スピード違反撲滅のために純白の天使が降臨
![](https://i.gzn.jp/img/2010/05/13/angel_to_discourage_speeding/article-1277579-098648F8000005DC-253_634x475.jpg)
スピード違反と思われる車に向かって手を振って減速を促すという、驚きのアイデアがスイスで試みられています。
真っ白な衣装に身を包んだ天使が道ばたに立つとかなり目立つので、不思議な方法ではありますが車のスピードを落とさせるには効果的と言えるのかもしれません。
詳細は以下から。'Guardian angel' hired by police to stop drivers speeding in Switzerland | Mail Online
スイス・フリブール州の警察がスピード違反の取り締まりに「天使」を雇用し、2010年4月中旬からテレビCMやバナー広告、車のステッカーなどで広報活動を始めました。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/05/13/angel_to_discourage_speeding/article-1277579-09864900000005DC-81_634x422.jpg)
のどかな情景ではありますが、事情を知らない人が見たら驚いてスピードをあげてしまいそうですね……
![](https://i.gzn.jp/img/2010/05/13/angel_to_discourage_speeding/article-1277579-098648F8000005DC-253_634x475.jpg)
写真に写っている「天使」の本業は俳優。この人によると、「天使」としての契約は少なくとも10月末までは続くそうですが、延長も可能だということです。
「天使」の雇用形態は1週間のうち20時間働くことが条件なので、日本のように月~金の平日だけ働くと仮定すると、1日約4時間ほど道ばたで手を振る作業にあたることになるのでしょう。また、「天使」はスイス西部のさまざまな地域に点在するよう配置されるということです。
![](https://i.gzn.jp/img/2010/05/13/angel_to_discourage_speeding/article-1277579-09864987000005DC-39_306x409.jpg)
天使を目撃したドライバーが警察に「降臨した場所」をメールすることも奨励されていて、メールを送るとドライビングレッスンの権利が当たる懸賞に応募できるそうです。
放送されているCMと、実際の「天使」の仕事の様子が納められたムービーです。スピード違反の取り締まりはドライバーの反感を招きやすいものですが、こんな風に注意を促せばおのずと違反者も減っていくのかもしれません。
Franky slow down, the road angel tries to prevent car accidents. - swissinfo
・関連記事
制限時速80kmオーバー、スピード違反をしていた運転手はサンタだったと主張する男 - GIGAZINE
ドイツ警察がスピード違反をした操り人形を捜索中 - GIGAZINE
スピード違反で捕まった後に車を買い戻して無実を証明した男 - GIGAZINE
スピード違反取り締まり用のプリンターなどが装備されている白バイの秘密 - GIGAZINE
スピード違反は宇宙から取り締まられる時代へ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A pure white angel arrives to eradicate ….