乗り物

アウディがボタン1つで車体の長さが変わる自動運転車のコンセプトカー「Skysphere」を発表


ドイツの自動車メーカー・アウディが2021年8月10日に、車体の形状と全長を変えて2つのモードを切り替える機能を備えたEV自動運転車のコンセプトモデル「Skysphere」を発表しました。

Audi skysphere concept - 開かれた未来のためのEVロードスター(ドイツ本国発表資料) | Audi Japan Press Center - アウディ
https://www.audi-press.jp/press-releases/2021/b7rqqm000001hr11.html

Skysphereがどんな感じの車なのかは、以下のムービーを見るとよく分かります。

The Audi skysphere concept: freedom in motion - YouTube


アウディの発表によると、Skysphereは「グランドツーリング体験」と「スポーツ体験」という2つのドライビングを楽しめるよう、車のサイズを変更する可変ホイールベースを採用しているとのこと。


「グランドツーリングモード」は、スムーズで快適な移動や景色などを楽しむことを目指したモードです。


レベル4の自動運転により、ドライバーはハンドルを握ることなくドライビングができます。


車内にあるボタンを押すと……


運転用のペダルがせり上がってきます。


ダッシュボードに格納されていたハンドルも展開され、「スポーツモード」に変形しました。


変形するのはインテリアだけではありません。車の全長は「グランドツーリングモード」の5.19mから「スポーツモード」の4.94mへと25cm短くなり、ホイールベースも短縮されることで、より機敏な動きが可能になります。


Skysphereは、465kWのパワーと750ニュートンメートルのトルクを誇る電気モーターにより、静止状態からわずか4秒で時速100kmに達することができます。


リアエンドには、風洞実験により開発された流線型のデザインが採用されるなど、性能と外観の両立にもこだわっているとのこと。


Skysphereはコンセプトカーなので、実際に発売されるかどうかやその時期などは未定。格納式のステアリングホイールが規制をクリアできるかも分かっていませんが、アウディはSkysphereに加えて2022年までに「Grandsphere」と「Urbansphere」の合計3つのコンセプトモデルを展開する予定としています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「青信号まであと何秒」を交通インフラと通信して車のメーターに表示させる世界初の機能をアウディが提供へ - GIGAZINE

世界一メンテナンスコストが安い&高い自動車ブランドは? - GIGAZINE

テスラの未来的過ぎる電動ピックアップトラック「Cybertruck」の予約件数が120万件を突破 - GIGAZINE

テスラのSFの世界から抜け出してきたかのような「Cybertruck」の生産が2022年まで延期されることが明らかに - GIGAZINE

世界の自動車ブランドを現地の人が正しく発音するとこうなる - GIGAZINE

in 乗り物, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.