PayPalがBitcoinへの対応を発表
![](https://i.gzn.jp/img/2014/09/24/paypal-support-bitcoin/00-top_m.jpg)
By iliveisl
PayPalが仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」での決済への対応を限定的に始めることを発表しました。
PayPal and Virtual Currency -
https://www.paypal-community.com/t5/PayPal-Forward/PayPal-and-Virtual-Currency/ba-p/828230
PayPalは、北米でゲーム・音楽・着うたなどのデジタル商品を販売する企業がサービスの対価としてビットコインでの支払を受けられるよう決済手段の追加を行うと発表しました。
これは、PayPalがビットコインを決済通貨に加えるというわけではなくあくまで決済の仲介を行うのみで、ビットコイン取引自体はBitPay・Coinbase・GoCoinが担当するとのこと。そのため、ビットコインでの支払を受け入れたい企業は、これらのサービスの口座アカウントの作成が必要となります。しかし、商品を購入するユーザーと商品を販売する企業がビットコインをいちいち現実通貨に換金して取引する必要はなくなるため、PayPal経由でビットコインを直接支払に使えるようになりそうです。
![](https://i.gzn.jp/img/2014/09/24/paypal-support-bitcoin/001_m.png)
By Filippo
まずは北米という地域限定でのビットコインへの対応を始めたことについてPayPalは、「私たちは常に革新的な技術を受け入れますが、それには顧客にとって安全かつ信頼できる方法であることが条件で、この姿勢はビットコインについても同じです。それが、ビットコインへの対応を徐々に進めている理由です」と述べています。
世界中の人々が安全に快適に決済できるようにするという使命を持つPayPalが仮想通貨を決済のオプションに採り入れることは自然な流れで、仮想通貨で唯一、巨大なスケールで利用されているビットコインがまず真っ先に採用されたというわけです。なお、PayPalのデビッド・マーカスCEOは仮想通貨への対応を明言していることから、仮想通貨の採用範囲は今後、さらに広がっていくことが予想されます。
・関連記事
仮想通貨「Bitcoin」とは一体何か、どういう仕組みかが一発で分かるまとめ - GIGAZINE
仮想通貨「Bitcoin」を完璧に理解するために知っておきたいことまとめ - GIGAZINE
世界初のBitcoin対応ATM「Robocoin」が登場、仮想通貨が現実世界へ進出 - GIGAZINE
世界各国・地域の政府機関のBitcoinに対する姿勢・方針はどんな感じなのか? - GIGAZINE
仮想通貨「Bitcoin」を簡単に送受信でき売り買いまでできる無料アプリ「Coinbase」を試してみました - GIGAZINE
ソフトバンクがPayPalと戦略的提携、「日本の決済を変える」新会社を設立へ - GIGAZINE
Appleの新決済システム「Apple Pay」の仕組みがよくわかるまとめ&実際に使ってみたよムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article PayPal Announces Bitcoin Support….