サイエンス

猛暑は人の攻撃性を増加させるのか?


近年は気候変動により暑い日が世界中で増加しており、2023年7月はエルニーニョ現象の影響もあり「1880年以降で最も暑い月」になりました。あまりの暑さにイライラすることが増えたという人もいるかもしれませんが、全米経済研究所が発表した調査結果によると、実際に猛暑は一部の人々をより攻撃的にさせる可能性があると示されています。

Destructive Behavior, Judgment, and Economic Decision-making under Thermal Stress | NBER
https://www.nber.org/papers/w25785


Hot weather could boost aggression — but only in certain conditions | Live Science
https://www.livescience.com/human-behavior/hot-weather-could-boost-aggression-but-only-in-certain-conditions

温室効果ガスの排出などによる地球温暖化が問題となる中で、気温上昇が単に人々の健康状態を悪化させるだけでなく、行動や感情にも影響を及ぼすことが注目されています。過去の研究結果では、「気温が上昇すると自殺率が増加する」「暑い日が続くとメンタルヘルスが悪化しやすくなる」「暑すぎたり寒すぎたりするとSNSのヘイトスピーチが増加する」といったことが報告されています。

暑すぎたり寒すぎたりすると「ネット上のヘイトスピーチ」が増加する - GIGAZINE


ところが、暑さが人々の心理に及ぼす影響についての研究の多くは、比較的小さなサンプルサイズを対象に行われてきたとのこと。そこで全米経済研究所などの研究チームは、カリフォルニア州バークレーに住む約900人の被験者と、ケニアのナイロビに住む約1000人の被験者を対象にした実験を行いました。論文の共著者でカリフォルニア大学バークレー校の博士課程に在籍するロバート・ピックマンズ氏は、「世界中で起きている気候変動や気温の変化を考えると、これは重要な研究対象だと考えました」と述べています。

まず研究チームは、被験者をセ氏22度の部屋またはセ氏30度の部屋に入れ、意思決定と認知テストに関する標準的なテストを実施しました。研究チームはこれらの結果を比較し、室温が被験者の意思決定や認知にどのような影響を及ぼすか分析したとのこと。


分析の結果、暑い部屋に入れられた被験者はより眠気を感じると報告したものの、意思決定や認知能力に関しては大きな差がみられませんでした。しかし、「joy of destruction(破壊の喜び)」というタスクにおいて、暑さが被験者の意思決定に影響を及ぼすことが確認されました。

「joy of destruction」において、被験者は「別の被験者が受け取る報酬を減らすかどうか」を選択することができます。被験者はその選択において何のメリットも得られない代わりに何のリスクも負わず、他の被験者がどのような決定をしたのかも知らされませんでした。つまり、被験者が他の人の報酬を減らす動機は、単純に「他の被験者に嫌がらせをしたいかどうか」だけだったというわけです。


攻撃性を測定するために行われたこのタスクにおいて、バークレーに住む被験者は部屋の暑さの影響を受けませんでしたが、ナイロビに住む被験者は暑い部屋に入ると誰かに嫌がらせをする確率が高くなりました。さらに調査したところ、暑い部屋でより攻撃的になる被験者は、当時ケニアで行われた選挙において疎外された民族グループに属していたことが判明しました。

ピックマンズ氏は科学系メディアのLive Scienceに対し、「気温と政治的暴力の関連性を記録した文献を考慮すると、今回の結果は非常に興味深いことでした」とコメントしています。しかし、今回の研究はもともと民族グループ間における差異を見つけることを意図していなかったため、研究結果はあくまで探索的なものと見なされるべきだとのこと。

なお、ピックマンズ氏らは暑さが人々の心理や行動に及ぼす影響についての研究を続けており、人々をセ氏30度の部屋に2時間入れたままにしてさまざまなテストを行っています。記事作成時点では、暑い部屋に居続けることが認知能力を大きく損なうという結果は確認されていないものの、特定の種類の推論や衝動性の抑制などにある程度の低下がみられるとのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
暑すぎたり寒すぎたりすると「ネット上のヘイトスピーチ」が増加する - GIGAZINE

極端な暑さが認知機能を低下させるという研究結果、特に貧困層や黒人の間で顕著に - GIGAZINE

人間が耐えられる暑さは何度までなのか? - GIGAZINE

人間が耐えられる限界の暑さは湿球温度「31度」だということが判明 - GIGAZINE

なぜ高温多湿だと人が死ぬ危険性が高くなるのか? - GIGAZINE

赤道からの距離が人の幸福・個人主義・攻撃性を大きく左右する - GIGAZINE

「気温が上昇すると自殺が増える」という研究結果が発表される - GIGAZINE

気温が上昇するとストレスやうつといったメンタルヘルスの問題が起きやすくなる - GIGAZINE

室温が高いほうが賢く買物できる、ただしオークション時は暑いと散財する - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.