試食

ニンニクがガツンと効いた旨辛キムチビビンバが5分で食べられる「牛角監修 キムチビビンバ」試食レビュー


日清の「カップメシ」を、店舗数第1位の焼肉チェーン「牛角」が監修した「牛角監修 キムチビビンバ」が2024年5月13日(月)に登場しました。牛肉にピリ辛キムチと甘辛いコチュジャン、そして石焼き風の香ばしさが決め手の「特製スタミナ旨辛たれ」をプラスし、フライドガーリックでパンチを効かせたカップメシがお湯を注いで5分で食べられるということで、実際に買って牛角のビビンバを堪能してみました。

「牛角監修 キムチビビンバ」(5月13日発売) | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/news/12520

これが「牛角監修 キムチビビンバ」です。


原材料には米のほかに豚脂、コチュジャン、フライドガーリック、はくさいキムチなどが使用されています。


カロリーは1食98g当たり394kcalです。


フタには「特製スタミナ旨辛たれ」の袋がついていました。


辛さは5段階のうち「2」とのこと。


さっそくお湯を注いでタイマーを5分にセットします。


タイマーが鳴ったら、「特製スタミナ旨辛たれ」を入れてよく混ぜれば完成です。


食べてみると、まずキムチの辛さがピリッと舌を刺激した後に、コチュジャンの深みのある甘辛さや、おこげのような石焼き風の香ばしさに引き立てられた肉のうまみが広がります。さらに、ガーリックの風味が口の中から鼻に抜けて後味をパンチのあるものにしており、一口食べてはもう一口かき込みたくなるような食欲をそそるキムチビビンバとなっていました。


「牛角監修 キムチビビンバ」は2024年5月13日(月)から全国の小売店で購入が可能で、価格は税込329円です。また、Amazon.co.jpでも注文が可能で、記事作成時点での価格は1個税込329円、6個セットが税込1976円(1個税込329円)です。

Amazon.co.jp: 日清食品 牛角監修 キムチビビンバ [石焼風の香ばしさと旨辛コチュジャン] インスタント 98g : 食品・飲料・お酒


Amazon.co.jp: 日清食品 牛角監修 キムチビビンバ [石焼風の香ばしさと旨辛コチュジャン] インスタント 98g ×6個 : 食品・飲料・お酒

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ごぼう天ぷらの素朴な味わいとかつおの風味が利いた和風スープの相性が抜群な「明星 ウエスト監修 ごぼう天うどん」を食べてみた - GIGAZINE

魚介ベースのスープにコショウの強力なパンチをのせた「船越 塩中華そば」試食レビュー - GIGAZINE

海鮮の豊かなうま味とピリ辛キムチの風味が相性抜群で食欲をそそる「カップヌードル コク辛海鮮キムチチゲ」を食べてみた - GIGAZINE

いつものソースと濃厚なイカスミソースを同時に楽しめる「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフイカスミ」試食レビュー - GIGAZINE

卵とじと甘辛いみそがロースカツをワンランク上に昇華させる「ねぎ味噌ロースカツ丼」をかつやで食べてみた - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.