ハードウェア

Appleの10万円以上するモニタースタンドを「高すぎる」とディスる比較広告をMSIが展開


2019年6月4日に開催された「WWDC2019」で、Appleは新しい「Mac Pro」と共に6Kディスプレイの「Pro Display XDR」を発表しました。これを「高すぎる」と揶揄(やゆ)するような広告を、PCパーツメーカーのMSIが展開して話題となっています。

Display maker MSI mocks Apple's $999 Pro display stand - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2019/06/06/msi-mocks-apple-pro-display/


32インチ・6KのLCDディスプレイを備えたPro Display XDRはAppleが「世界で最も素晴らしいプロ向けのディスプレイ」と豪語する最高級モデル。その価格は、モニター本体が1台4999ドル(約55万円)から、専用スタンドであるPro Standが999ドル(約11万円)、モニターアームなどに固定するためのVESAマウントが199ドル(約2万2000円)とかなり強気の値段設定です。

そして、MSI Australiaがツイートしたのが以下。「私はMacです。こちらはPCです」は、かつてAppleが展開していたTVコマーシャルキャンペーン「Get a Mac」が元ネタ。「5Kじゃない。スクリーンもない。色域もない。ただのスタンドです。うん……まだスタンドだけだ」と書かれたAppleのPro Standは999ドル(約11万円)で、「5K解像度のNano IPSパネル採用。DisplayHDR 600対応.
DCI-P3カバー率98%を実現。スタンド付き」と書かれた34インチPrestige(PS341WU)が1299ドル(約14万円)と、MSIのディスプレイがスタンド付きで、AppleのPro Standとほぼ同じ価格帯で購入できることがアピールされています。


MSIの34インチPrestigeは2020年発売ですが、もちろんAppleの6K解像度・32インチのPro Display XDRと性能はまったく違います。例えば、アプリ開発会社Contrastの創立者であるデヴィッド・バーナード氏は「MSIの34インチPresitgeはPro Display XDRの代替手段としてアリかもしれないと思っていたけれど、そうではなかった」と評価していました。


9to5Macによると、34インチPrestigeディスプレイは5K解像度(5120ピクセル×2880ピクセル)をうたっているものの、実際には5120ピクセル×2160ピクセルと縦が少し狭くなっているため、本当の5K解像度ではないとのこと。また、34インチPrestigeディスプレイはThunderbolt 3の代わりにUSB Type-Cを使っていて、アルミではなくプラスチック製だそうです。

それでも、「Pro Display XDRよりも安価で、なおかつ一般のモデルよりも性能の高いディスプレイを使いたい」という層にはMSIの広告が刺さるかもしれないと9to5Macは推測。「Appleが、Pro Display XDRにスタンドを含めて6000ドル(約66万円)で発表していれば、このような反発を避けられたでしょう」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
28コアIntel Xeonプロセッサ&最大1.5TBメモリ搭載可能なモンスター機「Mac Pro」が発表 - GIGAZINE

サムスンがApple製品に真正面から挑むスマホ&タブレットの比較CMを公開 - GIGAZINE

マイクロソフトのアンチGmailキャンペーン「Scroogled」の行き着く先とは? - GIGAZINE

ワコム史上最大の4K液晶ペンタブ「Wacom Cintiq Pro 32」&専用アーム「Wacom Flex Arm」でマンガ家にお絵描きしてもらうとこんな感じ - GIGAZINE

4K対応の液晶ペンタブ「Wacom Cintiq Pro 24」を最強のお絵かきツールに変身させる「Wacom Cintiq Pro Engine&Wacom Ergo Stand」を使ってみた - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.