メモ

史上最も意味のない戦いとは?


人間の歴史と「戦争」は切り離せませんが、歴史を変える戦争もあれば、中には後から振り返っても理解できない戦争もあります。ヨーロッパの歴史において史上最も意味のない戦いは何かについて、Live Scienceが考察しています。

What Was the Most Pointless Battle in History?
https://www.livescience.com/62009-what-was-most-pointless-battle.html

史上最も無意味な戦いが何かを考えるときには決まって1942年にフランス・ディエップで起きた「ディエップの戦い」が有力な候補に挙がります。ディエップの戦いでは、不十分な戦力と作戦によって勝算が薄かった上に、戦前に作戦実行の秘密がドイツ軍に漏れていたため、カナダ・アメリカ・イギリスの連合軍は壊滅的な損害を受けています。

また、1838年にフランスとメキシコとの間で起きた「菓子戦争」も、メキシコ軍に店を破壊されたと訴えた菓子職人の陳情を真に受けたフランス王がメキシコに賠償金を請求した結果、メキシコが宣戦布告して戦争が始まったという開戦理由から、無益な戦いの一つに挙げられています。


しかし、これらの戦いを抑えて「史上最も意味のない戦い」の最有力候補には、1788年9月21日から22日にかけて起こったとされる「オーストリアとオスマントルコの戦い」をLive Scienceは挙げています。なお、この名前のつけられていない戦いは、オーストリア軍による相手なき戦いという事実上の自爆であり、とうてい戦争とは言えないシロモノです。

1788年9月21日の夜、ローマ帝国皇帝ヨーゼフ2世の指揮の下、トルコ軍を迎え撃つべくオーストリア軍は夜間行進を行っていました。軍一行は休息をとるためにカランセベスという現在のルーマニアにある街で行進をやめると、騎兵将校たちは酒を買って飲み始めたそうです。酔っ払った兵がトルコ軍の攻撃を受けてパニックに陥ったオーストリア軍を批判して冗談を言ったところ、暗闇だったせいで状況を把握できない後方の兵士がトルコ軍の襲撃を受けたと勘違いしたとのこと。後方で発砲が起こると兵士たちはパニックになり、暗闇で銃撃戦が始まったそうです。


一夜明けると1万人近くのオーストリア兵が死傷した血の海には、トルコ兵がいないことが判明。オーストリア軍は、その2日後にトルコ軍の襲撃を受けると、カランセベスはあっさりと陥落しトルコ軍の手に渡ることになりました。以上の通り、自爆によって敵にやすやすと攻め込まれることを許したところが、最も意味のない戦いと評価されるゆえんです。

もっとも、オーストリア軍が「1万人の死傷者を出した」という記録について、近年では疑問の声も上がっています。カナダのマクギル大学のマシュー・メイヤー氏の研究によると、ヨーゼフ2世は1788年9月21日夜に起こった事件について兄弟のレオパルドに手紙を送っていたことが明らかになっており、その中に「最終的に落ち着きを取り戻したが、トルコ軍が前にいなかったのは幸運だった。そうでなければ軍全体が壊滅していた」と記していたことが発見されていますが、軍の被害が1万人だったという数字は出てこないとのこと。その他の歴史の記録でも「1万人」という数字は確認できないそうです。

人々がオーストリア人が暗闇の同士討ちにより1万人の被害者を出したと記憶するのは、1968年に出版された歴史家ポール・バーナードの記した伝記「Joseph II」に、「1万人」という数字があるからですが、バーナードは数字の根拠を省略しているので信ぴょう性に疑問がもたれています。もちろん「史上最も愚か」であってもその歴史から学ぶべきことは多いはず。メイヤー氏は「この戦いを記した記録の正確性は見つめ直す必要がある」と述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
戦争と深く結びついたプロセスチーズや粉チーズの知られざる歴史 - GIGAZINE

150年以上にわたって険悪だったアメリカとキューバが国交回復に至るまでに一体何があったのか? - GIGAZINE

コスタリカで戦争が起きないのは「国立劇場を壊したくないから」 - GIGAZINE

独裁者たちの最期、カダフィらはどのように生きて終わりを迎えたか - GIGAZINE

戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」 - GIGAZINE

核兵器を使った戦争が起これば人類はどれくらい死ぬのか? - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.