ソフトウェア

「ARはVRよりも成功を見込める」とAppleのティム・クックCEOは考えていることが判明


Appleのティム・クックCEOが「バーチャルリアリティ(仮想現実/VR)拡張現実(AR)も共に興味深いが、VRよりもARの方が商業的に大きな成功を見込める」と考えていることがGood Morning America Newsという番組のインタビューからわかりました。次々とVR端末やプラットフォームがリリースされていますが、AppleはARの方向に力を入れていくものと見られます。

Exclusive: Why Apple CEO Tim Cook Prefers Augmented Reality Over Virtual Reality - ABC News
http://abcnews.go.com/Technology/exclusive-apple-ceo-tim-cook-prefers-augmented-reality/story?id=42064913


VRとARの違いはわかりにくい部分もありますが、一般的に、現実世界で人間が認識する情報に別の情報を加えて表現するのが「AR」で、仮想世界を含めた表現をまるで現実世界であるかのようにユーザーに体験させるのが「VR」だと言われています。

例えば現実世界に3Dホログラムを投影するMicrosoftの「HoloLens」はARに含まれます。

現実世界に3Dホログラムを投影し視界を共有&3Dオブジェクトも作れる「Microsoft Holographic」公式デモムービー - GIGAZINE


2016年7月にリリースされ大ヒットしたポケモンGOも、現実世界の上にポケモンの世界を重ねるARアプリです。

「ポケモンGO(Pokémon GO)」がついに日本に登場、世界を巻き込むビッグウェーブにのるしかないのでサクッとプレイしてみました - GIGAZINE


一方で、HTC Viveを使った以下のムービーはVR体験と言えます。現実世界に依存せず、映像世界に「没入」体験ができることが特徴です。

VRヘッドセット「HTC Vive」でホラー系FPSをプレイする女性の絶叫ムービーが90万再生突破 - GIGAZINE


ゲームやアプリなどコンテンツの種類はさまざまですが、ポケモンGOの爆発的ヒットを見てもわかるように、現実世界をベースに置いているARの方が商業的にヒットしやすいとクックCEOは考えている様子。7月にも、「ARは本当にすばらしい技術だと実感しています。Appleでは、AR技術開発に多額の資金を投じてきましたし、今後も続けるつもりです。AppleではAR技術について、長期的な視点で重要だと考えています」「ARは消費者にとってもいいもので、商機があると考えています。最も重要なことは、ポケモンなどの他のデベロッパーの製品が、Apple製品上で問題なく動くようにすることです。実際にiPhoneを使ってポケモンを探しているプレイヤーをたくさん見かけますよ」と語っています。

AppleがARを開発中であるとCEOのティム・クックが発言 - GIGAZINE


そして事実、2016年9月8日に行われたAppleのスペシャルイベントでは、ポケモンGOがApple Watchに登場すると発表されました。

ポケモンGOがApple Watchに登場、消費カロリーを表示したり端末上でプレイすることが可能に - GIGAZINE


クックCEOはGood Morning America Newsのインタビュアーに対し、「ARは、我々2人が『ここに座って話し合う』ということと『ここに無いものを2人で見る』ことを可能にします。このとき見ているものは、私たちの話題に関するものかもしれないし、ここに存在しない誰かかもしれません」「本当にクールなことがたくさんあるのです」と語りました。また、「ユーザーを体験に没入させ閉じ込めるVRは非常にクールですが、時間とともに商業的な注目度は低くなっていくでしょう」とも語っており、「今ここに存在する」というARの特性によって、ARはVRよりも商業的に成功するというのがクックCEOの見方です。ただし、ゲームと教育の分野ではVRの活用に興味を持っているとのこと。

Apple関連の情報サイトであるMac Rumorsは「ARやVRプロダクトがリリースされるかどうかは不明だが」と前置きしながらも「AppleはARやVRをiOSデバイスもしくは新しいハードウェア製品に実装する方法を調査している」と報じています。Googleは2016年末にもVRプラットフォーム「Daydream」をリリースすると見られており、SamsungはVRヘッドセット「Gear VR」や「Oculus Rift」とコラボレーションしていますが、今回のインタビューから、AppleはこれらVRの方向ではなく、今後ARに関するデバイスやプラットフォームに力を入れていくと考えられそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
現実空間に3Dホログラムを投影し実世界と映像が重なり合うMicrosoft製ヘッドアップディスプレイ「HoloLens」を体験してきました - GIGAZINE

Microsoftが新機能を搭載したHoloLens(ホロレンズ)の法人向けキットをリリース - GIGAZINE

現実とバーチャルを融合させるデバイス「HoloLens」でNASAがMicrosoftとの共同プロジェクトを発表 - GIGAZINE

MicrosoftがHoloLens向けに開発した謎のホログラフィック専用チップ「HPU」とは? - GIGAZINE

現実世界に3Dホログラムを投影し視界を共有&3Dオブジェクトも作れる「Microsoft Holographic」公式デモムービー - GIGAZINE

拡張現実ヘッドセット「Microsoft HoloLens」はどうすごいのかが一発で分かるアプリまとめ - GIGAZINE

マイクロソフトがHoloLensを軍事利用する計画を公表するものの突如として非公開に - GIGAZINE

MicrosoftのARヘッドセット「HoloLens」をバラバラ分解、極上の「複合現実」を生み出す各ユニットはこうなっている - GIGAZINE

MicrosoftのARヘッドセット「HoloLens」の開発者バージョンの登場で「複合現実」の使用感が明らかに - GIGAZINE

スーパーマリオブラザーズをMicrosoftのARヘッドセット「HoloLens」でプレイ - GIGAZINE

物体を遠隔地にリアルタイムかつ精密に出現させられる「holoportation」でコミュニケーションの形が激変する可能性 - GIGAZINE

現実世界にホログラムを重ねてリアルとバーチャルを融合する「Microsoft HoloLens」の開発者キットがいよいよ登場 - GIGAZINE

HoloLensのホログラフィック技術「Windows Holographic」が2017年のWindows 10アップデートで一般PCでも利用可能に - GIGAZINE

現実空間にホログラムを表示する「HoloLens」のスタートメニューや専用アプリがどんなものかわかるムービーが公開 - GIGAZINE

近未来に自宅でのスポーツ観戦はVRでこう変わる、Microsoft HoloLensのコンセプトムービー「Microsoft: Imagining the future for NFL fans」 - GIGAZINE

拡張現実でキャラクターを動かせるHoloLens向けアプリ「Actiongram」で作られたムービーいろいろ - GIGAZINE

現実空間にホログラムを投影する「HoloLens」デモがすさまじすぎて必見レベル - GIGAZINE

現実世界に3Dホログラムを重ねて表示する「Windows Holographic」とヘッドマウントディスプレイ「Microsoft HoloLens」をMicrosoftが発表 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.