動画

世界中の科学者が注目する南極の「スウェイツ氷河」はなぜ地球温暖化を考える上で重要なのか?


地球温暖化は人類や環境を脅かす大きな課題であり、世界各国の科学者が地球温暖化の進行を監視し、できるだけ温暖化を食い止める対策を考えています。そんな科学者らが注視する南極のスウェイツ氷河という氷河について、ニュースメディアVoxが解説しています。

Why scientists are so worried about this glacier - YouTube


地球温暖化に伴う海水面の上昇は大きな問題であり……


この海水面の上昇に深く関わっているのが、南極です。


南極には地球で最も多くの氷が存在しており、南極西部にある氷が溶けると海水面は3m以上も高くなるとみられています。


そんな南極西部にあるスウェイツ氷河で、大きな問題が起きているとのこと。


スウェイツ氷河は6階建ての建物とほぼ同じ高さを誇る巨大な氷河で……


南極西部の海岸に120kmにわたって広がっています。


このスウェイツ氷河が世界中の科学者の注目を集めているのは、過去数十年間で大きな問題が発生しているため。


それは、スウェイツ氷河の崩壊です。


南極大陸の氷床を横から見るとこんな感じ。色が濃い部分が陸地部分、薄い部分がその上に広がる氷を示しています。


南極大陸の氷床は真ん中部分が最も厚く……


降雪によって真ん中部分の氷が厚くなるにつれ、海岸部分の氷河が海に押し出されていきます。そのため、氷河の先端部分は海上の棚氷となっています。


人為的な気候変動によって南極周辺の空気や海が温められると……


南極の海岸部分の氷が次第に溶け出していきます。ところが、陸地部分の高さが違うため、このスピードは南極の東側と西側で異なるそうです。


東側の氷は主に海水面より上に位置しており、温かい海水に直接触れる部分が少ないため、氷が溶けるスピードが比較的安定しているとのこと。


しかし、西側の氷は多くが海水面より下に位置しています。


つまり、氷が薄くなって海が浸食してくると、温かい海水によって氷が溶けるスピードが今まで以上に加速する可能性があります。


そのため、南極西部の氷床は世界中で最も地球温暖化の影響を受けやすいとみなされています。


南極の大陸部分の標高を示した図がこれ。緑色・黄色・赤色の部分は海水面より高い標高ですが……


南極の西部はほとんどが青色で、海水面より低いことがわかります。


特に岩盤が連続的に傾斜しているこの部分にある氷河が、スウェイツ氷河です。


スウェイツ氷河は世界中で最も危険な氷河といえます。


記事作成時点では、辛うじてスウェイツ氷河は持ちこたえています。


しかし、過去30年間で棚氷の前部で多くの氷が溶け出してしまい……


氷河は後退を続けています。


最も大きな問題は、大陸と氷の接触部分です。温かい海水が氷の下部にまで入り込んだため、氷河と大陸が設置する位置は次第に後退しています。


1992年からの30年弱だけで、なんと14kmも大陸と氷河の接する位置が後退しているとのこと。


氷が海水の上に位置すれば、より氷が溶けるスピードは速くなります。そして、溶けた氷によって海水面も上昇します。


さらに、大陸と氷の設置する位置が後退すればするほど海水と接する氷の面積が広くなり、溶けやすくなります。そのため、スウェイツ氷河が後退すればするほど、後退するスピードも加速してしまうそうです。


スウェイツ氷河から流出する氷の量は過去30年間で2倍に増えており、すでに溶けるスピードの加速は始まっています。


全世界の海水面上昇に占めるスウェイツ氷河から溶け出した氷の割合は、全体の4%を占めているとのこと。


また、科学者らはスウェイツ氷河の観測を続ける中で、マンハッタン島の3分の2に当たる大きさの空洞があることも発見しており、この空洞が氷河崩壊のスピードを速める危険が指摘されています。


やがてスウェイツ氷河が崩壊することは避けられないとの見方もあり、科学者らは「どうすればスウェイツ氷河の崩壊を遅らせることができるのか」について議論しています。


スウェイツ氷河の崩壊には数世紀かかるとみられており、海水の温度や岩盤の構成といったさまざまな要因が崩壊速度に関与しています。


しかし、「温室効果ガスの排出削減により、スウェイツ氷河の崩壊を遅らせるか、停止することもできる」と示す研究もあることから、人間の手で崩壊を食い止めようとする努力も重要です。


もしスウェイツ氷河だけが崩壊すれば全世界の海水面が0.5mほど上昇するとのことですが……


南極西部のほぼ中央に位置するスウェイツ氷河が崩壊したならば、南極西部全体の氷が溶けてしまう可能性があります。


南極西部の氷が溶ければ、海水面は3mも上昇するとのこと。


3mも海水面が上昇すれば、マイアミやバングラデシュ南部などが水没し……


オランダやニューヨークも水没してしまいます。


スウェイツ氷河についてはまだわかっていないことも多いものの、「一つだけ明確なことがあります。それは、『崩壊し始めたら止まらない』ということです」と、Voxは述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
南極の氷3兆トンが猛烈な勢いで失われ、しかもそのスピードは加速していることが衛星データから判明 - GIGAZINE

南極大陸は近年その高さを増してきている、それが意味するものとは? - GIGAZINE

永久凍土が解けることが地球環境に与える影響は「これまでの推定の2倍」との研究結果 - GIGAZINE

毎年アルプス山脈の全氷雪の3倍に相当する氷河が失われている - GIGAZINE

海中の氷河は「これまでの予想よりはるかに早く溶けている」ことが判明 - GIGAZINE

グリーンランド氷床の融解が熱波の影響で加速している - GIGAZINE

地球温暖化を防ぐために避けるべき食べ物とは? - GIGAZINE

地球温暖化に個人単位で抵抗する20の方法 - GIGAZINE

地球温暖化・環境汚染を防ぐために有効な「あまり広く主張されていない10の方法」とは? - GIGAZINE

in サイエンス,   動画, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.