ネットサービス

YouTubeのCEOが「政治家はガイドライン違反のコンテンツを投稿をしても削除されない」と発言

by Pixabay

多くのソーシャルメディアプラットフォームでは、フェイクニュースや人々の憎しみをかき立てる投稿を規制するため、ユーザーが従うべきコミュニティガイドラインを設定しています。そして、ガイドラインに反する投稿を削除したり投稿したユーザーをBANしたりといった対処が行われていますが、YouTubeのスーザン・ウォシッキーCEOは、「政治家が投稿したガイドラインに違反したコンテンツは削除されない」と発言しました。

YouTube CEO: Politicians can break our content rules - POLITICO
https://www.politico.com/story/2019/09/25/youtube-ceo-politicians-break-content-rules-1510919

YouTube won’t ban politicians even if content violates company’s guidelines - The Verge
https://www.theverge.com/2019/9/25/20884283/youtube-ban-politicians-rule-breaking-community-guidelines-facebook-twitter


著名な政治家や起業家、エンターテインメント業界の著名人を招いて開催されるAtlantic Festivalに登場したウォシッキーCEOは、インタビューセッションの中で政治家とプラットフォームの関わりについて言及しました。その中でウォシッキーCEOは、政治家が投稿したコンテンツについて、有権者や他国の政治家が把握しておくことが重要だと指摘しています。

ウォシッキーCEOは政治家の不適切な投稿について、たとえコンテンツが削除されたとしてもニュースメディアが報じるだろうと指摘。それらのニュースを見た人々がコンテンツの文脈を理解できるようにするため、YouTubeは政治家が投稿した物議を醸すコンテンツを削除しないとウォシッキーCEOは主張しました。


「政治家が情報を発信している場合、その内容を有権者や他国の政治家が見られるようにすることは非常に重要です。政治家の投稿を人々が見るのは重要であると考えているため、YouTubeは政治家が投稿したコンテンツを残しておきます」とウォシッキーCEOは述べています。

なお、後にYouTubeの広報担当者は海外メディアのPOLITICOに対し、政治家も他のユーザーと同様にYouTubeのコミュニディガイドラインに従う必要があると語りました。しかし、以前から定められている通り、教育・ドキュメンタリー・科学・芸術・政治演説に関わるコンテンツは、削除対象の例外となる可能性があります。

by Pixabay

政治家が投稿したコンテンツについて削除しない方針を打ち出したのはYouTubeだけでなく、Facebookも「広告として掲載されるものでない限り、政治家の投稿が通常のガイドラインに違反していても削除しない」と明言しています。

Facebook says it won’t remove politicians’ posts for breaking its rules - The Verge
https://www.theverge.com/2019/9/24/20882401/facebook-political-posts-fact-checking-nick-clegg-speech


2019年9月、Facebookの副社長であるニック・グレッグ氏は、政治家の主張に対してFacebookが積極的に介入することはないと明言しました。「誰かが私たちのガイドラインに違反する声明を投稿した時、人々が投稿内容を見ることが害を上回ると判断されたなら、プラットフォームは投稿を許可します」と、グレッグ氏は述べています。

その一方で、Facebookは政治家の投稿内容が現実世界の暴力や害につながる可能性があると判断した場合、コンテンツを削除する可能性があるとのこと。たとえばFacebookでは、ミャンマーで迫害を受けているイスラム教系少数派の人々「ロヒンギャ」への差別が過熱することを防ぐため、ミャンマー軍などに関連するアカウントやグループを削除しています。

Facebookがミャンマーに関連する大量のアカウントを削除し続けている理由とは? - GIGAZINE

by mkhmarketing

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
YouTubeのCEOが謝罪、有害でもポリシー違反とならないコンテンツが存在することについて - GIGAZINE

規制が求められるYouTubeには「プラットフォームとしての開放性が重要だ」とCEOが主張 - GIGAZINE

「YouTubeは大きくなりすぎて不適切なコンテンツの100%排除は不可能」とGoogleのピチャイCEOが語る - GIGAZINE

Facebookをやめると生活の質が向上する一方で時事問題や政治に疎くなる - GIGAZINE

「Facebookのような大企業を解体すべき」と主張する大統領選挙候補者の広告をFacebookが削除 - GIGAZINE

Facebookが広告の透明性を保つツールを排除した問題でMozillaが選挙への影響を懸念して欧州委員会に書簡を送る - GIGAZINE

Facebookが公民権を守るためのタスクフォースを正式化、プラットフォームの健全化を推進 - GIGAZINE

フェイクニュースの温床となったFacebookが広告の透明性を保つツールの排除に動き出す - GIGAZINE

Facebookがミャンマーに関連する大量のアカウントを削除し続けている理由とは? - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.