自分好みの「村」を好きなだけ生み出せる「Village Generator」

TRPGやファンタジー作品の舞台設定で役立てそうな「村」のマップを生成できる「Village Generator」では、ブラウザ上の簡単操作だけでオリジナルの町並みを作り出すことができます。
Village Generator by watabou
https://watabou.itch.io/village-generator
サイトにアクセスすると、さっそく自動生成された村マップを見ることができます。

マップ上を右クリックするとメニューが表示されます。「New village」をクリックすると……

新しいマップが自動生成されます。マップの生成はEnterキーでも行えるので、どんどん更新してしっくりくる地形を探すことができます。

また、「Reroll village」をクリックすると……

大きい地形はそのままに、建物の配置だけ再配置することができます。「New village」でいい感じの地形を探し、「Reroll village」を繰り返して町並みを探す、という流れ。

メニューの「Rename village」から村の名前を設定できます。

村の名前を自由に入力できるほか……

「Roll」をクリックすることでランダムな村の名前を作ることも可能。

設定した村の名前は、メニューの「Show title」にチェックを入れることで画面の隅に表示されます。

村の自動生成はランダムに行われますが、大まかなパラメータを設定することはできます。メニューの「Parameters」をクリックすると……

マップの大きさ、建物の密度、水の有無を指定して自動生成が可能。

マップサイズを「Small」にして「Generate」をクリックすると……

村の規模がかなり小さいものになりました。

また、「Large」を選択すると規模が大きく細かいマップになりました。想定したい村のイメージに合わせた生成が行えます。

「Pop density」は建物が配置される密度。「Medium」では画像の程度ですが……

「Low」にするとかなり建物同士に余裕がある配置に。

逆に「High」にすると、ギュッと人口密度が上がった村になりました。

「Water」の項目が「None」になっていると水場のないマップが生成されます。一方で、「River」にチェックを入れて「Generate」をクリックすると……

必ずマップの中に川が含まれる村を生成することができます。

また「Coast」にチェックを入れて海岸を含めることも可能。ただ、川と海岸の両方にチェックを入れることはできないようす。

いい感じの地形を見つけることができたら、マップの表示を設定していきます。「Show elevation」からはマップの「標高」を表示するかどうかを設定。

「Show elevation」のチェックを外すと、緑の陸地部分が起伏のないツルッとしたマップで表示されます。地形もこだわりたい場合は標高を表示、配置だけでいい場合は標高を消して簡易表示、というように使い分けるのがよさそう。

そのほか、全体のマップの表示設定は3種類あります。デフォルトの「Vivid style」から変更して「Hand-drawn style」をクリックすると……

手書きでマッピングしたような白黒にすることができます。

「Minimalist style」はさらに簡略化された白黒マップ。

これで完成!となったらメニューの「Export as PNG」をクリックすることで、マップを画像ファイルとしてダウンロードできます。「Village Generator」で作成した村のマップは自由に使用してよいとのことなので、ゲーム製作のひな形にしたり、小説の設定画として挿入したりということも可能です。

・関連記事
無料でアイデアの掘り下げや整理が超簡単にできて設定大好きなクリエイターにピッタリなサービス「WorldType」 - GIGAZINE
無料かつ簡単に本の3Dモデルを作成できる「3D Book Image CSS Generator」を使ってみた - GIGAZINE
同人サークルを立ち上げた気持ちになれる「サークル名ジェネレータ」「サークルカットジェネレータ」を使ってみた - GIGAZINE
危険、警告、注意などの画像を作る「Warning Sign Generator」 - GIGAZINE
美少女イラスト風に自動生成された「俺の嫁」画像をズラッと大量に並べて見せてくれる「These Waifus Do Not Exist」 - GIGAZINE
美少女キャラクターを人工知能が自動生成してくれる「MakeGirls.moe」 - GIGAZINE
与えられた輪郭からAIがリアルな実写風映像を自動的に生成する「vid2vid」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ネットサービス, Posted by log1e_dh
You can read the machine translated English article 'Village Generator' that allows you to c….