サイエンス

「気候変動による温暖化は人間の脳の縮小に関連している」という研究結果が発表される


人間の脳は7万年前から縮小傾向にあることが知られていますが、新たに「気候変動による温暖化は人間の脳の縮小に関連している」と主張する論文が発表されました。

Climate Change Influences Brain Size in Humans | Brain Behavior and Evolution | Karger Publishers
https://karger.com/bbe/article/98/2/93/835670/Climate-Change-Influences-Brain-Size-in-Humans


New Paper Links Climate Change to Shrinking Brain Size in Humans : ScienceAlert
https://www.sciencealert.com/new-paper-links-climate-change-to-shrinking-brain-size-in-humans

New research links climate change to shrinking brain size in modern humans
https://www.psypost.org/2023/06/new-research-links-climate-change-to-shrinking-brain-size-in-modern-humans-165988

カリフォルニア自然史博物館で働く認知科学者のジェフ・モーガン・スタイベル氏ら研究チームが、「過去の気候変動と人間の脳サイズの変化の関連性」を調べた最新の研究成果を、進化神経生物学をカバーする査読付きの科学誌であるBrain Behavior and Evolution上で公開しました。この論文の中で、スタイベル氏は「最近の地球温暖化傾向を考慮すると、気候変動が人間の脳のサイズや、ひいては人間の行動そのものに与える影響まで理解することが重要です」と記しています。

この研究では、地球の温度・湿度・降雨量の変化と、過去5万年間の人間の脳サイズの変化を分析しました。地球の気候に関するデータは欧州南極氷床コア掘削プロジェクト(EPICA)が収集した温度データを含む4つの気候関連データを利用。脳サイズは、298個の人骨から取得した頭蓋骨のサイズに関するデータを利用し、地理的要因や性別的要因、身体サイズの推定値などを考慮して推定されています。

分析の結果、地球の気候が温暖になると、脳の平均サイズは大幅に小さくなることが明らかになりました。以下のグラフはグレーの点が涼しい気候における脳の推定サイズ、赤の点が温暖な気候における脳の推定サイズを示しており、左の2つが100年という期間における脳の平均サイズをまとめたもので、右の2つが1万年という期間における脳の平均サイズをまとめたものです。どちらの期間で分析しても、涼しい気候時よりも温暖な気候時に脳のサイズが小さくなることがわかります。


分析により、人間の脳のサイズが変化する一般的なパターンが示され、気温の上昇と下降に伴う気候変動との相関も明らかになっています。また、完新世の温暖化期には人間の脳の平均サイズが約10.7%も縮小したことが明らかになりました。

論文には「脳サイズの変化は気候の変化から数千年後に起こるようで、これは特に最終氷期の最盛期(約1万7000年前)以降に顕著です」とも記されています。

また、研究チームは「現生人類の脳サイズがわずかに減少しただけでも、完全に理解されていない形で我々の生理機能に重大な影響を与える可能性があります」と述べ、地球温暖化による脳サイズの縮小が人間の認知に何らかの悪影響をおよぼす可能性を示唆しました。

この他、湿度と降雨量も脳の成長に影響を与えていることが判明しています。ただし、あくまでも気温の変化の方が脳サイズの変化に大きな影響をおよぼしているようです。


なお、スタイベル氏は科学系メディアのPsyPostに対して、「人類の脳が時間の経過とともにどのように変化してきたのかを理解することは非常に重要です。しかし、これまでこのテーマに関する研究はほとんど存在しませんでした」「過去数百万年にわたり、脳が種を超えて成長してきたことは明らかになっていますが、その他の進化傾向についてはほとんど明らかになっていません」とコメントしました。

さらに、研究チームは「この分析結果は、気候変動が人間の脳のサイズを予測するのに役立つものであり、脳への特定の進化的変化は環境ストレスへの反応である可能性があることを示唆しています」「気候変動が人類の生理学におよぼす影響は、具体的に温度変化によるところなのか、それとも環境変化の他の要素からの間接的な影響なのかを判断するには、さらなる研究が必要となるでしょう」とも記しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
初めて子どもを授かった父親では「脳の容積が減少する」という研究結果 - GIGAZINE

「軽度の新型コロナウイルス感染症ですら脳にダメージを与え縮小させる」という研究結果 - GIGAZINE

ヒトの脳は7万年前から縮小しつつある - GIGAZINE

「お酒で脳が萎縮する」のではなく「脳が小さいとお酒を飲む」という可能性が示される - GIGAZINE

長期間にわたる「いじめ」は脳の一部を萎縮させる - GIGAZINE

「ネコの脳は小さくなってきている」と研究で明らかに - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.