映画

【GIGAZINE独占配信】あまりの爆音ゆえにスピーカーを破壊した”爆圧体感映画”「鉄男 THE BULLET MAN」本編映像


5月22日に映画「鉄男 THE BULLET MAN」が公開となります。この映画は、1989年に公開されてローマ国際ファンタスティック映画祭でグランプリを受賞した塚本晋也監督の「鉄男」を、21世紀版として全く新しく生まれ変わらせたもの。リメイクでも続編でもありません。

昨年のベネチア国際映画祭には日本映画から唯一のコンペ部門出品となった作品で、映画祭でのプレミア上映ではボリュームを上げすぎてスピーカーを破壊したり、試写室が揺れるほどの爆音だったために外にいた人が地震だと勘違いしてしまったという「爆圧体感映画」です。

その爆圧がちょっと体感できるかもしれないスペシャル映像をご紹介します。この映像はGIGAZINE独占配信となっています。
映画『鉄男 THE BULLET MAN』オフィシャルサイト
http://www.tetsuo-project.jp/

「鉄男 THE BULLET MAN」は、謎の男に目の前で息子を殺されてしまった平凡なサラリーマンが、自らが意図せぬまま怒りで身体を鋼鉄の銃器へと変貌させ、謎の男と暴走・破壊を繰り返しながら自らの出生の謎や取り巻く陰謀を解き明かすべくさまよう物語です。監督、脚本、原作、撮影、美術、特殊造型、編集、主演をすべて塚本晋也氏が担当しています。

以下のYouTubeムービーで、その本編映像の一部と予告編を見ることができます。なお、映像はGIGAZINEの独占配信です。
YouTube - 「鉄男 THE BULLET MAN」GIGAZINE特別映像+予告編


作品の特徴はCGをほとんど使用していないこと。この迫力はすべてリアルな演技と質感が生み出しているわけです。以下が上記特別映像に出てきた車破壊シーンの製作現場の様子です。


塚本監督は“ヤツ”役で出演しています。


スタッフがハンマーを振るい、フロントガラスに傷を入れていきます。


ちなみに、この現場の様子を撮影したのは主演のエリック・ボシックさん。エリックさんはローリング・ストーンsmartELLEなどで活躍する写真家でもあるので、このような写真が撮影できたんですね。


こちらはエリックさんが変貌していく様子。まずは型取り。


取れた型を使って、塚本監督がいろいろなマスクを作っていきます。


不気味です。


完成し、エリックさんが装備するとこんな感じに。生物的ながらどこか無機質さも感じさせます。


この作品は「爆圧体感映画」と銘打たれているように音響もウリであり、ナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナーが活動休止を返上してエンディングを書き下ろしたほか、公開劇場は監督自ら全国を行脚して音響をチェックしているそうです。力を入れているだけあって、マスコミ試写では試写室が揺れるほどの爆音だったそうで、アスミック・エースの宣伝担当の人によれば、入口付近にいた来客者が振動による床の揺れを地震と勘違いしてしまったほどだったそうです。また、ニューヨークのトライベッカ映画祭でのプレミア上映ではボリュームを上げすぎてスピーカーを破壊してしまったとか。

予告編のみはコチラ。
YouTube - 「鉄男 THE BULLET MAN」予告編


「鉄男 THE BULLET MAN」は5月22日(土)からシネマライズほか全国劇場でロードショー(配給:アスミック・エース)となります。おそらく音響効果は映画館でなければ100%の状態で楽しめないと思うので、気になる人は劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

© photo by Eric Bossick (記事中で使用した写真を撮影)
© TETSUO THE BULLET MAN GROUP 2009

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「3分間でわかるアイアンマン」ムービー公開、「アイアンマン2」を見る前にネタバレ無しでなんとなくわかった気に - GIGAZINE

映画「ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション」6月26日からロードショー、次回作は3Dで秋から製作開始 - GIGAZINE

【GIGAZINE先行公開】映画「プレデターズ」日本語字幕付き予告編が登場、日本では7月10日から上映開始 - GIGAZINE

「プランゼット」完成披露試写会レポート、新時代特撮の凄さに宮野真守・石原夏織らもビックリ - GIGAZINE

まもなく公開の映画「ブレイク ブレイド」ピザボックスでピザを注文してみた - GIGAZINE

in 動画,   映画, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.