ゲーム

歴史戦略ゲームの「シヴィライゼーション」が高校の教材に

By prince lang

文明をテーマにしたストラテジーゲームで、自分の国の科学や文化だけでなく商業や宗教といった要素を発展させながら、経済政策や他の国との外交関係などを戦略立てて進め、実際に起こった歴史的イベントを体験することもできるゲームが「シヴィライゼーションV」です。2017年からアメリカの高校でシヴィライゼーションVの教育向けバージョンの導入が発表されました。

Take-Two Interactive Software - Investor Relations - Take-Two News Release
http://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&p=irol-newsArticle&ID=2179762

シヴィライゼーションシリーズの開発を手がけるFiraxis Games、および販売元の2Kは、全世界で800万本以上を売り上げ、数々のゲームアワードを受賞した「シヴィライゼーションV」を教育向けに改良した「シヴィライゼーションEDU」を、2017年の新学期からアメリカの高校に導入することを発表しました。

By Anthony Jauneaud

シヴィライゼーションEDUは、歴史的なイベントに対する批評的な考え方を促進させ、学生が自ら歴史的なイベントを作ったり、経済的、技術的な政策による地理的影響を検討したりできるほか、軍事・科学・政治・社会経済が持つ因果・相互関係を体験できる内容になっているとのこと。

また、GlassLabという非営利教育組織と共同で開発した分析ツールを導入することで、ゲームを通して培った生徒の問題解決能力を評価することが可能。また、教師は各生徒の問題解決能力に関係するミッションの進捗具合、ゲームプレイのチュートリアルなどといったさまざまなデータを管理する専用ダッシュボードにアクセスして、授業のプランを立てることができます。

By Rowan University Publications

Firaxis Gamesの創業者で、シヴィライゼーションシリーズの開発に最初から長らく関わってきたシド・マイヤー氏は「過去25年間、シヴィライゼーションが隠し持つ面白い秘密は、ゲームをプレイしながら学習できることだと思ってきました。今回GlassLabと一緒に教育向けシヴィライゼーションの開発に関わったことは大変うれしいことで、シヴィライゼーションEDUの登場を心待ちにしています」と今回の発表に関してコメントしました。

ゲームを教育向けのツールとして学習に組み込む取り組みは、マインクラフトがスウェーデンの学校で必修科目になったり教育向けバージョンをリリースしたりするなど、昔に比べると活発的になっています。日本の学校でも、歴史の授業に「信長の野望」や、地理の授業に「桃太郎電鉄」を取り入れる学校が現れる日が来るかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
選択授業で「ゲーム」が選べる公立高校が登場、プレイ候補はリーグ・オブ・レジェンドやスタークラフト2など - GIGAZINE

シヴィライゼーションをオンラインRPG化した「Civilization Online」 - GIGAZINE

マインクラフトに創造性や問題解決能力を成長させる学校教育用バージョン「Minecraft: Education Edition」が登場 - GIGAZINE

新宿駅の複雑な構造を完全再現したRPG「新宿ダンジョン」を実際にプレイしてみました - GIGAZINE

子どもが学校で本当にマスターすべき7つのこと - GIGAZINE

in ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.