PSVitaにtorneで録画したアニメを即転送して快適通勤通学ライフを送る方法

録画した30分番組を5分で書き出し可能になったPS3専用地デジレコーダー「torne(トルネ)」とPlayStation Vitaを組み合わせれば「前日の夜に放送されたアニメを録画しておいて朝出かける前にぱぱっと転送し、通勤・通学時間をアニメライフにあてられるのではないか?」ということで、実際にtorneとPS Vitaを接続して試してみました。
発売当日に購入したPS Vitaと、それを活かすための「PlayStation 3」HDDレコーダーパック。

このようにPlayStation 3とPS3用地デジレコーダー「torne」がセットになったもの。今回、torneがVitaに対応したので、アニメをより簡単に持ち運べるようになったと聞いてレコーダーパックの購入を決定。

とりあえずPS3とtorneを接続し、ソフトをインストール。

インストールするとすぐにVitaに対応するアップデートが行われます

これに結構時間がかかります……

約20分かかってアップデート完了。ようやくtorne起動です。

さっそく「機動戦士ガンダムAGE」を録画してみます。DRモード(高画質)で予約するので、容量は3.1GB。

ぽちっとな

その間にVitaの準備も進めておきます

とりあえずシステムアップデートをチェック

「はい」をタップ

むちゃくちゃ長い同意書に「同意する」をタップ

「アップデート」をタップ

これに約7分かかります

アップデート完了、システムソフトウェアのバージョンが1.50になりました。

これだけではVitaとtorneの連携は不可能。Vitaにtorneからファイルを受け取るためのアプリ「uke-torne(ウケトルネ)」を入れる必要があります。「PS Store」をタップ。

「はじめる」をタップ

「検索」からアプリを探します

uke-torne(ウケトルネ)を発見

「ダウンロード」をタップ

PlayStationNetwork(PSN)にサインアップしておく必要があります

この場でアカウントの作成ができるほか、すでにアカウントがある人はサインインIDとパスワードを入れればOK。

サインインIDとパスワードを入力して「次へ」をタップ

情報公開範囲を決めます

とりあえずは「公開しない」としておきました

これでアプリの購入(無料)が完了

インストール中……

インストールが完了するとこのようにアイコンが出現

「はじめる」をタップ

まずはビデオの保存場所を決定。「次へ」をタップ

「次へ」をタップ

「作成」をタップ

ビデオを書き出すときには、まずPS3でtorneを起動してからUSBケーブルでVitaとPS3を接続。そしてtorneから「ビデオの書き出し」を選びます。

転送したファイルは「ビデオ」から再生可能。

「ビデオを受け取る」をタップすると、Vitaがファイル受け取り待ち状態になります。

録画の完了した「機動戦士ガンダムAGE」をさっそく転送してみます。

「ビデオの書き出し」を選択

書き出しファイルの容量は0.37GB、書き出し時間は……約39分?ぜんぜん早くない……

ここで「クイック書き出し」の機能がオンになっていなかったことに気付きました。改めて、torneの設定を行います。

「録画設定」を選択

「クイック書き出し設定」を「有効にする」にします。デフォルトでは無効になっているので注意。

書き出し機器を選択。今回の場合はVitaです。

書き出し画質を選択、もちろん高画質。

最後に○ボタンを押せば設定が完了

改めて、「ちびまる子ちゃん」を録画することにします。

その間にガンダムAGEを書き出し。あとからクイック書き出しを有効にしても、それ以前に録画したファイルはクイック書き出しすることはできません。

「はい」を選択

「OK」を選択

約40分かけて書き出しを行います……

さすがに30分番組1本で40分かかると「手軽にファイルを入れ替えて持ち出し」とはいきません。

そうこうしているうちにクイック書き出しを有効にした「ちびまる子ちゃん」の録画が完了。書き出し容量は同じく0.37GB、そして書き出し時間はわずか約6分。

「はい」を選択

「OK」を選択

書き出し中……

見る間にプログレスバーが伸びていきます

転送完了

これで、朝あまり時間が取れないような場合でも1番組の転送ぐらいならさくっと終えることができ、通勤通学時間をうまくアニメタイムとして活用できるようになりました。溜まりまくった番組もこれで処理できるようになるでしょうか。

ちなみに、視野角がかなり広めなので、隣のおじさんにのぞき込まれて困るような作品を見る場合は隣から見られないようにするプライバシーフィルタの導入は必須です。



万全の態勢でよきアニメライフを過ごして下さい。
・関連記事
2012年冬季(新春)放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
トルネがアップデートでPS Vitaに対応、録画番組を5分でクイック書き出し可能に - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ハードウェア, アニメ, ゲーム, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article How to send comfortable commuting school….