ハードウェア

AMDがRDNA2アーキテクチャGPU搭載のグラボ「Radeon RX 6000」シリーズ3種を正式発表


チップメーカー大手のAMDが2020年10月29日に開催したオンライン発表イベントで、RDNA2 GPUを搭載したグラフィックボード「Radeon RX 6800」「Radeon RX 6800 XT」「Radeon RX 6900 XT」を発表しました。上位モデルのRadeon RX 6800 XTは、ライバル企業であるNVIDIAのRTX 3080とほぼ同等の性能でありながら、値段と消費電力を抑えているとのことです。

AMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックス・カード | AMD
https://www.amd.com/ja/graphics/amd-radeon-rx-6000-series

AMD Reveals The Radeon RX 6000 Series: RDNA2 Starts At The High-End, Coming November 18th
https://www.anandtech.com/show/16202/amd-reveals-the-radeon-rx-6000-series-rdna2-starts-at-the-highend-coming-november-18th

Radeon RX 6000シリーズ3モデルと前世代のRadeon RX 5700 XTのスペックをまとめたのが以下の表。


 アーキテクチャGPU製造プロセストランジスタ数ストリームプロセッサ
(CU数)
周波数ブースト周波数メモリクロックメモリ帯域幅VRAMInfinity CacheROPs消費電力発売日発売価格
Radeon RX 6800RDNA2Navi 21TSMC 7nm268億3840基
(60基)
1815 MHz2105 MHz16 Gbps GDDR6256-bit16 GB128 MB96250 W2020年11月18日579ドル
(約6万円)
Radeon RX 6800 XTRDNA2Navi 21TSMC 7nm268億4608基?
(72基)
2015 MHz2250 MHz16 Gbps GDDR6256-bit16 GB128 MB128300 W2020年11月18日649ドル
(約6万8000円)
Radeon RX 6900 XTRDNA2Navi 21TSMC 7nm268億5120基?
(80基)
2015 MHz2250 MHz16 Gbps GDDR6256-bit16 GB128 MB128300 W2020年12月8日999ドル
(約10万円)
Radeon RX 5700 XTRDNANavi 10TSMC 7nm103億2560基
(40基)
1755 MHz1905 MHz14 Gbps GDDR6256-bit8 GBなし64225 W2019年7月7日399ドル
(約4万円)


Radeon RX 6000シリーズに搭載されているのは、RDNA2アーキテクチャを採用したGPU「Navi 21」です。


RDNA2アーキテクチャによって、1ワット当たりのパフォーマンスは前世代のRDNAアーキテクチャよりもおよそ50%向上、Graphics Core Nextと比較すると125%向上とのこと。


プロセスノードはTSMCの7nm。ただし、EUVリソグラフィを応用した「N7+」であるかどうかは不明です。


前世代のRDNAアーキテクチャとは同じ7nmプロセスを採用していますが、設計を最適化することで、動作周波数は30%増加しました。


また、Radeon Softwareには、ワンクリックでオーバークロックを行うことができる「Rage Mode」が搭載されます。


さらに、RDNA2アーキテクチャで初めて搭載された「Infinity Cache」はCPUのZen 3アーキテクチャと同じL3キャッシュメモリ帯域を補う機能で、省電力化に貢献します。


RDNAアーキテクチャを採用したRX 5700 XTで、4K解像度でゲームをプレイしたところ、最大FPSはおよそ2倍に。


なお、次世代のRDNA 3アーキテクチャは記事作成時点では設計中とのことで、2022年に発表予定というロードマップも公開されました。


そして、このRDNA2アーキテクチャで設計されたNavi 21を搭載するグラフィックボードがRadeon RX 6000シリーズです。


最も低価格なモデルであるRadeon RX 6800(赤)とNVIDIAのRTX 2080 Ti(灰)で4Kゲーミングを行った時の最大FPSを比較した結果を、AMDは以下の棒グラフにまとめて公開しました。Radeon Rx 6800は同等あるいは上回る結果を出しています。なお、Radeon RX 6800の結果は、CPUからグラフィックスメモリに直接アクセスできる「Smart Access Memory」という機能を使ったもの。Smart Access MemoryはAMDのCPU「Ryzen 5000」シリーズと組み合わせることで使用可能になります。


さらに、Radeon RX 6800の上位モデルであるRadeon 6800 XT(赤)とNVIDIAのRTX 3080(灰)で、4KゲーミングでのFPSを測定して比較すると、性能はほぼ同等だったとのこと。Radeon RX 6800 XTの方がRTX 3080よりも消費電力が低く価格も安いので、コストパフォーマンスに優れているとAMDはアピールしています。


Radeon RX 6800 XTでSmart Access Memoryを使い、さらにRage Modeでブーストをかけると、RTX 3080を上回る4Kゲーミングパフォーマンスが得られたそうです。


また、「Radeon Boost」をFreeSyncと組み合わせることで遅延を減らせるとのこと。例えば、Epic Gamesの人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」のPC版を4K解像度でプレイした時の遅延を計測した時、FreeSyncにRadeon Anti-Lagを組み合わせると、63ミリ秒の遅延が55ミリ秒に減少したのが、FreeSyncとRadeon Boostを組み合わせると40ミリ秒に減少。なんと37%も遅延を減らすことに成功したとのこと。


Radeon RX 6000シリーズはDirectX 12 Ultimateに準拠。AMD FidelityFXを使うことで、ゲーム表現のディテールやシェーディングが低コストで大きく向上できるとのこと。


Radeon RX 6800は、2020年11月18日(水)発売で、価格は579ドル。


Radeon RX 6800 XTは、2020年11月18日(水)発売で、価格は649ドル。


そして、最上位モデルのRadeon RX 6900 XTは2020年12月8日(火)発売で、価格は999ドル。価格はいずれもアメリカ本国のものであり、日本国内での販売価格は異なる可能性があります。


なお、AMDのオンライン発表イベントは以下から見ることが可能です。

Where Gaming Begins: Ep. 2 | AMD Radeon™ RX 6000 Series Graphics Cards - YouTube

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
AMDのZen3 CPU「Ryzen 5000」シリーズは2020年11月5日登場、「世界最高のゲーミングCPU」とアピール - GIGAZINE

NVIDIAがGeForce RTX 30シリーズを正式発表、最上位モデルは世界初の8K・60fpsゲーミングが可能に - GIGAZINE

AMDがアメリカの半導体企業・ザイリンクスを3兆6000億円で買収、データセンター向け事業強化でIntelに対抗か - GIGAZINE

「AMDのRadeon用ドライバー」はLinuxカーネル全体の1割を占めていることが判明 - GIGAZINE

AMDの最高技術責任者が第4世代Ryzen CPUの採用する「Zen 3アーキテクチャ」について語る - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.