MozillaからFirefox 2がリリースされました
![](https://i.gzn.jp/img/2006/10/25/firefox2/firefox2_m.png)
今か今かと待ちわびていたFirefox 2がついにリリースされました。新機能や変更点が盛りだくさんです。
詳細は以下の通り。ダウンロードは以下のサイトから。
Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールクライアント Thunderbird の公式サイト
Firefox 1.5.0.xから2へバージョンアップした際の新機能や主な変更点は以下のような感じ。
ユーザーインターフェース関連ではまず全体のデザインが一新されています。拡張機能とテーママネージャはアドオンマネージャに統合。オプションの構成が一部変更され、「フィード」と「セキュリティ」のタブが追加。起動時に開くページをホームページ、空白ページ、前回表示していたページから選択可能になりました。
RSS・ブックマーク関連では最初から登録されているWebサービスRSSリーダーを日本のものに変更、および追加が行われました。また、RSSをフィードリーダーで購読できるようになり、ブックマーク先のマイクロサマリーを自動取得してブックマーク名に反映させる機能もつきました。
セキュリティ関連ではSSL2プロトコルをデフォルトで無効に。オプションの「詳細」→「セキュリティ」に「セキュリティ警告」の設定が追加されました。フィッシング詐欺サイトを警告するという機能もついたらしい…
タブ関連は多くの変更や追加があります。タブバー右端に全タブを一覧表示するドロップダウンメニューボタンを追加。非アクティブのタブは薄く表示されるようになり、タブを多く開いた場合のためのスクロールボタンが追加されるなどしています。以前記事にした「閉じたタブを元に戻す機能」ももちろん追加されています。
検索関連ではクイックサーチバーのデザインが変更され、検索バーのサジェスト機能が強化されたようです。ツールバーに空きがある場合に検索バーを自動伸縮させるというのは地味ですがうれしい。
その他、JavaScript 1.7に対応やWin版のインストールウィザードの改善、閲覧ページのソースを外部エディタで表示できるようになったり、拡張機能の互換性・更新チェック機能を切り替えたり。SVGも強化されたとのこと。
他にも多くの新機能や変更点があるので、Firefox使いの人はチェック。
Firefox 2について - Firefox更新情報 Wiki*
大量に拡張機能を入れてバリバリ使っている人は機能しなくなるものもあるのでインストールは慎重にしましょう…
・関連記事
「PlayStation3」にFirefox搭載可能か - GIGAZINE
Firefoxの歴史、各種ブラウザの歴史 - GIGAZINE
Firefox Beta2の日本語版を使ってみました - GIGAZINE
Firefox2には、閉じたタブを元に戻す機能が付く - GIGAZINE
Firefox2ではWindows 9xとMEはサポートしません - GIGAZINE
Firefoxのアイコンが狐耳の巫女さんになる「Anime Firefox」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Firefox 2 has been released from Mozilla….