メモ

本に鎖を付けて収蔵している現存する図書館7つ


印刷技術の発達によって誰でも手軽に書籍を手に入れることができるようになりましたが、中世において本は非常に貴重なものでした。本は1冊ずつ、何時間もかけて手作業で作られたため丁重に扱われ、図書館の本の多くは鎖で棚につながれていたとのこと。数は少なくなりましたが、2018年現在でも本が鎖でつながれた図書館は存在します。

The Last Surviving Chained Libraries | Amusing Planet
http://www.amusingplanet.com/2015/04/the-last-surviving-chained-libraries.html

◆1:ヘレフォード大聖堂図書館
1800年代終わりには「鎖つき本が並ぶ図書館」はほとんどなくなったそうですが、1611年に作られたイギリスのヘレフォード大聖堂図書館は現在も鎖付きの本が並んでいます。


本はこんな感じ。通常、角あるいはへりの部分に鎖がつけられています。


本棚は背表紙が通路側に向いているのが一般的ですが、鎖付きの本は鎖同士が絡んだりしないように、背表紙が棚の奥を向いています。これによって本を引き出して内容を確認しやすくなっているとのこと。


ヘレフォード大聖堂図書館に所蔵されている貴重な書籍としては、13世紀に書かれた交唱聖歌集のコピーや780年にアングロサクソン文字で書かれた福音書のコピーなどがあるそうです。


◆2:聖ワルブルギス教会の図書館
オランダ、ズトフェンの街にある聖ワルブルギス教会敷地内にも、鎖付きの図書館が存在します。この教会は11世紀に建てられたもので、図書館はその後16世紀に作られました。


この図書館では表紙が表を向く形で本が並べられています。


一見すると図書館には見えない不思議な空間です。


◆3:フランシス・トリガ図書館
イギリス、グランサムにあるフランシス・トリガ図書館も現存する鎖付き本が所蔵される図書館の1つ。フランシス・トリガ図書館は1598年に建てられ、一般に向けて公開されたイギリス初の図書館で、収蔵されている356冊のうち80冊が鎖でつながれています。本棚が少し現代風なのは、一度腐食し、その後に復元が行われたためだそうです。


◆4:ロイヤルグラマースクールの図書館
イギリス、ギルフォードのロイヤルグラマースクールにも1897年から存在する鎖付き本が所蔵される図書館があります。建物自体は1600年代に建てられたものですが、19世紀までに多くの貴重な本が収蔵されたことによって本棚が作られたそうです。


◆5:ウィンボーン・ミンスターの図書館
イギリスの東ドーセットにあるウィンボーン・ミンスターという街にも鎖付き本が所蔵される図書館が存在します。鎖付き本が所蔵される図書館としては2番目に大きく、鎖につながれた本が150冊収蔵されています。


◆6:マラテスティアーナ図書館
ユネスコが指定する世界の記憶にも選ばれたイタリアのマラテスティアーナ図書館でも本が鎖につながれています。危機に瀕した古文書や書物などの歴史的記録物が保存されています。


◆7:ウェルズ大聖堂の鎖付き本が所蔵される図書館
ウェルズ大聖堂の鎖付き本が所蔵される図書館は1800年までに記された、テクノロジーや歴史、科学、薬学といったさまざまな分野にわたる本を2800冊を所蔵しています。古い本は1472年に記され、解剖学について書かれた初期の生物学の書籍や、初期の世界地図が記された書籍など、貴重な本が並んでいます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界で最も美しい本屋「Livraria Lello」はSFファンタジーのような異世界が広がっていました - GIGAZINE

世界で2番目に美しい本屋さんで、優雅な時間に浸ってきた - GIGAZINE

胸を切り開かれた美少年が革表紙に刻まれた芸術的な本「Anatomia Humani Corporis」 - GIGAZINE

図書館にあった人間の皮膚で装丁されているという「人皮装丁本」が本物だと判明 - GIGAZINE

無料で本が読めるだけではないインフラとしての「図書館」とは? - GIGAZINE

アメリカに点在するかっこいい大学の図書館10パターン - GIGAZINE

バチカン図書館が貴重な4000冊もの古代写本をデジタル化して無料公開中 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.