IntelのGPUブランド「Arc」のロードマップ更新、デスクトップ向けは2022年第2四半期に出荷開始予定
Intelが2022年2月17日に開催した投資家会議において、消費者向け高性能グラフィックスブランド「Arc」のロードマップを更新しました。デスクトップ向け製品が2022年第2四半期に出荷されるという情報のほか、第3世代「Celestial」についての概略も紹介されました。
Intel Technology Roadmaps and Milestones
https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/news/intel-technology-roadmaps-milestones.html
Intel Arc Update: Alchemist Laptops Q1, Desktops Q2; 4mil GPUs Total for 2022
https://www.anandtech.com/show/17263/intel-arc-update-alchemist-laptops-q1-desktops-q2-4mil-gpus-total-for-2022
Intelのコンピューティング・グラフィックス部門(AXG)のゼネラルマネージャーであるRaja Koduri氏は、ArcブランドのうちXe-HPGマイクロアーキテクチャに基づく第1世代「Alchemist」のデスクトップ向け製品の出荷が2022年第2四半期となることを発表。続いてCES 2022で発表されていた事前情報を裏付けるかたちで、Alchemistのモバイル向け製品を2022年第1四半期に出荷することを発表しました。さらに、ワークステーション向け製品については2022年第3四半期に出荷することを明らかにし、2022年内に合計400万以上のArc製品を出荷する見通しであると伝えました。
Alchemist製品のスペックについての詳報は伝えられていませんが、以前からハードウェアベースのレイトレーシングとAI駆動のスーパーサンプリングを備えていること、TSMCの6nmプロセスを使用して製造されることなどが明らかになっています。
Alchemistの情報に加えて、会議ではArcの第3世代「Celestial」が2024年以降に登場予定であること、Arcに低遅延かつ永続的にアクセスできるコンピューティングサービス「Project Endgame」を2022年後半に公開すること、x86 CPUとXe-HPCを1つのソケットにまとめてパフォーマンス向上を図るアーキテクチャ「Falcon Shores」を2024年に登場させることなどが発表されました。
ハードウェア系メディアのAnandTechは今回の発表を受け、「IntelはAMDやNVIDIAに比べるとGPU業界では比較的新参の立場にあり、ファウンドリであるTSMCの生産幅にも制約があります。そのため、Intelの製品が他企業より優れたパフォーマンスを示したとしても、同じ規模に成長するには時間がかかるでしょう」と分析しました。
・関連記事
Intelが高性能グラフィックスブランド「Intel Arc」を発表、次世代以降のアーキテクチャのコードネームも明らかに - GIGAZINE
半導体不足解消と復権を狙うIntelの次の一手とは? - GIGAZINE
IntelのCEOが数千億円規模の半導体工場建設への投資を世界各国の政府に要請している - GIGAZINE
Intelが約6200億円でイスラエルのファウンドリ「Tower Semiconductor」を買収すると発表 - GIGAZINE
Intelが2兆円超でオハイオ州に世界最大の半導体製造工場を建造へ - GIGAZINE
Intelがマイニング専用チップを開発 - GIGAZINE
・関連コンテンツ