SFコックピット風のゲームチェアの最高峰「Predator Thronos Air」が登場、価格は150万円
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/00_m.jpg)
最大3台のディスプレイをイスの後ろから伸びるアームで固定し、SF映画のコックピットのように空間から切り離した最高の状態でゲームプレイが可能なゲームチェア「Predator Thronos Air」を家電の見本市IFA 2019でAcerが発表しました。約150万円という価格のゲームチェアの最高峰は一体どんなものなのか、写真&ムービーをまとめてみました。
今までにないゲーム体験を
— 日本エイサー (Acer Japan) @ プレデターリーグ 2020開催決定 (11/30/19) (@AcerJapan) 2019年9月4日
Predator Thronos Air で。
✅最大の快適さのためのさまざまな角度(130/180度)
✅最大3つのディスプレイを設置可能
✅高い弾力性 鉄骨構造/ PUレザーのフォーム#NextAtAcer #IFA2019
ライブ配信チャンネルhttps://t.co/WKkf91H1D8 pic.twitter.com/3ilZTW1N55
Acer’s $14,000 Predator Thronos Air gaming chair is ready to take over your living room - The Verge
https://www.theverge.com/2019/9/4/20848822/acer-predator-thronos-air-gaming-chair-price-release-date-ifa-2019
The Acer Predator Thronos Air Will Massage Your Back for $13,000 - IGN
https://www.ign.com/articles/2019/09/04/acer-predator-thronos-air-massaging-gaming-chair-13000
Predator Thronos Airの見た目はこんな感じ。イスというよりももはやSF映画に出てくるコックピット風です。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/001_m.jpg)
9月4日に公開されたばかりの公式ムービーを見ると、Predator Thronos Airのイメージをつかむことができます。
Predator Thronos Air | Predator Gaming - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/wZ0AYlAqnNc/maxresdefault.jpg)
青年の目の前にあるのは、どこにでもある平凡なイス。しかし、青年が指を鳴らすと……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/008_m.jpg)
イスの背後からガシャーンガシャーンと骨格が伸びていきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/010_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/011_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/013_m.jpg)
設置されているディスプレイは1台。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/019_m.jpg)
青年がイスにつき……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/020_m.jpg)
ゲームプレイ開始。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/027_m.jpg)
ディスプレイは最大3台まで設置可能です。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/031_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/035_m.jpg)
イスの横についているレバーを引くと……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/037_m.jpg)
背もたれを140度・180度の2段階調整で倒し、よりゆったりとした姿勢で画面を見てゲームがプレイできます。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/040_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/041_m.jpg)
さらに付属のリモコンから操作すると……
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/048_m.jpg)
ゲームチェアと光とともにマッサージチェアに早変わり。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/051_m.jpg)
ゲームで疲れた体を優しく癒やしてくれるわけです。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/053_m.jpg)
IFA 2019では実際にPredator Thronos Airが展示され、試用することも可能でした。以下から実物の様子を確認できます。
Acer Predator Thronos Air live from IFA 2019 - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/4fhseBNjaHU/maxresdefault.jpg)
イスの背後からディスプレイを写した様子が以下。ディスプレイの手前にキーボードやマウスを置くスペースがあります。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/058_m.jpg)
イスはぐるりんと回転がききます。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/064_m.jpg)
頭をサポートしてくれるクッションがついた設計。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/082_m.jpg)
PCはイスの背後に設置できるようになっていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/085_m.jpg)
イスの左右には体をホールドしてくれる扉がついています。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/066_m.jpg)
ゲーミングチェアを前から撮影したところ。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/073_m.jpg)
イスの背面から伸びるアームが3つのディスプレイを支えてくれます。アームは手動で調整するタイプ。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/078_m.jpg)
実際に人が座ってみるとこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/088_m.jpg)
ド迫力の映像でゲームを楽しむことができます。映像からは確認しづらいのですが、複数あるケーブルを隠すためのデザインを持ち、フットレストが付属。またオプションとしてカップホルダーやカメラなどをつけることもできるとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/099_m.jpg)
さらに、海外ゲームメディアもPredator Thronos Airの実物の写真を公開しています。
The Acer Predator Thronos Air Will Massage Your Back for $13,000 - IGN
https://www.ign.com/articles/2019/09/04/acer-predator-thronos-air-massaging-gaming-chair-13000
イスが回転&左右の扉が大きく開くので、座ったり立ったりはスムーズに行えそうな設計。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/103_m.jpg)
ゲームプレイ中はしっかりと全身が包まれた状態になります。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/105_m.jpg)
実際にプレイしているところ。以下では横長のディスプレイを1台設置しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/100_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/102_m.jpg)
リモコンはこんな感じ。マッサージ機能はシンプルな内容のようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/104_m.jpg)
価格は1万3999ドル(約150万円)で、2019年第4四半期にはヨーロッパおよびアメリカで購入可能となる予定となっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/09/04/acer-predator-thronos-air/108_m.jpg)
なお、Predator Thronos Airの「Air」は「MacBook Air」と同じような意味合いで、今回発表されたゲームチェアは2018年に発表されたPredator Thronos Gaming Chairの廉価版にあたります。オリジナルであるPredator Thronos Gaming Chairはリグ全体を140度傾けることができるなどさらなる機能を搭載し、設置には耐荷重324kg以上の床が必要で、価格は3万ドル(約320万円)でした。
Acer Predator Thronos Hands-On at IFA 2018 - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/Yw4TVrwoPHU/maxresdefault.jpg)
・関連記事
約330万円かけてどんなゲームでも快適に遊べる究極のゲーミングPC環境を構築した猛者が登場 - GIGAZINE
ゲーマーの夢を叶える「寝ながらゲーミング」「ゲーマー秘密基地」などゲーミング家具ブランド「Bauhutte」ブースに行ってきた - GIGAZINE
有名オフィスチェアに座りまくれる大阪南港ショールームへ無料で行ってみた - GIGAZINE
イスの各部を自分の体に合うようにフルカスタマイズして楽な姿勢で作業がはかどる「Ergohuman PRO ottoman」を1カ月間使ってみた - GIGAZINE
1944段階変形で世界に1つだけのオリジナルマウスにカスタマイズできる「R.A.T. PRO X Ultimate Gaming Mouse」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The highest peak of SF cockpit style gam….