うま味抜群な一本釣りカツオをバクバク食べられるなか卯の「漬けかつお丼」試食レビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/00_m.jpg)
一本釣りしたカツオを特製ダレに漬け込んだ「漬けかつお丼」が2021年9月30日(木)からなか卯に登場します。なか卯初のカツオを使った丼物とのことで、一体どんな味に仕上がっているのか実際に食べて確かめてみました。
《予告》 鮮やか!オレンジ色の“こだわり卵”でお月見気分♪ “かつお”が初登場!「漬けかつお丼」新発売! | お知らせ | 丼ぶりと京風うどんのなか卯
https://www.nakau.co.jp/jp/news/832
漬けかつお丼| なか卯の商品 | 丼ぶりと京風うどんのなか卯
https://www.nakau.co.jp/jp//menu/detail/in/16
なか卯に到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688258_m.jpg)
店内では、目当ての漬けかつお丼がアピールされていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688275_m.jpg)
今回は漬けかつお丼をテイクアウトで注文して持ち帰ってきました。持ち帰りの場合は、生たまご・だししょうゆ・わさびが別の容器に入って付いてきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688280_m.jpg)
漬けかつお丼は2段構造で、上の段に漬けかつお、下の段に酢飯と刻みのりが入っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688288_m.jpg)
漬けかつおには、ごまと刻みネギがトッピングされていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688294_m.jpg)
漬けかつお丼を食べるべく、酢飯の上に漬けかつおを移して……
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688305_m.jpg)
卵を割り入れます。卵を割り入れる前に酢飯の中央をくぼませておくと、卵を中央に保持できます。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688332_m.jpg)
後は、だししょうゆをかけて……
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688346_m.jpg)
ワサビを添えれば完成です。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688388_m.jpg)
完成した漬けかつお丼の見た目はこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688397_m.jpg)
一口食べてみると、漬けかつおは塩味が控えめで、うま味と甘味を楽しめるバランスに仕上がっています。また、タレに漬け込まれたことでカツオがネットリした食感に変化しており、口の中で酢飯と溶け合います。ただ、今回食べた漬けかつお丼は保冷剤の効果で酢飯が冷めてしまっていたので、調理する前に酢飯を温めるのがオススメです。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688415_m.jpg)
途中まで食べ進めたら、卵の黄身を割って味変してみます。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688420_m.jpg)
黄身と共に漬けかつお丼を食べると、卵の風味とカツオのうま味の相性がグッド。上述の通り、漬けかつおは塩味が控えめなので、卵を混ぜると全体的にかなりマイルドな味わいに変化します。
![](https://i.gzn.jp/img/2021/09/30/nakau-duke-katsuo-don/P5688429_m.jpg)
漬けかつお丼は並盛が税込690円、特盛が税込990円で、2021年9月30日(木)から期間限定でなか卯に登場しています。
・関連記事
肉汁ジュワジュワのビーフステーキとアメ色玉ねぎソースが相性バツグンな松屋の「ビフテキ丼(香味ジャポネソース)」を食べてみた - GIGAZINE
キムチと生卵の黄金コンビが牛めしと相性抜群な松屋「キムたま牛めし」を食べてみた - GIGAZINE
サクサクのカツがシャキシャキ白髪ねぎ&濃厚塩ダレと絡んでご飯が進みまくる松のやの「白髪ねぎとキラキラ塩ダレのロースかつ定食」と「白髪ねぎとキラキラ塩ダレのささみかつ定食」を食べてみた - GIGAZINE
分厚い鹿肉パティ&スパイシーなラグーソースが2倍でボリューム満点なロッテリア「ダブルジビエ鹿肉バーガー(エゾ鹿ラグーソース)」を食べてみた - GIGAZINE
プリっぷりの馬蹄型ソーセージとグランピングソースでジューシーに仕上がったモスバーガーの「フォカッチャサンド」を食べてみた - GIGAZINE
海老フライを段重ねにしてハンバーガーに力技で挟み込んだファーストキッチン「クラシック海老フライバーガー」試食レビュー - GIGAZINE
とろける濃厚チーズに芳醇なポルチーニ茸のクリーミーソースが楽しめるサブウェイ「クリーミーチキン ~贅沢ポルチーニソース~」2種を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1o_hf
You can read the machine translated English article Nakau's 'pickled bonito bowl' tastin….