何よりも効果的なスキンケアの秘訣は「金持ちであること」
by nastya_gepp
美容メディアでは頻繁に食事や運動といったライフスタイルの重要性が言及され、モデルや女優の多くもこれらについて発言しています。しかし、美容におけるライフスタイルの重要性を発信する多くの人々は高価な治療や施術を受けられる裕福な人だという点が見落とされているとして、Amanda Mull氏が肌と裕福さの関係について述べています。
The Best Skin-Care Trick: Be Rich - The Atlantic
https://www.theatlantic.com/health/archive/2019/01/skin-care-secret-wealth/579337/
スキンケアにおいて重要だと言われることは、大きく分けて「顔を洗い、日光を避け、保湿し、日焼け止めを塗り、よく睡眠を取るといった健康的な生活」と「適切な美容クリームを塗る」の2パターンがあります。この2つのアドバイスは女性向けメディアで長らく訴え続けられてきました。
ただし、この手の宣伝の落とし穴は、いずれのアドバイスも「素晴らしいスキンケア製品やトリートメントを手に入れられる裕福な人たちから発されている」ということ。そして裕福な人々は自分の受けている高価な施術を差し置いて、ライフスタイルの重要性を過度に強調することがあります。実際にはセレブリティの肌の美しさは皮膚科医やエステティシャン、美容部員たちなしでは成り立たず、もっとも効果的なスキンケアは「裕福であること」とのこと。
by Roberto Delgado Webb
2018年にジャーナリストのJaya Saxena氏は肌状態と貧困の間に関係があることを発見しました。Saxena氏によると、まっすぐな歯、日に焼けた体、なめらかな肌といったものを手にしているトップ層の人は、「正しい方法」でケアを行っているためにそれらを手にしているのであって、肌状態の悪さが意味するのは「道徳的な弱点」ではなく「貧しさ」であるとのこと。
女性向けメディアで美容特集が組まれると、女優やモデルの「美の秘訣」がリストとして公開されることがありますが、美容メディアの編集者やライターにとって「本当の」秘訣は若さ・遺伝的な幸運・高価な製品やトリートメントといったものであることは当然の事実です。しかし、これらを「美の秘訣」と発表するのは一般女性に希望を生み出すものではなく、加えて、セレブリティにとっては認めがたいこと。
実際に、2016年のでヴィクトリアズ・シークレットのモデルたちを対象とする調査が行われたところ、17人中8人の「水を飲む」「運動」といった生活習慣が称賛され、ドラッグストアで手に入れられるような安価なスキンケア製品も評価を得ましたが、誰一人としてヴィクトリアズ・シークレットのスキンケア専門家Mzia Shimanが提供する200ドル(約2万2000円)からの微弱電流治療やLEDライトベッド治療について言及しませんでした。また、モデルにありのままのスキンケアの詳細を尋ねる記事では、Angela Lindvall氏が629ドル(約6万8000円)のスキンケア製品を使っていることを明かしています。
新鮮な食べ物やたくさんの水を飲むこと、しっかりと睡眠を取ることに意味がないわけではありません。これら3つが肌の見た目と関係することは研究で示されるところであり、ほどほどの見た目を実現するには役立ちます。しかし、著名人並みに美しい肌は、年齢や遺伝的な要因なしの、節度ある生活だけでは得ることはできないとのこと。また一方で、たっぷりの睡眠を取れるような安定した仕事や、新鮮かつ安全な水、食べ物を得られるのも、一部の人々だけであるというのも事実です。
肌は、その人のライフスタイルの表れと見なされがち。過去数年にわたってスキンケアブームが訪れており、30代後半で目に小じわが寄るようになってきた人は即効性のあるクリームを求めるようになりました。しかし、どんなにクリームがよいものであっても、年齢と共に肌ははりを失うもの。そこでしわを消すボトックスなど、美容治療の数々が登場しました。このような高価な施術が行われることによって、現代では肌の状態から人々を階級分けすることがより容易になったといえます。
by rawpixel
・関連記事
高所得者は低所得者の5倍も歯のケアをしている - GIGAZINE
アメリカの格差と貧困がどれほどのレベルに達したのかがわかる国連人権高等弁務官事務所公式レポート - GIGAZINE
貧困下にあると貧しい現状で頭がいっぱいになり貧困から抜け出せなくなる - GIGAZINE
貧困層は富裕層よりも10年近く早死にすることが明らかに - GIGAZINE
なぜ貧困に陥ると間違った決断をしてしまうのか?そこには避けられない心理的要因があった - GIGAZINE
「貧困国は2035年までに消滅する」というビル・ゲイツの見解に著名な経済学者が真っ向から反論 - GIGAZINE
・関連コンテンツ