ビールの空き瓶で作り上げたクリスマスツリー
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/5495736626_805f3f73cc.jpg)
by HDRyX
ビールの中には緑色のビンに入った物があります。これを集めれば、緑色だからクリスマスツリーになるのではないか?ということで、実際に空き瓶クリスマスツリーを作った人が現れました。そろそろクリスマスが近づいてきて、ツリーの準備をしなければいけない時期。もし家にツリーがないなら、これを作ってみるというのもアリです。
Beer Tree: The Ultimate Christmas Project - YouTube
積んであるのはビールの箱。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-001.jpg)
どんどんと減っていきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-002.jpg)
その空いたスペースにツリーの芯となるライトを設置。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-005.jpg)
そしていざ、ビールの空き瓶を並べ始めます。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-006.jpg)
てってけてってけ……
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-007.jpg)
1周したら2段目を積み上げていきます。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-008.jpg)
ビール瓶500本でこの高さ。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-009.jpg)
さらに作業は進み……
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-010.jpg)
1000本。あとちょっとでゴール。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-011.jpg)
1050本使ってようやく完成。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-013.jpg)
ツリーの幅は1メートル、高さは2メートル。200個のライトを使用していて、ビールの量に換算するとの約220リットル分の空き瓶が使用されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/beertree-014.jpg)
こちらは空き瓶250本で制作されたもの。
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/00031297_m.jpg)
本数は1/4ですが、十分スゴいです。
Now THIS is a Christmas tree « Regretful Morning
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/rolling-rock_m.jpg)
一方、上海には空き瓶1000本以上で作られたクリスマスツリーがあります。どう見ても1000本どころの騒ぎではありませんが……。
Un sapin de Noël fait de 1000 bouteilles de bière | Chine Informations
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/tree01.jpg)
ギッシリ
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/tree02_m.jpg)
いったい何段あるのか……
![](https://i.gzn.jp/img/2011/12/14/christmas-beer-tree/tree03.jpg)
終わった後は箱に入れてまた1年間収納しておく必要はなく、資源ゴミとして出せばOKなので、年に1回しか使わないぐらいならこれもアリかも。
・関連記事
これでクリスマスも怖くない、ひとりぼっちのイベントシーズンを乗り切るための5つの心得 - GIGAZINE
これで万全、クリスマスプレゼント選びの方程式 - GIGAZINE
クリスマスは6月17日であることが天体観測で判明 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article A Christmas tree created with a bottle o….