iPhoneのあらゆるアプリでGoogle検索可能&ジェスチャー入力やGIF検索もできるGoogle製キーボードアプリ「Gboard」
GoogleがiPhone向けの「ジェスチャー入力」や「GIF検索」機能を搭載したキーボードアプリを開発中と報じられていましたが、ジェスチャー入力やGIF検索、絵文字検索に加えて、アプリを切り替えることなくGoogle検索を使えるキーボードアプリ「Gboard」をリリースしました。
Official Google Blog: Meet Gboard: Search, GIFs, emojis & more. Right from your keyboard.
https://googleblog.blogspot.jp/2016/05/gboard-search-gifs-emojis-keyboard.html
Gboardがどのようなキーボードアプリなのかが分かるムービーが公開されています。
Meet Gboard - YouTube
例えばメッセージアプリを使って、友達とご飯に行く約束をした場合。
お店の住所を探すには……
ブラウザなど異なるアプリに切り替えて、レストランの名前を検索する必要があります。
しかし、検索結果の中から必要な部分だけを選択するのに手間取ります。
なんとか住所をコピー。
メッセージアプリに戻って、住所をペーストして……
ようやく送信。
必要な情報を検索して送信するたびに、何度もアプリを切り替えたり文字をコピー&ペーストしたりする動作を繰り返さなければいけません。
もしも、キーボードから直接情報を検索できたらどうでしょうか?
ということで誕生したのが「Gboard」です。
メッセージアプリを使用中にGboardを使うには、文字入力欄の横に表示されたGマークをタップ。
すると、入力欄の下部に検索ボックスが登場。
検索したいレストランの名前を入力します。
すると、入力欄の真下のキーボードが隠れて、代わりにカード状の検索結果が表示されるので、タップすると……
検索内容を一発で送信できます。
画像付きのリンクも送信可能。
このように、Gboardを使えばアプリを切り替えることなく簡単にGoogle検索を利用でき……
メールアプリやメッセージアプリなど、あらゆる種類のアプリ内で機能します。
Google検索がそれぞれのアプリ内に組み込まれたようなものです。
Google検索とキーボードが一緒になったので……
名前は「Gboard」。
また、Gboardは、文字をより素早く入力できる「ジェスチャー入力(グライドタイピング)」にも対応。画面から指を離すことなく、キーボードの上で指をすべらせるだけで……
文字入力が可能です。
また、絵文字を探すことも可能で、例えば「Dancer」と入力するとダンサーの絵文字がずらりと表示されます。
YouTubeの動画を検索したり……
飛行機のフライト情報を検索したり。
「GIF」タブからGIF画像を探して……
メッセージとして直接投稿することも可能です。
Gboardはアメリカ国内では既にApp Storeで公開済みで、日本語などの他言語対応版は、順次配信予定となっています。
・関連記事
Googleが絵文字入力もできる手書き入力アプリをリリースしたので実際に使ってみた - GIGAZINE
Googleはノートパソコンのスペースキーを排除しようとしている? - GIGAZINE
ギネス級世界最速の文字入力アプリ「Fleksy」日本語版の提供がスタート - GIGAZINE
3D Touchで「だ」や「ぽ」などの濁音・半濁音の入力も楽々な日本語キーボード「片手キーボードPRO」 - GIGAZINE
美少女キャラ×オムロンソフトウェアの異色コラボを生み出したアプリ「ハッカドール THE き~ぼ~ど」開発者にアレコレ聞いてきました - GIGAZINE
キーボードの文字配列はどうして「QWERTY」なのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ソフトウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A Google keyboard application "Gboard" t….