉になると、肉が噛み切りやすく、香りが芳醇になる」というお墨付き。思わぬ所で「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」の期待が高まりました。
注文してから約11分後、予想より早く「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」全3種類が到着。包装紙から、発酵熟成肉の芳醇な香りが漂います。
包装紙を開けると発酵熟成肉の香りがあふれ出しました。手前がプレーンの「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」、右がチェダーチーズを加えた「発酵熟成肉 黒毛和牛チーズバーガー」、左がビーフパティ2枚で具を挟んだ「発酵熟成肉 黒毛和牛ワイルド☆ロック」の計3種類。
まずは、「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」(税込1000円)から。
「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」の大きさは手のひらより一回り大きいぐらい。大きさが13.8cmmのiPhone 6と比べるとこんな感じ。
具はトマト、レタスとシンプル。ピクルスやケチャップなど濃い味付けのトッピングはなく、「発酵熟成肉 黒毛和牛のビーフパティ」に自信が伺えます。
早速食べてみると、噛んだ瞬間にビーフパティの芳醇な香りが口に広がり、全粒粉の特製バンズはほんのり甘くふっくら。ビーフは歯切れが良くジューシー。塩とこしょうだけのシンプルな味付けなので「発酵熟成肉の黒毛和牛」が持つ牛肉の味・うま味を存分に味わえます。後味をトマトとレタスがさっぱりとさせます。シンプルだからこそ、牛肉・野菜・バンズのハーモニーを味わえる王道なハンバーガーになっています。
続いては、チェダーチーズが加わった「発酵熟成肉 黒毛和牛チーズバーガー」(税込1060円)を食べてみます。
ビーフパティの上と下から、トロっと溶けたチェダーチーズが顔を出しています。
かぶりつくと、チェダーチーズが「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」にクリーミーさをプラスしています。チェダーチーズは主張が激しくなく、「発酵熟成肉」の味を損ねずに、ひと味が足されていす。
最後は、「発酵熟成肉 黒毛和牛ワイルド☆ロック」(税込1800円)。ワイルド☆ロックは、バンズではなくビーフパティ2枚で具材をサンドした低糖質バーガー。ガツンと肉を味わえます。バンズがないので、ビーフパティの焼き色からこんがりとした香りが立ちのぼります。
具はレギュラーのワイルド☆ロックと同じく、上から、トマト、レタス……
ベーコンエッグにファーストキッチン オリジナルのタルタルソースが挟まれています。
さっそく手に取ると、バンズの代わりに2枚もビーフパティが使われているため、ずしっとした重みを感じ、バンズより温かいです。
重みを感じながらかぶりつくと、口に入れた瞬間に、粗めのひき肉の食感が残った「発酵熟成肉 黒毛和牛」のビーフパティを味わえ、野菜とベーコンエッグが味のバリエーションを増やし、タルタルソースがコクを加えます。肉の存在感だけでなくバランスも兼ね備えたハンバーガーになっています。
「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」「発酵熟成肉 黒毛和牛チーズバーガー」「発酵熟成肉 黒毛和牛ワイルド☆ロック」全3種類とも「発酵熟成肉」を存分に味わえるハンバーガーでした。なお、「発酵熟成肉 黒毛和牛バーガー」全3種類は店舗により取り扱い数が少なく売り切れている場合があるので注意。2017年10月26日(木)から全国のファーストキッチン、ファーストキッチン・ウェンディーズで発売中です。
・関連記事
ホカホカ濃厚な本格スープを巨大石窯パンにみっちり詰めたファーストキッチン「スープパン」5種を食べてみた - GIGAZINE
肉と肉で具材を挟んだ衝撃の低糖質バーガー「ワイルド☆ロック」をファーストキッチン・ウェンディーズで食べてみた - GIGAZINE
日本の「旨み」を取り入れ「史上最も影響力のある17のバーガー」に選ばれた和風ハンバーガー「UMAMI BURGER」を食べてみました - GIGAZINE
もはや自立できない程に凶暴な巨大ハンバーガーを「Zark’s Burgers」で食べてみた - GIGAZINE
ミシュランの星をゲットしたシェフに完璧なバーガーを作ってもらったらこうなる - GIGAZINE
全自動でロボットがハンバーガーを作って提供するレストランが登場 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried all three kinds of first kitchen….