安物ステーキを柔らかくカットする方法を科学的に説明するとこうなる

by Brian Child

一般的に「安いお肉は肉質が固く、高い肉ほど柔らかくておいしい」と言われています。しかし、肉の切り方を工夫するだけで、安いお肉が高級肉のように柔らかくなるということで、科学的な実験をもとに肉の切り方を紹介するムービー「Science: How to Slice Steak and Make Cheap Cuts Tender」が公開されています。

Science: How to Slice Steak and Make Cheap Cuts Tender (with Your Knife) - YouTube


牛肉のブロックを切る際には、肉質の違いに応じて切り方が決まっているわけではありません。しかし実際には、牛肉の調理方法や肉の内側の温度と同等に、肉の切り方が柔らかさに大いに影響します。


肉を切る際に最も重要なことは、肉の線維に沿って切るか、繊維と垂直に切るか、ということです。牛バラ肉やハラミ、サガリといった部位は、筋肉繊維の幅が広いため、特に切り方が重要です。


肉の切り方が柔らかさにどのくらい影響するのかを確かめるため、牛のバラ肉とサーロインを使って実験を行います。


サーロインは筋肉繊維が細く、組織同士のつながりが少ないお肉です。


実験では、2種類のお肉を袋に入れて、低温の湯にひたして……


肉の内側が摂氏54度になるまで温めます。


続いてCT3 Texture Analyzerという機械を使い、肉をかむためにどのくらい力が要るのかを測定。


それぞれ3回ずつ測定して平均を算出しました。


実験の結果、牛バラ肉を5mmかむために必要な力は、繊維に対して垂直に切った場合は383グラムだと分かりました。


一方、繊維に沿って切った場合は、1729グラムの力が必要だと判明。その差はおよそ4倍もあります。


バラ肉とサーロインの2種類の部位について、かむために必要な力を比較すると、繊維に沿って切った場合は、バラ肉の方が190%の力が必要。しかし、繊維に垂直に切った場合は、必要な力の差はわずか16%でした。肉を繊維に垂直に切ったことで、筋肉繊維が細かく裁断され、安いバラ肉も柔らかくかみやすくなったとのこと。


多くの専門家は「サーロインの方がバラ肉よりも柔らかい」と主張していますが、実験の結果から、比較的安価なバラ肉であっても切り方次第で高級なサーロインステーキに張り合えることが明らかになっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
冷凍したステーキ肉を一番おいしく調理する理論的アプローチとは? - GIGAZINE

調理済みの肉のおいしさを残したままもう一度おいしく温めなおす方法 - GIGAZINE

肉の焼き具合が一目で分かりジューシーなステーキが作れるサーモメーター「Steak Button」 - GIGAZINE

「血の滴るようなステーキ」から滴る赤い液体は血液ではない - GIGAZINE

2枚で498円という超激安サーロインステーキの秘密を探ってみた - GIGAZINE

in サイエンス,   動画,   , Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.