「妖怪を食べようフェア」で和菓子やパンに変身した妖怪たちをパクパク食べて退治してきました
東京・上野にある松坂屋上野店では、8月19日(水)から31日(月)まで開催されている「出現 妖怪ウォッチランド」に併せて妖怪をモチーフにした食べ物を取りそろえた「妖怪を食べようフェア」が開催されています。お知らせを見るとかわいらしい妖怪たちが並んでおり、いてもたってもいられなくなったのでフェアに行って妖怪たちを食べてみることにしました。
妖怪を食べようフェア|松坂屋上野店
松坂屋上野店にやってきました。
建物1階の、道路に面したところには「出現 妖怪ウォッチランド」のお知らせも貼り出されています。
まずは6階に上がり、妖怪ウォッチランドの様子を見学。小さなお友達から大きなお友達の皆さんが多く来場している様子でした。
そして「妖怪を食べようフェア」に向かいます。このフェアでは特設の会場などは設けられておらず、地下1階から地上7階までの合計13の売り場でそれぞれに趣向を凝らしたフードメニューが販売されています。
売り場では、妖怪をモチーフにしたフレンチトーストや……
妖怪のいなり寿司なども販売されています。
そして今回は3つの売り場で妖怪をモチーフにした食べ物を買ってきました。まずは、1階にある三原堂本店の「ようかいまんじゅう 2個入り」(税込500円)。妖怪が描かれた包装紙に包まれており、もう食べちゃいたいぐらいかわいいパッケージでした。
箱から出すと透明の袋とプラスチック容器に収められた妖怪たちが出現。
ペロリと舌を出した妖怪と、一つ目の妖怪が入っていました。
小盆に乗せてみると、妖怪なのに少しお上品な和菓子になりました。白い外皮には山芋が使われており、中にはこし餡が詰められているようです。
つぶらな瞳とペロリと出した舌がキュート。
こちらを見つめるような1つ目。笑みを浮かべています。
そして2軒目では、竹隆庵岡埜の「ようかい上生 2個入り」(税込600円)を購入。こちらは透明の容器に入れられており、外からカラフルな2匹の妖怪を見ることができます。
同じく小盆に乗せてみました。さきほどの「ようかいまんじゅう」に比べると色合いが華やかです。こちらは和菓子によく使われる「練切り」で形を整え、中にこし餡が入っています。
火の玉をイメージした目つきの鋭い妖怪と……
水色をした生き物(?)のようなものは、オバケがモチーフでしょうか。もう妖怪なのかオバケなのかよくわからなくなってきました。
4匹の妖怪(オバケ?)を乗せてみました。ガラスのコップに冷たいお茶でも入れると、色んな意味で夏にピッタリな食べ物になりそうです。
それではさっそく妖怪退治。一つ目の妖怪に刃をいれてスパッ。
中にはこし餡がギッシリと詰まっていました。
そしてパクり。妖怪とは思えない上品な甘さとなっており、ひと口食べてお茶を飲むととてもリラックスできるひとときです。
舌ペロリのほうも真っ二つに分断してパクリ。味は一つ目の妖怪と同じです。
練切りの火の玉は、ど真ん中を真っ二つに割りました。
モッチモチの練切りとこし餡がとてもなめらかな口当たりで、本当に上品なお菓子に仕上がっていました。
水色のオバケもカット。お願いだからそんな笑顔でこっちを見ないでほしい……。
しかし味そのものは火の玉と同じくとても上品。たまにはこんな和菓子でお茶を頂くのもいいものです。
「妖怪」というキーワードとは裏腹に、ほっこりするひとときを演出してくれる和菓子の妖怪たちでした。
そして3軒目はパン屋さんのアルサスローレンで「妖怪パン」各種を購入。1個あたり税込216円でした。パンは持ち帰りの際に少し形が崩れてしまっており、できたての状態だともっと張りのある妖怪たちとなっていました。
ピンク色のパンは大蛇の妖怪をかたどったものの様子。ヘビらしさあふれる眼と2本の牙がとてもキュート。
中にはピーチ味の甘いクリームが詰まっていました。
そしてこれは見た目のとおり、赤鬼をモチーフにしたパン。ツノや目、キバはチョコレートで書かれています。
中には四角く刻んだアップルが入っており、シャクシャクとした食感が心地よい赤鬼パンでした。
緑色のパンは実は説明がなく、正体不明の妖怪。目と口、そして骨のようなものが見えます。
正体不明のままかぶりついてみると、中にはメロン味のクリームが詰まっていて安心しました。
そして4つめは龍をモチーフにした黄色くて細長いパンです。頭の上にはツノが、そして体の四隅にはお菓子で作られた手足がついていました。
龍の体はバナナ味のする甘いパン。
今回は3軒のみの訪問でしたが、同フェアではこれ以外にも妖怪のいなり寿司やお弁当、ケーキなど、幅広い種類の妖怪メニューがラインナップされています。妖怪ウォッチランドの帰りに寄るもよし、はたまた妖怪フードを求めてやってくるのも良さそうなフェアとなっていました。なお、フェアの開催時期は8月31日(月)までとなっています。
・関連記事
妖怪がいちごを飲み込んでいるようなカワイイ大福「妖怪いちご大福」 - GIGAZINE
「妖怪汁」など鬼太郎関連ドリンク試飲レビュー - GIGAZINE
ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターがいっぱいの「鬼太郎茶屋」訪問レポート - GIGAZINE
水木しげるロードで見かけた「鬼太郎まぐろラーメン」や「まぐろバーガー」試食レビュー - GIGAZINE
「妖怪ウォッチ」からジバニャンに続きロボニャンも超合金としてゴーケツ召喚、ギミック満載でロケットパンチまで可能 - GIGAZINE
京都銘菓「生八つ橋」を生地から作る体験工房に行ってもちもちの生八つ橋を手作りしてきました - GIGAZINE
だんご三兄弟かだんご大家族っぽい見た目だが実は中身は和菓子ではない「みたらしDANGO」を食べてきた - GIGAZINE
とろんと柔らかいもちソース&もち粉入りアイスが相性抜群な「和菓子アイス わ匙みたらし」試食レビュー - GIGAZINE
台湾の夜市・士林市場で変わった形のお菓子「大雕焼」を買ってみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ