ハードウェア

Intel Core Ultra Hシリーズ&リフレッシュレート120HzのOLEDディスプレイを搭載したノートPC「Acer Swift X 14」が登場


台湾のPCメーカーであるAcerは2024年1月9日~12日にラスベガスで開催されている家電見本市・CES 2024で、Intel Core Ultra 7 155H/Ultra 5 125Hを搭載したノートPC「Acer Swift X 14」を発売すると発表しました。

Acer fills its Swift lineup with Intel Core Ultra processors — and the Swift Go 14 has a media remote built into its touchpad. | Tom's Hardware
https://www.tomshardware.com/laptops/acer-swift-go-14-16-x-intel-core-ultra

Acer Swift X 14 has Intel Core Ultra, OLED displays
https://9to5google.com/2024/01/07/acer-swift-x-oled-core-ultra/

IT系ニュースサイトのTom's Hardwareによると、CES 2024の会場にあるAcerブースで、Swift X 14とSwift Go 14、Swift Go 16という3つのノートPCが展示されていたとのこと。3モデルの詳細は以下の表の通り。

 Swift Go 14Swift Go 16Swift X 14
プロセッサIntel Core Ultra 9 185H
Intel Core Ultra 7 155U
Intel Core Ultra 9 185H
Intel Core Ultra 7 155U
Intel Core Ultra 7 155H
Intel Core Ultra 5 125H
グラフィックスIntel Arc グラフィックス
Intel グラフィックス
Intel Arc グラフィックス
Intel グラフィックス
NVIDIA GeForce RTX 4070(最大)
メモリ最大32GB LPDDR5X最大32GB LPDDR5X最大32GB LPDDR5X
ストレージ最大2TB PCIe 4.0 NVMe SSD最大2TB PCIe 4.0 NVMe SSD最大1TB PCIe 4.0 NVMe SSD
ディスプレイ

14インチ
解像度2880×1880ピクセル
リフレッシュレート90Hz・120Hz
DisplayHDR・True Black 500(90Hzのみ)


14インチ
解像度2240×1400ピクセル
リフレッシュレート60Hz


14インチ
解像度1920×1200ピクセル
リフレッシュレート60Hz
タッチスクリーン

16インチ
解像度3200×2000ピクセル
リフレッシュレート120Hz
DisplayHDR・True Black 500


16インチ
解像度2560×1600ピクセル
リフレッシュレート60Hz


16インチ
解像度1920×1200ピクセル
リフレッシュレート60Hz
タッチスクリーン

14.5インチ
解像度2880×1880ピクセル
OLEDディスプレイ
リフレッシュレート120Hz
DisplayHDR・True Black 500


14.5インチ
解像度2560×1600ピクセル
リフレッシュレート120Hz

ネットワークIntel Wi-Fi 7あるいはWi-Fi 6E
Bluetooth 5.2
Intel Wi-Fi 7あるいはWi-Fi 6E
Bluetooth 5.2
Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.2
ウェブカメラ1440p、プライバシーシャッターあり1440p、プライバシーシャッターあり1080p
メディアコントロール用タッチパッド一部モデルに搭載なしなし
価格749.99ドル(約10万8000円)から799.99ドル(約11万5000円)から1399.99ドル(約20万円)から
発売時期2024年3月2024年3月2024年2月


このうちSwift Go 14とSwift Go 16は、2023年12月にすでに発表されていました。今回新しく発表されたSwift X 14は、モバイル向けCore Ultraプロセッサで最も上位のHシリーズを搭載。さらにグラフィックスはプロセッサ内蔵グラフィックスではなく、NVIDIAのGeForce RTX 4070などのディスクリートGPUを採用しているのもポイント。また、本体はアルミニウム製で、180度まで開くそうです。


Swift X 14の左側面。HDMIポート、USB 3対応USB-Aポート、USB-Cポートが2つ、3.5mmオーディオ端子があります。


右側面にはmicroUSB端子、USB 3ポートがあります。


ただし、Swift X 14はSwift Go 14やSwift Go 16と違ってWi-Fi 7に対応しておらず、ウェブカメラも1080pにダウングレードしています。なお、3モデルのキーボードにはいずれもCopilotキーが搭載されているとのことです。

Microsoftが30年ぶりにPC用標準キーボードへ新しいキーを追加へ、生成AIツールにアクセスする「Copilot」キーが登場 - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
IntelがノートPC向けの第14世代SoC「Core Ultra」プロセッサーを正式発表、NPU搭載でAI性能を重視 - GIGAZINE

世界初の240Hz対応16インチ有機EL搭載ノートPC「Blade 16」などRazerがゲーミングノートPCの最新モデルを発表 - GIGAZINE

DellがNPU搭載の「Core Ultra」チップを採用したノートPC「XPS 13」「XPS 14」「XPS 16」を発表 - GIGAZINE

IntelがゲーミングノートPC向け第14世代Coreプロセッサ HXシリーズや第13世代リブランドのCoreプロセッサ シリーズ1を発表 - GIGAZINE

AMDがAI特化チップを備えたモバイルプロセッサ「Ryzen 8040」シリーズを発表、従来モデルの1.6倍のAI処理性能を実現 - GIGAZINE

Acerがロシアとの取引停止宣言後に総額98億円のハイテク製品を供給していた - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.