ネットサービス

自作ハードウェア向けに特化したオンラインマーケットプレイス「tindie」


一昔前までは東京の秋葉原や大阪の日本橋に行けばトランジスタやIC、抵抗素子にコンデンサといった部品を取り扱う電子パーツショップが大量に並んでいたものですが、そのような店舗やコミュニティは次第に減っていく傾向にあり、オンライン上に移動しています。中でも2012年に立ち上げられたインディーズ系マーケットプレイスの「tindie」には、オープンソース開発環境であるArduinoに使えるパーツや各種コンポーネントの数々がラインナップされており、自分の好みなようにさまざまなパーツを組み合わせて独自のハードウェアを作り上げたいユーザーたちのニーズに応えるのみならず、新たなイノベーションを生みだす場にもなっています。

Tindie is the easiest way to buy and sell indie hardware.
https://www.tindie.com/

Next Big Thing You Missed: Inside Tindie, a Thriving New Marketplace for DIY Gadgets | Business | WIRED
http://www.wired.com/2014/05/tindie-says-forget-kickstarter/

tindieを立ち上げたエミール・ペトローニ氏はかつて、ビジネスレーティング・レビューサイトであるYelpやモバイルマーケティングのソリューション企業Urban Airshipなどのスタートアップ企業に携わっていた人物で、2012年後半にtindieを立ち上げました。


そのきっかけは、ペトローニ氏自身も電子工作を趣味としていたことだそうです。仕事が終わってからは毎日Arduino(アルデュイーノ)やRaspberry Pi(ラズベリーパイ)といった自作キットをいじり倒す日々を送っていたペトローニ氏は自分オリジナルのプロジェクトを立ち上げるまでに至りましたが、必要な部品やユニットを入手する手段が限られていたことに気がついたとのこと。そこでペトローニ氏はオンラインコミュニティのRedditにArduinoをはじめとした自作キット専門の「インディーズマーケットプレイス」について書き込んだところ、賛同する意見が多く寄せられました。

Would you support an Arduino marketplace or am I totally off base? : arduino
http://www.reddit.com/r/arduino/comments/rxyjb/would_you_support_an_arduino_marketplace_or_am_i/


可能性を見いだしたペトローニ氏はサイト構築に着手し、2か月半後にはtindieのサイトをオープンするに至ります。自作の商品を販売するサイトとしては、ハンドメイド製品を中心に売買を行えるEtsyの存在がありますが、ファッション、ホーム関連や雑貨商品を中心にそろえるEtsyに対し、tindieは自作マニア向けに特化した品揃えを特徴としています。

tindieのトップページからは全商品のリストのほか、カテゴリ別に分けられた商品リストを閲覧することもできます。


カテゴリは「コンポーネンツ(部品)」「ツール類」「センサー」「ランプ類」「音楽関連」「ゲーム・子ども向け」に分けられています。


全ての商品で最も人気が高い順番にソートされているのが「Most Popular」。


記事執筆時点で最も人気を集めていたのは、「AirPi Kit v1.4」と呼ばれるシールド(拡張ボード)でした。これは、Raspberry Piに接続して自動的に気温や湿度、気圧、二酸化窒素濃度、一酸化炭素濃度、周辺の明るさや騒音の強さを送信する拡張ボードとなっています。

AirPi Kit v1.4 - Raspberry Pi weather station shield from tmhrtly on Tindie
https://www.tindie.com/products/tmhrtly/airpi-kit/


モバイル端末の操作を自動化する「Tapster」と呼ばれるハードウェアもラインナップされています。これは、人間の指先に似せられたパーツが3本のアームの先に取り付けられたロボットで、スマートフォンやタブレットにインストールされたアプリの検証などに利用されるようです。

Tapster from hugs on Tindie
https://www.tindie.com/products/hugs/tapster/


Tapsterが実際に動作している光景は以下のムービーから。

Ohai, Tapster! - YouTube


植木鉢に入れられた土の湿度を計測してアラームを鳴らす「Chirp!」というセンサーも販売されています。

Chirp! - plant watering alarm / soil moisture sensor from miceuz on Tindie
https://www.tindie.com/products/miceuz/chirp-plant-watering-alarm/


基板の一部を土に埋めることで表面湿度を測定し、水やりが必要なタイミングを教えてくれるようです。


こちらは、ブリキ製のミントタブレットの缶を利用したヘッドフォンアンプ。

CMOY Headphone Amplifier New Upgraded Version-Your Choice of Tin from diyourfaceoff on Tindie
https://www.tindie.com/products/diyourfaceoff/fully-assembled-headphone-amplifier-kit/


自作ヘッドフォンアンプの定番「CMOYヘッドフォンアンプ」を小さなミント缶に詰め込んだもので、見た目のかわいさに反してCMOYアンプならではの音質が楽しめるものになっているものと思われます。


これ以外にも、ローランドが販売していたリズムマシンの名機「TR-808」(通称「ヤオヤ」)のキックサウンドを再現するボードや……

808 Kick Drum Clone PCB from jmej on Tindie
https://www.tindie.com/products/jmej/808-kick-drum-clone-pcb/


レトロなニキシー管に似せられた蛍光ディスプレイを使った時計なども出品されています。

VFD Modular Clock IV-4 from akafugu on Tindie
https://www.tindie.com/products/akafugu/vfd-modular-clock-iv-4/


これ以外にも、照明の調光に使うとみられる2チャンネルトライアック回路基板高精度ジャイロスコープロガーユニット1メートル巻きのLED照明リボンなど、デジタル的にもアナログ的にも自作マニアの心をくすぐるような品揃えとなっているので、自作に興味がある人は訪れてみると面白いかも知れません。なお、大部分の製品は日本からも購入が可能ですが、別途送料が加算されるので注意が必要です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
自作マイコンとさまざまな装置でカクテルを作ってくれる「Drinkmotizer」 - GIGAZINE

世界最安で3Dプリント・3Dスキャン・フライス盤加工が可能な複合機プリンタ「FABtotum」 - GIGAZINE

オープンソースを活用してケータイを自分で作る「DIY Cellphone」 - GIGAZINE

オープンソースで超ローコストな「卓上CTスキャン」の開発が進行中 - GIGAZINE

マウスやスマホで操縦可能な卓上サイズのミニチュアロボットアーム「uArm」 - GIGAZINE

ニキシー管にLEDを組み合わせて自由自在に制御できる自作キット「Smart Nixie Tube」 - GIGAZINE

超小型の半導体レーザー加工機・彫刻機を自作できるキット「MicroSlice」 - GIGAZINE

in ネットサービス,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.