レビュー

運転診断もできる損保ジャパンのカーナビアプリ「ポータブルスマイリングロード」レビュー


ポータブルスマイリングロード」は損害保険会社・損保ジャパンが提供しているカーナビアプリです。基本的なカーナビ機能のほかに、運転後の診断機能もあるということで、実際に使用して診断してもらいました。

無料カーナビアプリ:ポータブルスマイリングロード | 損保ジャパン
https://www.sompo-japan.jp/kinsurance/smilingroad/pc/

「カーナビアプリ - ポータブルスマイリングロード -」をApp Storeで
https://apps.apple.com/jp/app/id1056005849

PSRナビ 保険会社のカーナビ ポータブルスマイリングロード - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sjnk.psr

今回はiOS版を使用します。まずはApp Storeからアプリをダウンロード。


アプリを開くと位置情報の使用の許可を求められるので、「Appの使用中は許可」をタップします。


カーナビとして使うにあたっては、無料の利用登録が必要です。「ご利用登録はこちら」をタップ。


メールアドレスを2回入力したあと、「利用規約に同意する」にチェックを入れ、「利用登録」をタップします。


登録したメールアドレスに、パスワードを記載した以下のようなメールが送られてくるので確認します。


次に登録情報の有効化画面でメールアドレス・パスワードを入力して、損保ジャパンの自動車保険の加入状況を選択し、「利用登録」をタップすることで登録が完了します。


アプリのホーム画面はこんな感じ。


ホーム画面左下の「地図」をタップすると地図に切り替わります。地図には駐車場、ガソリンスタンド、コンビニの場所のほか、道路交通情報やVICSによる渋滞情報も表示されます。


駐車場をタップすると、料金や車両制限などの情報が表示されます。


目的地までのルートを検索するには、上部の検索フォームに施設名・住所・駅名・電話番号・郵便番号を入力して検索を行う方法のほか……


ジャンルで検索することも可能。例えば、「遊ぶ/趣味」「映画/劇場/ホール/ライブハウス」「映画館」とジャンルを指定し……


地域を選ぶと、周辺の映画館がずらっと表示されます。


地図上で地点を長押ししてピンを立て、「ここに行く」をタップすることでも検索可能です。


最初に表示されているルートは、目的地への到着時刻が最も速い「高速」ルート。他に有料道路を使わない「無料」にも切り替え可能ですが、「安全」「距離」「ECO」の3つを利用するには損保ジャパンの自動車保険「THE車の保険」または「SGP」のノンフリート契約が必要です。


ルート選択画面の下のバーをタップすると、走行距離やCO2排出量などの情報を確認できます。


「音声案内開始」をタップすると利用にあたっての注意事項が表示されるので、「同意する」をタップ。


すると、音声案内付きのナビが開始されます。


実際にナビを使っている様子は以下の動画で確認可能です。

運転診断もできる損保ジャパンのカーナビアプリ「ポータブルスマイリングロード」を使ってみた - YouTube


運転中交差点などに差し掛かると、50m以上手前から繰り返し音声で方向を指示されます。


ナビ表示中「ナビ設定」をタップすると、現在地に基づいたルートの切り替えのほか、ナビモードを「地図」から「ガイド」または「ターン」に切り替え可能。


ガイドはマップと数段階先までの進行方向などが表示されるモードで……


ターンは進行方向が画面いっぱいに表示され、視覚的に分かりやすくなるモードです。


他にも、「周辺検索」をタップし、「駐車場」をタップすると……


周辺の駐車上が一覧で表示されます。「GO」をタップすることで、選択した駐車場を目的地もしくは経由地に設定することが可能。


なお、運転中の情報からアクセルやブレーキの使い方などを総合的に診断してくれる「運転診断」も行えます。ホーム画面の「運転診断開始」をタップして「開始する」をタップし、実際に走行すると……


運転を終えるた時点で運転診断結果を表示するか確認されます。ここで「結果を見る」をタップ。


運転診断結果を見るためにニックネームを登録し、「Driving Data」をタップします。


すると、今回の運転診断結果が表示されました。アクセルやブレーキ、ハンドリング、エコに配慮した運転かどうかが評価されます。


運転を繰り返して「マイル」というポイントをためると、プレゼントに応募できます。


この他にも、事故対応の流れなどを表示できる「事故連絡」のページも用意されています。


右上の「設定」をタップすると、渋滞を考慮したルート検索などの設定が可能。


地図上に表示するスポットアイコンの種類の切り替えも可能ですが、「駐車場」「ガソリンスタンド」「コンビニ」以外の情報の表示は自動車保険の契約者のみに提供される機能です。


「車種設定」では、車種を登録することにより「燃費の算出」「料金区分に応じた高速料金の表示」「料金区分に応じた経路の表示」が可能。メーカー・車種・年式を指定した正確な情報を登録できます。


「その他」では、登録地点の編集や検索履歴の削除が可能。自動車保険の契約者のみに、衝撃を検知した時に緊急連絡先を自動表示する「衝撃検知機能」も用意されています。


「ポータブルスマイリングロード」はシンプルながら必要な情報をしっかり表示してくれ、音声による案内もバッチリ。損保ジャパンの自動車保険に加入している人でなくとも基本的なナビ機能をしっかり使えました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新車オーナーの大部分が搭載カーナビに不満を抱きスマホでナビを行っていることが明らかに - GIGAZINE

スマホを車のキーやカーナビの操作に用いるための標準規格を策定する「Car Connectivity Consortium」とは? - GIGAZINE

抜群の安定感でスイスイ走れる3輪電動ビークル「ノスリス」試乗レビュー、幅広い二ーズに対応しつつカワサキの職人技が光る仕上がり - GIGAZINE

電動バイクにも電動アシスト自転車にもなるハイブリッドバイク「GFR-02」試乗レビュー - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ソフトウェア,   乗り物,   動画, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.