試食

「たけのこの里 キャラメル味」が甘いものが欲しくなる冬にピッタリなので食べてみた


濃厚でコクのあるキャラメル味のチョコレートでココアクッキーを包んだ「たけのこの里 キャラメル味」(税込210円)が発売されました。たけのこの里はクッキー生地が特徴で、キャラメルチョコとの相性は果たしてどんな感じなのか、確かめてみることにしました。

冬に食べたくなる、濃厚でコクのあるキャラメル味が新登場!「たけのこの里 キャラメル味」新発売
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2013/detail/20130121_01.html

パッケージもキャラメルっぽい色に仕上げられています。


原材料を見ると、キャラメルペーストが入っており、これが今回のミソになっている模様。


1箱(63グラム)当たりのエネルギーは345キロカロリー。


ココアはビターな味があり、キャラメルの甘さが引き立って相性は良さそうなので、期待大。


中の袋もやはりキャラメルっぽい色です。


袋をオープンすると、小さいけれど重量感を感じさせるたけのこの里がゴロゴロ。


数えたところ、全部で27個入っていました。内容量にすると63グラムです。


口溶けのよいキャラメルチョコレートの甘みが感じられ、ココアクッキーの風味もよく出ていました。「キャラメルの味は強いからチョコの風味は弱く感じるかな」とも考えていたのですが、どちらもしっかりと味を主張しています。


割ってみるとわかるのですが、キャラメルチョコレートは薄くコーティングされているのではなく、かなりぶ厚くなっています。このため、最初の一口目は「カリッ」というチョコレートが砕ける小気味良い軽やかな音が口の中に響きます。


縦に割ってみるとこんな感じ。ココアクッキーもしっかりと入っているため、甘みの強いキャラメル味にも負けない、しっかりと風味が感じられます。また、サクサクとした食感は通常のたけのこ里と同じ感じなので、問題無く楽しめます。


甘いものが欲しくなるこの季節の選択肢として良さそうです。なお、きのこの山の冬バージョン「大粒きのこの山 マカダミアナッツ仕立て」と合わせて食べるとより良いかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「きのこの山」を作っていたら、いつの間にか「たけのこの里」っぽいものが完成していました - GIGAZINE

いつものと違う毒々しいカラーの「きのこの山あじわいミント」試食レビュー - GIGAZINE

冬の季節感を感じさせる見た目の「大粒きのこの山 マカダミアナッツ仕立て」を食べてみた - GIGAZINE

きのこたけのこ戦争を描くストップモーションアニメ「きのこの山の暗殺者」 - GIGAZINE

チョコを焼き上げることで溶けにくくした明治「チョコまで焼いたたけのこの里」 - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.