宇宙はフライングスパゲッティモンスターによって創造された
![](https://i.gzn.jp/img/2006/11/13/flying_spaghetti_monster/noodledoodle_bg3b_m.jpg)
空飛ぶスパゲッティモンスターは、眼柄とミートボールが付いた「ヌードル触手」のあるもつれたスパゲッティの塊として描かれており、最初に創造したものは、山、木々、小人一人。信者は海賊の衣装を着ることになっており、宗教的な祭日は毎金曜日。祈るとき、「アーメン」の代わりに「ラーメン」と言うことになっています。
で、これは一体何かというと、2005年にアメリカでブッシュ大統領も支持しているインテリジェント・デザイン説(ID説)に対抗するために作られたもの。ID説というのは、自然科学における生物の進化(ダーウィンの進化論)は間違っており、人類をはるかに上回る「何らかの知性」(インテリジェント)が、世界や生物を最初から現在の姿で創造(デザイン)したのだ、というとんでもないもの。これを2005年にカンザス州教育委員会が進化論と同様にID説も教えなければならないとしたわけですが、その際に「そんなものがOKなら宇宙はフライングスパゲッティモンスターによって創造されたというのもありだよね」ということでできあがったというわけ。
では、その神聖なるフライングスパゲッティモンスターが実在するという戦慄のムービーを見てみましょう。再生は以下から。
YouTube - Flying Spaghetti Monster spotted in Germany
どうやらフライングスパゲッティモンスターはドイツ在住のようです。
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - Wikipedia
このあたりのインタビュー記事の翻訳も面白いです。
nikki - フライング・スパゲッティ・モンスター
なお、この宇宙はフライングスパゲッティモンスターに対するID説支持派の反応は以下の通り。
忘却からの帰還: フライングスパゲッティモンスターに対するインテリジェントデザインの反応
また、教義を詳しく解説したFlashがここにあります。
guidetopastafarianismpreloaded.swf (application/x-shockwave-flash オブジェクト)
天国にはストリッパー工場とビール火山が約束されているらしい……
結局、2005年11月、カンザス州教育委員会は多数決の結果、進化論を「問題の多い理論」として教える科学教育基準を採決し、ID説派が勝利したそうです。日本では考えられないことですが……。
・関連記事
こんにゃくパスタ、糸こんにゃくで代用できないのか? - GIGAZINE
「日清Spa王 喫茶店のナポリタン」は給食の味でした - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The universe was created by flying spagh….