エクスプローラの右クリックメニューに画像ファイルのサムネイルを表示できる「FastPreview」

By Gemma Bou
エクスプローラーの右クリックメニュー内に選んだ画像ファイルをサムネイル表示できるフリーソフトが「FastPreview」です。対応しているファイル形式は「BMP/DDS/GIF/HDR/ICO/J2K/JP2/JPEG/PCD/PCX/PFM/PNG/PSD/RAW/SGI/TARGA/TIFF/WBMP/XBM」となっています。インストールと操作方法は以下から。
FastPreview
https://tn123.org/fastpreview/
◆インストール
Windows7の64bit版を使用しているので、上記サイトの「FastPreview-x86_64.exe」をクリック。

ダウンロードした実行ファイルを起動。

「I Agree」にチェックを入れて、「Next」をクリック。

「Next」をクリック。

「Next」をクリック。

「Close」をクリックすればインストールの完了です。

◆操作方法
画像ファイルを右クリックすると、以下のようにサムネイル表示されます。

By swanky
サムネイルの大きさを変更する場合は、画像ファイルを右クリックして、「FP >> Info and Settings」をクリック。

試しにWidth(幅)を500、Height(高さ)を500と入力して「OK」をクリック。

このようにサムネイルを大きくできました。

無劣化で簡単な編集をする場合は、画像ファイルを右クリックして、サムネイル表示をクリック。

By A_Kardek
FastPrviewのビュワーで画像ファイルが表示されます。

画像を90度右回転させたいので、表示されている画像を右クリックして、「Looseless Transform」から「Rotate Right」をクリック。

再度、画像ファイルを右クリックすると、90度右回転した画像が確認できました。

Exif情報を確認する場合は、画像ファイルを右クリックし、「プロパティ」をクリック。

「FP>>」タブを選択すると、Exif情報が確認できます。

・関連記事
重複している画像を探し出して比較しながら選別できるフリーソフト「VisiPics」 - GIGAZINE
画質とファイルサイズを見比べつつ画像を変換できるフリーソフト「RIOT」 - GIGAZINE
JPEG画像を簡単に無劣化で切り抜き・回転できるフリーソフト「JPEGcrop」 - GIGAZINE
写真の周辺光量不足を自動で補正する無料ソフト「Vignetting Reducer」 - GIGAZINE
どこからでもお気に入りのフォルダへすぐ移動できるフリーソフト「Chameleon Folder」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "FastPreview" that can display thumbnail….