試食

あっさりすっきり飲みやすい生茶ブランド5年ぶりの新商品「生茶 ほうじ煎茶」を飲んでみた


登場から20周年を迎えたキリンの「生茶」に、2020年3月のリニューアルに続いて、ブランドとして5年ぶりの新商品「生茶 ほうじ煎茶」が加わります。2019年ごろから注目を集める「ほうじ茶」を、生茶ブランドはどのような品として送り出すのか、実際に飲んでみました。

「キリン 生茶 ほうじ煎茶」を新発売!(9月15日発売)
https://www.kirin.co.jp/products/softdrink/namacha/

ラベルはお茶の色に合わせた茶色。飲料各社、緑茶・煎茶は緑色のラベル、麦茶・ほうじ茶は茶色のラベルが多く、その前例にならった感じ。


原材料は緑茶、生茶葉抽出物、ビタミンC。内容量は500mlよりわずかに多い525ml。


グラスに注ぐとこんな感じで、ほうじ茶らしい香ばしさがふわっと薄く漂います。味わいは、各社のほうじ茶の中でも特にマイルドな方向で、苦みやえぐみ、渋みは一切なく、「あっさり」「すっきり」な口当たり。緑茶の系統よりも、むしろ麦茶に近いぐらいの印象です。クセを感じることがないので、飲みやすさを重視するのであれば、選択肢の1つに入ってきます。


「生茶 ほうじ煎茶」は2020年9月15日(火)発売で、希望小売価格は525mlペットボトルが税別140円、コンビニ専売の600mlペットボトルも同じく税別140円、280mlペットボトルが税別115円です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
あの「生茶」が進化し「濃いのに爽やか」になったそうなので新旧生茶で飲み比べてみた - GIGAZINE

「香りを凍らせる」製法で香りとコクを引き出した「ネスカフェ 香味焙煎 豊香/柔香」試飲レビュー - GIGAZINE

エナドリなのに「懐かしい味」という「ZONe DEEP DIVE Ver.1.0.0」が一体何味なのか飲んでみた - GIGAZINE

0カロリーのモンスターエナジーに新味「ウルトラパラダイス」が登場、「南国っぽい味」とは何味なのか飲んで確かめてみた - GIGAZINE

夏限定の金色のレッドブル「サマーエディション」は一体どんな味なのか飲んで確かめてみた - GIGAZINE

in 試食, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.