メモ

光無線通信技術の標準規格「IEEE 802.11bb」によりLi-FiがWi-Fiと相互接続・相互運用可能に


技術の規格を作る標準化活動を行っているアメリカ電気電子学会(IEEE)が進める光無線通信の標準規格「IEEE 802.11bb」について、技術に取り組んできたpureLiFiやFraunhofer HHIが歓迎の声を上げています。

IEEE P802.11 - LIGHT COMMUNICATION TASK GROUP
https://grouper.ieee.org/groups/802/11/Reports/tgbb_update.htm

Global LiFi Firms Welcome the Release of IEEE 802.11bb Global Light Communications Standard | Business Wire
https://www.businesswire.com/news/home/20230712214664/en/Global-LiFi-Firms-Welcome-the-Release-of-IEEE-802.11bb-Global-Light-Communications-Standard


光通信技術の標準化を目指すタスクグループ・Light Communications 802.11bbは、pureLiFiが議長を務め、Fraunhofer HHIが支援する形で2018年に設立されました。

「IEEE 802.11bb」規格は、光波を使用した無線通信の物理層の仕様とシステムアーキテクチャを定義するもので、Li-Fi技術の広範な採用基盤を作り、Wi-Fi標準とLi-Fiの相互運用への道を開くものだとのこと。


Li-Fi技術は10年以上前から研究が進められています。

LEDの光を使った超高速通信「Li-fi」で将来的には10Gbpsの通信が可能に - GIGAZINE

By Suicine

Li-Fiは名前の通り光を使用してデータの送受信を行います。光スペクトルを利用することで、Wi-Fiや5Gといった無線通信技術と比べてセキュリティが堅く、より高速で信頼性の高い無線通信を実現するとのこと。

アナリスト企業CCS insightsのネットワークインフラ担当ディレクターであるリチャード・ウェッブ氏は「IEEE 802.11bbは、非常に成功したWi-Fi規格と並び、Li-Fiを補完的かつ統合された技術として位置づける重要なマイルストーンです。これによりLi-FiとWi-Fiがシームレスに連携し、家庭やオフィスでの安全で高速なインターネットから、クロスリアリティ(XR)や空間コンピューティングなどより広い市場への次世代のエクスペリエンス拡大に至るまで、さまざまなアプリケーションの通信を改善するための、刺激的で新たな機会が開かれます」と述べています。

「IEEE 802.11bb標準のリリースは、無線通信業界にとって重要な瞬間です」と述べたのはpureLiFiのバイスプレジデントでタスクグループのニコラ・セラフィモフスキ議長で、「802.11bbタスクグループの活動を通じて、Li-Fiは半導体企業から大手携帯電話メーカーまで、業界大手の一部から関心を集めました。これらの主要な利害関係者と協力して、業界がLi-Fiを大々的にを採用するために必要なものを提供する標準を作成しました。タンカー・ベイカス副議長と、テクニカルエディターのフォルカー・ユングニケル氏の支援に感謝します」と続けました。

テクニカルエディターでFraunhofer HHI所属のフォルカー・ユングニケル氏も「IEEE 802.11bb標準は、複数ベンダー間の相互運用性を可能にするための重要なステップです。Wi-Fiエコシステム内で初めてLi-Fiソリューションを実現するものです。これは、新しく革新的なアプリケーションの開発に不可欠です。Li-Fiはケーブルを短距離の光無線リンクに置き換え、多数のセンサーやアクチュエーターをインターネットに接続することができ、将来のマスマーケットを生み出すものと信じています。Fraunhofer HHIは、照明業界や通信業界のLiFiベンダーと協力してこれを実現することを楽しみにしています」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
AppleがLEDによる超高速通信「Li-Fi」への対応をiOSで準備中か - GIGAZINE

Pbps(ペタビット毎秒)の超高速通信を可能にする「白色レーザー」を出力する半導体の開発に成功 - GIGAZINE

700TBのデータを20Gbpsワイヤレス光通信で5km離れた場所へ転送することにGoogle姉妹企業が成功 - GIGAZINE

レーザー通信による毎秒1テラビットのデータ転送のテストが成功、海底ケーブルが不要になる可能性 - GIGAZINE

in メモ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.