メモ

Wikipediaで「進化」という言葉が進化していく様子を表したグラフ


誰でも追加・編集に参加できるオンライン百科事典として有名なWikipediaですが、編集者同士の意見が合わず議論になり、それが高じて頻繁に記事が書き換えられ「編集合戦」と呼ばれる状態に陥ることがあります。

英語版ウィキペディアの「Evolution(進化)」の項目は、ダーウィンの進化論を支持する人と『大いなる知性』が生命を創造した」というインテリジェント・デザイン論を掲げる人の間でしばしば編集合戦になっていたのですが、編集回数を調べてグラフにしてみたところ、なかなか面白い結果が出てきました。

詳細は以下。
Map: Evolution Evolving | Computers | DISCOVER Magazine


これは英語版Wikipedia「Evolution」の項目を何人が編集したのかを表す棒グラフです。横軸が時間、縦軸が人数を表します。1色ごとに1人を表し、編集者が多いほど棒グラフが下に伸びていきます。

(図中の番号と解説の番号は一致しています)

1.2001年12月3日
最初のバージョンは526語で「Dmerrill」と名乗るユーザーによって書かれました。創造論やインテリジェンント・デザインといった対立する項目についてリンクはあるものの、議論の内容については触れられていませんでした。

2.2002年7月13日
匿名のユーザーによって「科学者の一部にはこれを科学的理論としてとりあげる者もおり議論を呼んでいる」と変更されましたが、2時間以内に「これは一般的に受け入れられている科学的理論である」と再変更されました。

3.2002年10月1日
グラフ中では黄色っぽい緑で表される"Graft"が登場します。彼は3年にわたって79回編集を行い、また他の編集者と徹底的に議論を行いました。彼はハーバード大学で生物学を専攻する大学院生で、この「進化」の項目の他に250個以上の項目を編集しています。

4.2004年8月9日
グラフが所々黒くなっていますが、これは「荒らし」によって項目全体が削除されたため。品性に欠ける項目や、意味をなさないものも削除の対象になります。近年、100万以上の項目をもつに至ったウィキペディアですが、半分以上の「荒らし」は5分以内に修正されるほど注目を浴びています。

5.2005年3月29日
5611語と過去最高の長さになります。この日の夜888語が削除されそこから編集合戦が始まりました。削除された文章の内容は創造論者に対する皮肉で、中立公平な視点を持つべきと言う進化論者によって削除されました。

6.2005年9月19日
2005年9月26日、アメリカ・ペンシルバニア州のドーバー学区で「学校でインテリジェント・デザイン論について教えるのは憲法違反かどうか」について問う裁判が始まりました。その1週間前の19日に「Jlefler」という投稿者が「多数の非聖職者や科学者も創造論を擁護している」と書き込んだことから編集合戦が始まりました。

感情的な言葉を使ったり、根拠のないことを書き込んだりすると大きく荒れるという特徴があるようです。「Evolution」の参考文献は書籍や外部サイトなど200を超えていますが、編集合戦を引き起こさないためにはこのような十分な準備が必要であると考えられます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
宇宙はフライングスパゲッティモンスターによって創造された - GIGAZINE

Wikipedia、イスラム教徒18万人からのムハンマド画像削除依頼を猛烈拒絶中 - GIGAZINE

Wikipediaの舞台裏「Wikipediaの管理者」とは? - GIGAZINE

Wikipediaで特定の国会議員に関する不都合な記述が一斉削除、編集は衆議院内部から - GIGAZINE

Wikipediaの各ページごとに日々のページビューをグラフ化できるサービス - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.