大画面スマホでも片手でアプリをサクサク起動できるランチャーアプリ「Niagara Launcher」レビュー

Androidではランチャーアプリをインストールすることでアプリの管理画面、いわゆる「ホーム画面」を自由に変更することができます。「Niagara Launcher」はシンプルな操作感を重視したランチャーアプリで、片手だけでアプリを選択して起動できるとのことなので、実際に使ってみました。
Niagara Launcher🔹 Android用のクリーンでミニマルなホーム画面
https://niagaralauncher.app/
◆Niagara Launcherのインストールと初期設定
Niagara Launcherをインストールするには、まず以下のリンクをタップしてGoogle Play上の配布ページにアクセスします。
Niagara Launcher ‧ クリーン/ミニマル - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=bitpit.launcher
配布ページを開いたら「インストール」をタップ。

インストールが完了したら「開く」をタップ。

Niagara Launcherが起動したら個人情報保護方針と利用規約をよく読んでから「同意して&続ける」をタップ。

すると、「お気に入りアプリを選んでください」と記された画面が表示されます。ここで選んだアプリがホーム画面に表示されるようになります。

今回は「Gmail」「Chrome」「電話」「YouTube」を選択してから画面右下のチェックボタンをタップしました。

ホーム画面が表示されたら「Niagara Launcherへようこそ。デフォルトに設定しますか?」と記された部分の「はい」をタップ。

「Niagara Launcher」にチェックを入れて「デフォルトに設定」をタップ。これで、Niagara Launcherをホーム画面として使えるようになります。

◆Niagara Launcherでアプリを起動する方法
「お気に入りアプリを選んでください」の画面で選択したアプリ以外は、画面右側のアルファベットが記された部分をスワイプすることで表示できます。

アルファベット部分をスワイプすると、アルファベット順にアプリが表示されます。

起動したいアプリが表示されたらアルファベットから指を離して、アプリをタップすればOK。画面の左端をタップする必要がないので、大画面スマートフォンでも右手だけでアプリを起動可能です。

Niagara Launcherでアプリを起動する手順は以下のムービーでも確認できます。
Niagara Launcherではアプリを検索して起動することも可能。アプリを検索するにはホーム画面を下方向にスワイプします。

すると検索画面が表示されるので、起動したいアプリを検索してタップすれば起動できます。

◆ホーム画面で通知を確認
Niagara Launcherでは、ホーム画面のアプリ一覧内に各アプリに届いた通知を表示することができます。通知表示機能を有効化するには、「Niagara Launcherを使って作業効率を上げる方法を紹介します」と記された部分の「詳しく」をタップ。

「ホーム画面から通知を直接チェックする」の「有効にする」をタップ。

画面下部に以下のダイアログが表示されたら「有効にする」をタップ。

「通知へのアクセスを許可」のトグルスイッチを有効に切り替えます。

「許可」をタップ。

「通知へのアクセスを許可」が有効に切り替わったらホーム画面に戻ります。

続いて、通知を表示したいアプリを長押しします。

メニューが表示されたら「アプリ情報」をタップ。

「通知」をタップ。

通知を有効化します。

さらに、画面下部にある「通知ドットを許可」も有効化します。

これで、ホーム画面で通知を確認できるようになりました。通知の詳細を確認したい場合は右側のボタンをタップ。

こんな感じに、通知の詳細を確認できます。

◆アプリの特殊メニューを表示
アプリ名を右方向にスワイプするとアプリごとに異なるメニューを表示できます。

Chromeの場合、「新しいタブ」「シークレットタブ」のいずれかを直接開くメニューが表示されました。

YouTubeのメニューはこんな感じ。

◆有料機能もあり
Niagara Launcherは基本的には無料アプリですが、フル機能版は有料となっています。有料で使うにはアプリ一覧画面最下部の「Niagara Pro」をタップ。

価格は「7日間の試用期間以降年額1000円」か「2900円で買い切り」の2種類で、「アプリアイコンの変更機能」「フォントの変更機能」「カレンダー機能」などを使えるようになります。

◆フォーラム開設中
本記事に関連するフォーラムをGIGAZINE公式Discordサーバーに設置しました。誰でも自由に書き込めるので、どしどしコメントしてください!Discordアカウントを持っていない場合は、アカウント作成手順解説記事を参考にアカウントを作成してみてください!
• Discord | "Androidスマホのランチャーアプリのオススメを教えて!" | GIGAZINE(ギガジン)
https://discord.com/channels/1037961069903216680/1209063784925364266
・関連記事
原神のキャラや美少女アバターのアニメーションをPCやスマホの壁紙にできるmiHoYo公式ライブ壁紙アプリ「N0va Desktop」の使い方 - GIGAZINE
無料でファイルをスマホ・PC間で送受信できるアプリ「LANDrop」レビュー、iOS・Android・Windows・macOS・Linux対応&アカウント作成不要&インターネット接続も不要でLANだけでOK - GIGAZINE
AndroidスマホとPC間で画像やファイルをサクッと送受信できるGoogle公式アプリ「ニアバイシェア」が正式公開されたので使ってみた - GIGAZINE
Android端末が使用する衛星の種類や精度などを確認可能な「GPSTest」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, モバイル, ソフトウェア, Posted by log1o_hf
You can read the machine translated English article Review of ``Niagara Launcher'', ….