異様にぬるぬる動く台風など「ひまわり8号」がどれだけパワーアップしたかがよくわかるムービーいろいろ
7月7日(火)午前11時から運用がついに開始された次世代の気象衛星「ひまわり8号」は画像の解像度は4倍、台風などを撮影する頻度は現在の30分に1回から2分半に1回になるので実に12倍、というようにして搭載するレーダーの性能が現在のひまわり7号から大幅に向上したわけですが、それがどれぐらいすごいことなのかというのが実感できるサンプルが気象庁公式サイトで公開されています。どれもこれもかなり画質がよいので、再生時にはフルスクリーンにして最高解像度にすると、すごさがよくわかるはず。
ひまわり8号のサンプル画像の公開について
まず露骨にわかるのがひまわりから見える地球全体をとらえたもの。左が現在のひまわり7号で、右がひまわり8号。1時間に1回だったフルディスク観測が10分に1回となってよりきめ細かく動きがわかるようになり、さらに白黒画像がなんと赤・緑・青の3バンドを合成したカラー画像に進化しています。
ひまわり7号とひまわり8号の撮影画像を比較、白黒がカラーに - YouTube
※GIFアニメーション版(40.3MB)
さらに細かく2分半に1回ずつ撮影するとどうなるかというと、以下のようになります。左が現在のひまわり7号で30分ごと、右がひまわり8号で2分半ごとです。圧倒的な違いが誰でも目で見てわかるレベル。
ひまわり7号とひまわり8号の撮影画像比較、30分ごとが2分半ごとになって実に12倍 - YouTube
※GIFアニメーション版(89.5MB)
さらに雲だけでなく、噴煙も観測可能。カムチャツカ半島にある火山が噴火した際の噴煙も細かく観察可能で、左が現在のひまわり7号で30分ごと、右が新しいひまわり8号で2分半ごと。
カムチャツカ半島にある火山が噴火した際の噴煙をひまわり7号と8号で撮影比較 - YouTube
※GIFアニメーション版(97.1MB)
桜島の噴火もはっきりと観測できます。
ひまわり8号で2分半ごとに撮影された桜島の噴火 - YouTube
※GIFアニメーション版(40.6MB)
そして圧巻なのが新しいひまわり8号で2分半ごとに撮影された台風。以下は台風4号のもので、ぬるぬる動きまくっており、台風の周囲で積乱雲が発達している様子に加え、台風の目の中で雲が渦を巻いている様子などもわかるほどの精度。4K画質なので最高画質にして拡大するとド迫力です。
ひまわり8号で2分半ごとに撮影された台風4号 - YouTube
※WMV版(79.3MB)
台風6号の場合はこんな感じです。まるでフルCGによるディザスター映画のワンシーンを見ているかのよう。
ひまわり8号で2分半ごとに撮影された台風6号 - YouTube
※WMV版(11.1MB)
なお、運用予定期間は平成41年(2029年)ごろまでを予定しており、そのうち気象庁公式サイトで提供されている衛星画像も高解像度でなおかつ更新頻度が劇的にアップするはずなので、それらの画像やデータを利用している各種お天気アプリなども同じようにしてパワーアップするはずです。
・関連記事
気象庁が提供する天気予測サービスの決定版「高解像度降水ナウキャスト」を使ってみました - GIGAZINE
10日分の天気予報を1時間単位で詳細に確認できるアプリ「ウェザーメート」 - GIGAZINE
無料で10分刻みの降水情報がデスクトップの片隅でいつでもすぐにわかる「天気予報アプリ」 - GIGAZINE
雨雲の動きが10分単位でわかる日本気象協会のAndroid版天気予報アプリ「豪雨レーダー」 - GIGAZINE
1時間ごとの詳細な天気予報を確認でき、見たいエリアにすぐアクセスできるようになった天気情報サイト「tenki.jp」 - GIGAZINE
iPhoneの通知センターから現在地周辺の雨雲の様子を素早くチェックできる「Rainfall Radar」 - GIGAZINE
スマホのカメラを空にかざすと今いる場所の周辺で雨が降っているかどうかがわかる無料アプリ「Go雨!探知機」 - GIGAZINE
突然の雨を事前に教えてくれるゲリラ豪雨回避アプリ「雨降りアラート」 - GIGAZINE
スマホを空に向けるだけで周辺の雨雲情報が一発で分かる「Go雨!探知機 -XバンドMPレーダ-」にAndroidアプリが登場したので試してみました - GIGAZINE
無料でスマホ画面にしっくりくるお天気ウィジェットを追加できる「WeatherNow」 - GIGAZINE
ひとつの画面であらゆるお天気関連情報を網羅できるアプリ「お天気モニタ」 - GIGAZINE
特定地点の最新気象状況を調べられるアプリ「マピオン超ピンポイント天気」 - GIGAZINE
スマホのバッテリーで天気予報の精度を向上させるアプリ「WeatherSignal」 - GIGAZINE
6万5000のニュースと天気をまとめて読める無料アプリ「Googleニュース&天気情報」 - GIGAZINE
今の降水量と降雨予想・雨雲情報を教えてくれる天気予報アプリ「雨マップ」 - GIGAZINE
天気をチェックしつつ天候に応じたミニゲームがプレイできるアプリ「good・weather」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in サイエンス, 動画, ピックアップ, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Movie that understands how much power "M….