ウェブアプリ

Instagramは人々を「自分の考える現実」に閉じ込める


SNSは誤情報を拡散すると以前から指摘されていますが、新たな調査で、Instagramのアルゴリズムは「疑わしい情報に関心がある人にはどんどん誤情報を表示し、そうでない人には表示しない」ことが示されました。これによりユーザーは二分化され、人々は自分が考えるリアリティに閉じ込められると指摘されています。


Instagram Algorithms Serve Up COVID-19 Misinformation, Study Finds : NPR
https://www.npr.org/2021/03/09/975032249/instagram-suggested-posts-to-users-it-served-up-covid-19-falsehoods-study-finds

Instagramユーザーはタイムラインでフォローしている人の投稿だけでなく、Instagramのアルゴリズムによって選ばれた「オススメ」の投稿も目にすることになります。このような機能は2020年8月に実装されたものですが、オンラインの憎悪と戦う非営利のNGO「Center for Countering Digital Hate(CCDH)」の調査から、疑わしい情報に関心がある人のタイムラインには、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)およびそのワクチンに関する誤情報がオススメ投稿として表示されることがわかりました。


CCDHのCEOであるイムラン・アハメド氏はこの調査を受けて、「Instagramのアルゴリズムは人々をそれぞれのリアリティに閉じ込めるだけでなく、『誤情報を少しも得ていない人』と『どんどん誤情報を得ていく人』を二分化しました」とコメントしています。

これまでも、SNSがアメリカ大統領選やパンデミックについても誤情報を広げてきたと、数々の研究者が指摘してきました。CCDHの調査報告は、SNSが誤情報を広めることを示す最新のものとなっています。

新型コロナウイルスに関する「デマ」がSNS上で多数飛び交っているとAFP通信が警告 - GIGAZINE


「SNSが誤情報を広げる」という指摘を受けて2021年2月、Instagramを運営するFacebookは新型コロナウイルスのワクチンに関する誤情報を拡散するアカウントを停止することを発表しました。

InstagramとFacebookが新型コロナワクチンの誤情報を拡散するアカウントをBANすると発表 - GIGAZINE


CCDHの調査では、ボランティアが新しい15のInstagramプロフィールを作成後、さまざまなアカウントをフォローしました。この「さまざままアカウント」にはウェルネス関係のアカウント、代替医療のアカウント、反ワクチン団体のアカウント、Qアノンの陰謀論を推奨するアカウントなどが含まれたとのこと。

この結果、ウェルネス関連のインフルエンサーと反ワクチン派をフォローしているアカウントには、COVID-19の誤情報とワクチン接種に対する攻撃的な投稿が示されることが判明しました。加えて、同アカウントには、選挙に関する誤情報、反ユダヤの情報、アイデンティティに関するヘイトの投稿、陰謀論といった、フォローしているコンテンツ以上の幅広い誤情報・ヘイト情報が流れてきたそうです。

一方、誤った情報が表示されなかった唯一のアカウントは、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)、世界保健機関(WHO)、ゲイツ財団などをフォローしていたもののみだったとのこと。


アハメド氏は、フォロー外の人のコンテンツを表示するオススメ機能について、「多くの人は自分がフォローしていない人からの情報を与えられていると気づきません。彼らは『これらは自分が選んでフォローした信頼できる人の投稿』だと考えるため、非常に危険です」と述べ、オススメ機能が危険な誤情報を表示しないようになるまでは、オススメ機能を停止すべきだという見解を示しました。

これに対してFacebookは「この調査は5カ月前のものであり、わずか104投稿というサンプルサイズが非常に小さなものです」と反論。InstagramでCOVID-19やワクチンといった言葉を検索すると、WHOやCDCといった信頼できる医療機関の情報が表示されるようになっており、またワクチン接種に反対するアカウントは検索で見つけにくくなるように取り組んでいるとも述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
人は「自分は他の人よりフェイクニュースにだまされにくい」と考えがちだと研究で判明 - GIGAZINE

認知能力が低い人ほど自分の考えに近いフェイクニュースを信じやすい、「偽の記憶」まで作り出してしまうことも - GIGAZINE

フェイクニュースが持つ「人々の注目を集め、偽の記憶を形成する」仕組みとは? - GIGAZINE

「フェイクニュースを信じやすいのはなぜか」を心理学の観点から解説、どう対処すればいいのか? - GIGAZINE

年をとればとるほどフェイクニュースを拡散しやすくなることが明らかに - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ネットサービス,   ウェブアプリ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.