取材

将棋への勇気+子どもらしい無邪気さを合わせ持つ「りゅうおうのおしごと」の「雛鶴あい」立体化、とてもあいらしい完成度


将棋に対する熱い思いが強く描かれた「りゅうおうのおしごと」のヒロイン、小学生棋士の「雛鶴あい」ちゃんの立体化がワンダーフェスティバル 2018[冬]で展示されました。子どもの無邪気さと熱い勇気がほとばしる、あいらしい立体の数々です。

アクアマリンのブースでは、2018年9月に発売予定の彩色見本が展示されているほか、イベント限定グッズも多数販売されていました。


缶バッジやスマホケース、チャームなどが並べられているなか、「りゅうおうのおしごと! 雛鶴あい 対局開始!」の彩色見本が展示されています。フィギュアは2018年9月発売予定で、税抜1万1000円。原型制作はるいさん、彩色はOZさんです。


「りゅうおうのおしごと!」のヒロイン・雛鶴あいと、「竜王」と「王将」の駒。台座も将棋盤がモチーフになっています。


元気に弾むあい、小さくも勇気のある手には「歩」の駒を持っていました。ふわりと浮かぶ髪の毛とスカートが軽やかで、見ているだけで心が弾みます。


下からのアングル。ぴょこんと目立つあほ毛がかわいらしい。


はつらつとした瞳、躍動感のあるポーズと、とにかく元気をもらえる立体でした。


グッドスマイルカンパニーでは、ねんどろいど「雛鶴あい」が展示されていました。デフォルメされてさらにかわいさが増している気がします。ねんどろいど「雛鶴あい」は発売時期・価格ともに未定です。



なおKOTOBUKIYAブースでは、ランドセルとお気に入りのクッションが付属した、とってもあいらしいフィギュアも展示されていたとのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ワンダーフェスティバル 2018[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE

2018年冬季開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

「けものフレンズ」のフレンズたちが駒になった「フレンズしょうぎ」 - GIGAZINE

in 取材,   アニメ, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article "Courage of shogi + innocence of childre….