サイエンス

職場で共用のカップやスプーンを使うのは衛生的に絶対避けるべき


伝染病や季節性のインフルエンザへの意識が社会的に高まり、優れた性能のマスクがドラッグストアやコンビニでも簡単に入手できるようになったことで、道を歩く人の多くがマスクをつけている風景も当たり前になってきました。しかし、マスクをつけているからといって感染リスクが十分に下がるわけではなく、「コーヒーカップやティースプーンなど、職場で共用の食器も十分感染経路になり得る」と海外メディアのQuartzが注意を促しています。

Can the office kitchen make you sick? — Quartz at Work
https://qz.com/work/1561992/can-the-office-kitchen-make-you-sick/


共同の食器を使い回すことが不衛生とされるのは、細菌やウイルスの接触感染経路となるからです。イギリスの国民健康サービスによると、食中毒を招く黄色ブドウ球菌や腸炎を招くクロストリジウム・ディフィシルは硬い表面上であれば数週間生存できるとのこと。

特に、定期的に流行が話題となるノロウイルスは、乾燥した状態でも室温程度であれば4週間は感染力を失いません。症状は発熱・頭痛・悪寒を伴うほか、おう吐や下痢によって脱水症状が引き起こされることもあります。ノロウイルスは食中毒の原因微生物として名を挙げられることが多いウイルスですが、汚染された食べ物を直接口に入れるだけでなく、汚染された食べ物に触った手で食器を扱うだけでも感染は十分拡大します。


またインフルエンザは、他のウイルスと比較しても非常に感染力が強く、高熱や悪寒、関節痛、筋肉痛を引き起こし、乳幼児や高齢者が罹患(りかん)した場合、高熱によって神経障害や意識障害を引き起こす恐れもあります。

インフルエンザウイルスは感染者の口や鼻からの飛沫(ひまつ)を介して拡散するため、共同のマグカップを洗わずに返すよりもオフィスでせきやくしゃみをする方が不衛生であるようにも思えます。しかし、インフルエンザウイルスは飛沫だけではなく、接触でも十分に感染します。Quartzによると、インフルエンザはティッシュの上だと15分ほどしか感染力が持続しないのに対し、プラスチックや金属など乾燥した硬い表面上では9~24時間も感染力が持続するとのこと。そのため、共用の食器を使い回すことはインフルエンザの感染につながるといえます。

石けんと熱湯を使って洗えば、マグカップ表面の微生物をある程度殺菌することが可能ですが、洗った後の水気をタオルで拭きとると逆効果になるといわれています。1997年のアリゾナ大学で行われた研究によると、洗った後に食器を拭くためのタオルで拭いたマグカップの細菌数は洗う前よりも高いことがわかったとのこと。

by peapod labs

また、共同キッチンに置かれているタオルやスポンジは微生物の温床となります。オフィスで使われているスポンジやタオルがこまめに正しく洗浄されている可能性は低く、共同のマグカップが常に衛生的であるためには、使用者全員が道具を含めて定期的にしっかりと洗っている必要があります。南アフリカのロードス大学の微生物学者で生物工学名誉教授のPeter Rose氏は「特に寒い季節には、間違いなく自分のものを使って洗うことをおすすめします。共同のマグカップの使用は避けてください」と注意を促しました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
難病に効果のある「癒やしのうんこ」を出す能力者の存在が研究によって示される - GIGAZINE

汚れた靴下の臭いを毎日嗅いでいた男性が感染症にかかる - GIGAZINE

抗生物質は摂取からどれぐらいで効果が現れるのか? - GIGAZINE

戦争よりも多く人を殺した「スペイン風邪」はなぜ未曽有の猛威をふるったのか? - GIGAZINE

抗生物質耐性菌の蔓延を食い止めるべく人体に無害な紫外線の活用が探られている - GIGAZINE

アルコール性消毒液への耐性が10倍になった細菌があることが判明 - GIGAZINE

抗生物質が効かない耐性菌も簡単に殺してしまう最強のウイルス「バクテリオファージ」とは? - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.