サイエンス

高さ13mの巨大な「砂電池」で風力や太陽光発電の余剰エネルギーを熱として蓄えるプロジェクトが進行中


地球温暖化の進行を食い止めるためには、風力や太陽光などの再生可能エネルギーを利用した発電が必要不可欠です。しかし、これらの自然に頼る発電方式には「常に一定出力で発電を行うことが難しい」という欠点があるため、化石燃料から再生可能エネルギーに移行するには生成した電力をエネルギーの形で蓄える蓄電池(バッテリー)が必要となります。新たに、フィンランドのエネルギー貯蔵スタートアップであるPolar Night Energyが、余剰エネルギーを熱の形で蓄える高さ13mの巨大な「砂電池」を建設することを発表しました。

Loviisan Lämpö Invests in Polar Night Energy's Sand Battery in Pornainen – Towards Non-Combustion Heat Production — Polar Night Energy
https://polarnightenergy.fi/news/2024/3/6/loviisan-lmp-invests-in-polar-night-energys-sand-battery-in-pornainen-towards-non-combustion-heat-production


‘A very Finnish thing’: Big sand battery to store wind and solar energy using crushed soapstone | Euronews
https://www.euronews.com/green/2024/03/10/sand-batteries-could-be-key-breakthrough-in-storing-solar-and-wind-energy-year-round

Giant 'sand battery' holds a week's heat for a whole town
https://newatlas.com/energy/sand-battery-finland/

What Is a Sand Battery? Polar Night Energy's Sand-based Thermal Energy Storage Explained - YouTube


Polar Night Energyはフィンランドで2018年に設立されたスタートアップです。創設者のMarkku Ylönen氏は、「私たちは、もし自分たちのためのコミュニティを自由にデザインできるなら、限られた環境でどのようにエネルギー問題を解決できるだろうかと話し合っていました。特にフィンランドのような北国では、できるだけクリーンなエネルギーを生産しようとした場合、すぐにエネルギー貯蔵の問題にぶつかります」と語っています。


Ylönen氏らは、再生可能エネルギーで発電した余剰電力を蓄える方法を検討する中で、「砂粒」にエネルギーを熱として蓄える方法が効率的であることを発見したとのこと。このアイデアを基にPolar Night Energyは、エネルギーを長期間貯蔵して需要に応じて放出できる「砂電池」を開発しました。

Polar Night Energyの砂電池は、熱交換器を埋め込んだスチール製の保温サイロの中に、大量の砂あるいは同様の固体材料を詰め込んだものです。再生可能エネルギーで発電された余剰電力を電気抵抗で熱エネルギーに変換し、それを熱風の形で熱交換器を循環させて砂を加熱することで、砂がセ氏500度前後の熱を数カ月間蓄えるとのこと。


Ylönen氏は、「砂電池に派手なものはありません。複雑な部分はコンピューター上で起こります。エネルギー、つまり熱がストレージ内部でどのように移動するのか、どれだけの熱が利用可能なのか、どれほどの割合で放出と充塡(じゅうてん)が可能なのかを常に知ることができます」と述べています。

理論的には蓄えた熱エネルギーを再び電気エネルギーに変換して供給することもできますが、熱エネルギーをそのまま利用する方が効率的です。Polar Night Energyでは、砂電池を地域や施設の暖房ネットワークに接続し、必要に応じて熱エネルギーを放出して暖房や給湯に利用するシステムを開発しました。


2022年には、最大8MWhに相当する熱エネルギーを蓄えることが可能な高さ7m・幅4mの砂電池のプロトタイプが、フィンランド西部のカンカーンパーで稼働を開始しました。

世界初の商用「砂電池」がフィンランドでエネルギー貯蔵を開始 - GIGAZINE


そして2024年3月7日、Polar Night Energyは新たにフィンランド南部のポルナイネンに高さ13m・幅15mの巨大な砂電池を建設する契約を、地域熱供給企業のLoviisan Lämpöと締結したことを発表しました。ポルナイネンの砂電池は最大100MWhもの熱エネルギーを蓄えることが可能で、Loviisan Lämpöの地域暖房ネットワークと接続される予定です。

ポルナイネンの砂電池が稼働すれば年間160トンもの二酸化炭素排出量を削減することができ、これは地域暖房ネットワークの総排出量の70%に相当するとのこと。また、地域暖房ネットワークにおける石油の使用が完全にカットされるだけでなく、木材チップの燃焼量も約60%減少すると予想されています。Polar Night Energyによると、ポルナイネンの砂電池の蓄熱容量は、ポルナイネン全域の夏の約1カ月分、冬の約1週間分の熱需要に相当するとのこと。

ポルナイネンの砂電池は建設とテストに約13カ月かかると推定されており、2025年の冬から稼働する予定となっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界初の商用「砂電池」がフィンランドでエネルギー貯蔵を開始 - GIGAZINE

フィンランドの廃鉱が再生可能エネルギーを貯蔵するための「巨大バッテリー庫」として生まれ変わろうとしている - GIGAZINE

低コストなエネルギー貯蔵手段として注目される「重力エネルギー貯蔵システム」とは? - GIGAZINE

レンガの蓄熱を蓄電池に応用するシステムが登場 - GIGAZINE

水力発電よりも低コストで実現できる「コンクリートバッテリー」とは? - GIGAZINE

エネルギーを凍結して保存する「凍結融解バッテリー」が季節によらない電力供給を実現する可能性 - GIGAZINE

リチウムイオン電池よりも安全で高効率なリチウム金属電池の実現につながる可能性がある根本的な発見が明らかに - GIGAZINE

バッテリーの供給量は指数関数的に増大しており今後も供給量が拡大することがよく分かる6個のグラフ - GIGAZINE

in サイエンス,   動画, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article A project is underway to store surplus e….