美少女イラスト風に自動生成された「俺の嫁」画像をズラッと大量に並べて見せてくれる「These Waifus Do Not Exist」
「These Waifus Do Not Exist」は、写真と判別不能なレベルの偽画像をAIが生成可能なアーキテクチャである「StyleGAN」を用いて生成した大量の美少女イラストをタイル状に並べて見せてくれるサイトです。
These Waifus Do Not Exist
https://www.obormot.net/demos/these-waifus-do-not-exist.html
サイトにアクセスすると、画面一杯に美少女イラストがタイル状に表示され、一定時間ごとにタイルが回転して画像が入れ替わります。
それぞれの画像はクリックすると個別に見ることができます。
どこかのゲームから出てきたとしか思えないキャラクター
体の部分がややごまかされている感じがします
どこかで見たことがあるような、ないような。
必ずしも整った絵になるとは限りません。このキャラクターは口元が崩れてしまっています。
左右、別のキャラクターから持ってきたような目になった女の子。服も、着ているはずなのに肌色だったりします。
頬に謎のパーツが……。
このメガネキャラは、前髪がまるで刀傷のような状態に。
メガネキャラのバランスを取るのは難しいのかも。
ウインクしているのか目を開いているのか微妙な……。
輪郭が溶けてしまった女の子
かなり独特な絵画っぽい感じ
もはや顔ではないものも……。
このサイトは、自動生成した美少女画像を10秒ごとに切り替える「This Waifu Does Not Exist」を作ったGwern Branwenさんによるもの。
全画像をまとめたZIPファイルがMEGAにアップロードされているので、ちらっと見かけた女の子画像が気になるという場合は、その中から探すことも可能です。なお、ファイルサイズは2.05GBです。
・関連記事
美少女キャラクターを人工知能が自動生成してくれる「MakeGirls.moe」 - GIGAZINE
架空のアイドルを自動生成しまくる「アイドル生成AI」が誕生、どこかで見たことがあるようなないような顔が生成されまくり - GIGAZINE
AIが自動生成する「セレブっぽい写真」が実在するセレブっぽ過ぎて見分けがつかないレベル - GIGAZINE
与えられた輪郭からAIがリアルな実写風映像を自動的に生成する「vid2vid」 - GIGAZINE
写真をアニメキャラクターに変換できる技術が登場 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article 'These Waifus Do Not Exist' which displa….