レビュー

「GoPro HERO12 Black」ならスマホより高画質&ブレのない縦長ムービーをサクッと撮影可能、カメラの向きを変えないのでアクセサリーをそのまま使える


TikTok、YouTubeショートなどの普及によって「縦長ムービー」の需要が高まっています。しかし、ミラーレスカメラやアクションカメラで縦長ムービーを撮影しようとすると「カメラを縦向きに構えると不安定になる」「カメラを胸や頭部に固定するアクセサリーが縦向き撮影に対応していない」といった問題が発生します。2023年9月に登場した「GoPro HERO12 Black」なら、カメラの向きはそのままで高画質かつブレを抑えた縦長ムービーを撮影可能とのことなので、実際にGoPro HERO12 Blackを使ってどんな縦長ムービーが撮影できるのか確かめてみました。

GoPro HERO12 Blackアクションカメラ (防水 + ブレ補正) | GoPro
https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero12-black/CHDHX-121-master.html

GoPro HERO12 Blackは電子式の手ブレ補正機能を搭載したアクションカメラで、「階段をダッシュで上り下りする」といった激しい運動をしながら撮影してもブレを抑えた滑らかな映像を記録できます。GoPro HERO12 Blackのブレ補正性能は以下の記事を読むと良く分かります。

「GoPro HERO12 Black」が一体どれほどのブレ補正性能なのかを動画で検証、「HyperSmooth6.0」の性能やいかに? - GIGAZINE


GoPro HERO12 Blackにはカメラの向きを変えずに縦長ムービーを撮影する機能が備わっています。縦長ムービーを撮影するには撮影設定内の「アスペクト比」を「9:16」に設定すればOK。


すると、こんな感じに縦長のムービーを撮影できるようになります。


なお、GoPro HERO12 Blackでは横長ムービーを撮影する際はレンズや画角を選択できるのですが、縦長ムービーの撮影時はレンズが「広角」に固定されます。また、横長ムービーではブレ補正機能「HyperSmooth」の効き具合を「オフ」「オン」「AutoBoost」の3段階から選択可能ですが、縦長ムービーでは「オフ」「オン」の2択となります。


縦長ムービー撮影時のブレ補正の効き具合を検証するべく、GoPro HERO12 Blackを胸に装着して自転車走行ムービーを撮影してみました。HyperSmoothを「オン」にすると、非常に滑らかなムービーを撮影可能です。



HyperSmoothを「オン」にして撮影したムービーの一部を切り取ったものが以下。ムービーから高品質な静止画を切り出せるので、「激しいアクションをムービーとして記録し、後から名シーンを切り出す」といった使い方もできます。


自転車走行よりもブレの激しい「階段をダッシュで上り下りする」というムービーも撮影してみました。HyperSmooth「オフ」だと何が映っているのか判別できないほど画面がガクガク揺れますが、「オン」にするとかなりブレが抑えられます。



HyperSmooth「オフ」で撮影したムービーの一部を切り出した画像が以下。階段の質感がクッキリ記録されています。


GoPro HERO12 Blackではスマートフォンと同様に本体を90度回転させることでも縦長ムービーを撮影できます。しかし、胸や頭部に装着するアクセサリーの中には90度回転させた状態で固定できないものも多く存在しています。カメラの向きを変えずに縦長ムービーを撮影する機能を使えば、カメラの回転に対応していないアクセサリーをそのまま使えるのが大きなメリットです。


なお、GoPro HERO12 Blackは公式ストアや家電量販店などで入手可能。記事作成時点ではAmazon.co.jpで税込6万3800円で入手できます。

Amazon | GoPro公式ストア限定 GoPro HERO12 Black + 認定SDカード 【国内正規品】 | ウェアラブルカメラ・アクションカム 通販


・つづき
GoPro HERO12 Blackに広角撮影用の交換レンズ「Maxレンズモジュラー2.0」を装着してムービーを撮影するレビュー記事を公開しました。

超広角撮影が可能な交換レンズ「Maxレンズモジュラー2.0」をGoPro HERO12 Blackで使って実際にどう映るのかレビュー - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
定番アクションカメラの2023年モデル「GoPro HERO12 Black」は三脚ネジ穴が搭載されて機動性が大きく向上 - GIGAZINE

「GoPro HERO12 Black」が一体どれほどのブレ補正性能なのかを動画で検証、「HyperSmooth6.0」の性能やいかに? - GIGAZINE

あのGoProの小型軽量モデル「GoPro HERO11 Black Mini」が届いたので「GoPro HERO11 Black」と外観を比較してみた - GIGAZINE

小さなGoPro「GoPro HERO11 Black Mini」の撮影性能は「GoPro HERO11 Black」と同等なのか徹底検証してみた - GIGAZINE

小型アクションカメラ「GoPro HERO11 Black Mini」のバッテリー持続時間を「GoPro HERO11 Black」と比較してみた - GIGAZINE

GoPro HERO11 Blackの「超強力ブレ補正」や「何が何でも水平を保ち続ける機能」の性能を徹底検証してみた - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   動画, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.